Dragon Quest Encyclopedia
ドラクエ アイテム大全
ドラクエに登場するすべてのアイテムを網羅します。武器・防具・道具などの分類にかかわらず五十音順に並んでいます。かっこ内の数字は登場する作品を表わしています。
スキルの証については項目数が増えたのでこちらにまとめました。
![](ln147.gif)
対応作品
- DQ1(1)
- DQ2(2)
- DQ3(3)
- DQ4(4)
- DQ5(5)
- DQ6(6)
- DQ7(7)
- DQ8(8)
- DQ9(9)
- DQ10オンライン(10on) ※順次対応中
- DQ11(11)
- DQ11S(11S)
- DQM1(M1)
- DQM2(M2)
- DQMキャラバンハート(MC)
- DQMジョーカー(MJ)
- DQMジョーカー2(MJ2)
- DQMジョーカー2プロフェッショナル(MJ2P)
- DQMテリーのワンダーランド3D(M1DS)
- DQM2イルとルカの不思議なふしぎな鍵(M2DS)
- DQMジョーカー3(MJ3)
- DQMジョーカー3プロフェッショナル(MJ3P)
アルファベット
- HP成長の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- HP成長の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- MP吸収ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- MP成長の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- MP成長の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
あ行
- アーウィンのかぶと(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- アーウィンのよろい(11)(11S)
分類:防具(よろい)
- アークワンド(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
入手:購入(11)(11S)
- アイアンハンマー(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備すると守備力が上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- アイアンヘッドギア(8)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:購入(8)(11)(11S)
- アイテムの極意書(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界でカンダタに3回勝つ
- あいのおもいで(3)
分類:重要アイテム
入手:幽霊船
- 青いシルクハット(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 青いスカート(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- 青い宝箱(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 青い花かんむり(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 青いパレード帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 青い宝石(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 青い麦わらぼうし(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 青のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- あおのグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:青い宝箱(9)
- 青のほこらのカギ(10on)
分類:だいじなもの
- 青りんご(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 赤いアフロ(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- あかいカビ(8)
分類:道具
入手:購入(8)
錬金の素材。
- 赤いサンゴ(9)(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
- 赤いシルクハット(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 赤いスカート(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- 赤い宝箱(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 赤いハイビスカス(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 赤い宝石(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 赤い麦わらぼうし(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 赤き始祖の葉(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 赤のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- 赤のほこらのカギ(10on)
分類:だいじなもの
- 赤りんご(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- あきさめのぼうし(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(9)
- アギロホイッスル(9)
分類:道具
入手:アギロからもらう(9)
天の箱舟を呼ぶ笛。天の箱舟を自由に呼ぶことができるようになる。
- アクセサリーチケット(MJ3P)
分類:だいじなもの
- 悪魔装備図鑑(11)(11S)
分類:レシピブック
- あくまのかぎづめ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
悪魔系にダメージ大。装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- あくまのしっぽ(2)(8)(11)(11S)
分類:装飾品(8)、その他アクセ(11)(11S)
入手:購入(8)
身につけると呪われる。(2)
- あくまのタトゥー(9)
分類:装飾品
- あくまのツメ(PS/DS4)(5)(6)(7)(DS8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:謎のダンジョン(PS/DS4)、大神殿(5)、購入(7)(DS8)(9)(11)(11S)、錬金(DS8)
攻撃時にたまに敵を毒に冒す。(PS/DS4)
攻撃時にたまに敵を猛毒状態にする。(5)(6)(7)
- あくまのムチ(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:神鳥の巣(8)、カラコタ橋(9)、錬金(8)(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
敵1グループを攻撃できる。
- あくまのよろい(2)
分類:防具(体)
DQ2で最強の守備力を誇るよろい。ただし装備すると呪いで体が動かなくなることがある。
- あくむのころも(9)
分類:防具(からだ上)
入手:アルマの塔(9)
- アクロバットケーキ(10on)
分類:どうぐ
- アサシンダガー(SFC/GB3)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:ロマリア(SFC/GB3)、購入(7)(9)、錬金(8)(9)
- 麻の糸(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- あさのぐんて(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- 明日 天使になあれ(11)(11S)
分類:レシピブック
- アジトの扉のカギ(11S)
分類:だいじなもの
- 汗と涙の結晶(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- あたまがさえるほん(SFC/GB3)(M1)(M2)
分類:道具
使うと性格が「きれもの」になる本。(SFC/GB3)
使うと仲間モンスターの性格を変化させる。(M1)(M2)
- あつでのグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- あつでのよろい(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- アテナのかんむり(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- アテナのころも(11)(11S)
分類:防具(服)
- アテナの聖槍(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
- アトラスのかなづち(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:錬金(9)
スライム系と物質系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 兄からの手紙(11)(11S)
分類:だいじなもの
- アバキ草(9)(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:カズチャ村
- あぶないビスチェ(8)(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ちいさなメダルとの交換(8)、錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- あぶないみずぎ(3)
あぶない水着(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(3)
- あぶない水着上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- あぶない水着下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- あぶないレシピの本(10on)
分類:レシピ帳
- アポロンのオノ(11)(11S)
分類:武器(オノ)
- アポロンのかんむり(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:錬金(9)
- あまえんぼうじてん(SFC/GB3)
分類:道具
入手:ラダトーム
使うと性格が「あまえんぼう」になる本。
- あまぐものつえ(1)(3)(DS7)
あまぐもの杖(10on)
分類:重要アイテム(1)(3)、武器(3)、武器(両手杖)(10on)
入手:雨のほこら(1)、精霊のほこら(3)、トクベツな石版(DS7)
にじのしずくを作るのに必要。(1)(3)
戦闘中に道具として使うとマホトーンの効果。(3)
戦闘中に道具として使うとコーラルレインの効果。(DS7)
- アマゾネスチェイン(9)
分類:防具(からだ上)
- アマゾネスのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- アマゾネスブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- アマゾネスボトム(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- あまつゆのいと(2)(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:重要アイテム(2)、素材(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
入手:ドラゴンの角北塔(2)、錬金(9)、購入(11)(11S)
みずのはごろもの素材。(2)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- アマテラスのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:大成功の錬金(9)
- あみタイツ(PS/DS4)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:装飾品(PS/DS4)(6)(7)(8)、防具(からだ下)(9)、足アクセ(11)(11S)
入手:購入(6)(9)、カジノ(7)、ちいさなメダルとの交換(8)
- アミットせんべい(7)
分類:道具
仲間1人のHPを回復させる。
- アミットまんじゅう(7)
分類:道具
仲間1人のHPを回復させる。
- アメイジングタクト(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:連武討魔行(11)(11S)
- 雨のちミルク(11S)
分類:だいじなもの
- あめのはばぎり(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
特殊効果なし。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- アモールのみず(6)(M1)(M2)(MC)
アモールの水(8)(10on)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(6)(8)(MJ2P)、錬金(8)
仲間1人のHPを回復させる。(6)(8)(10on)(M1)(M2)(MC)
仲間全体のHPを回復させる。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
- アモンのカギ(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:アッシアの城
ピラミッドの入り口の扉を開けるカギ。
- あやかしそう(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、敵盗み(破壊神フォロボス)(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- あやかしの枝(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
- あやかしのふえ(FC/DS4)
あやかしの笛(PS4)
分類:重要アイテム
入手:サントハイム
- あやしいくすり(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
敵1体を何らかの状態異常にする。
- あやしい小ビン(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- あらくれズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- あらくれブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- あらくれベルト(9)
分類:防具(からだ上)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- あらくれマスク(9)
分類:防具(頭)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- あらくれマスク・青(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- あらくれマスク・黄(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- あらくれマスク・白(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- あらしのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- あらしの弓(9)
分類:武器(弓)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- アリアハンヘア(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- アリーナタイツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:アリーナからもらう
- アリーナのてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:アリーナからもらう
- アリーナのながぐつ(9)
分類:防具(足)
入手:アリーナからもらう
- アリーナの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:アリーナからもらう
- アリーナハット(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:アリーナからもらう(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- アルゴンハート(8)(M2DS)
分類:重要アイテム(8)、素材(M2DS)
入手:王家の山
世界三大宝石の一つ。王家の山に棲むアルゴリザードを倒すことで手に入る。アルゴリザードの大きさにより、アルゴンハートの大きさも違う。サザンビーク王家の王者の儀式は、この宝石を持ち帰るという内容。
- アルゴンリング(8)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品
入手:竜神族の里(8)
アルゴンハートを材料に作られた指輪。
装備すると特性「アンチみかわしアップ」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- アレキサンドライト(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- 暗黒大樹の葉(8)
分類:重要アイテム
- 暗黒の樹木(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
あんこくの樹木(11)(11S)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- あんこくのつえ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
あんこくの杖(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
装備するとかしこさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- あんぜんぐつ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- アンチョビサンド(7)
分類:重要アイテム
入手:フィッシュベル
ボルカノの大好物。ボルカノに渡すため、マーレからもらう。
- アンドレアルの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(アンドレアル)
アンドレアル職に転職できる。
- あんみんまくら(PS/DS5)
分類:名産品
入手:アルカパ
アルカパの名産品。
- イーグルダガー(8)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:購入(8)(11)(11S)
- イーグルフェザー(9)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
敵全体を攻撃できる。
- イーリスの杖(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
入手:購入(11)(11S)
- イエローアイ(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- イエローオーブ(3)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MC)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの(3)(8)(11)(11S)、素材(9)(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
入手:商人の町(3)、ベルガラック(8)、クエスト報酬(9)
6つのオーブの1つで、ラーミア復活に必要。(3)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- イエローベレー帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- いかずちのたま(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- いかずちのつえ(SFC/GB2)(SFC/GB3)(DS4)(5)(6)
いかずちの杖(PS4)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
いかづちのつえ(FC2)(FC3)(FC4)(M1)(M2)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)、道具(M1)(M2)
入手:ローレシア(2)、スー(3)、デスキャッスル(4)、フレノール南の洞くつ(PS/DS4)、妖精の城(5)、レイドック(6)、黒雲の迷宮(7)、マーディラス(7)、サザンビーク国領(8)、購入(9)(11)(11S)(M1)(M2)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うとバギの効果。(2)
戦闘中に道具として使うとベギラマの効果。(3)(4)(5)(7)
戦闘中に道具として使うとギラ系ダメージの効果。(6)(8)
戦闘中に道具として使うと雷・爆発系ダメージの効果。(9)
- いかりのタトゥー(SFC/GB3)(9)(MJ3)(MJ3P)
怒りのタトゥー(8)(11)(11S)
分類:装飾品(SFC/GB3)(8)(9)、その他アクセ(11)(11S)
入手:ポルトガ(SFC/GB3)、購入(8)(11)(11S)、錬金(9)、敵盗み(アトラス)(9)、クエスト報酬(9)
装備すると性格が「らんぼうもの」になる。(SFC/GB3)
- 怒りの鉄球(8)
分類:武器
入手:ゲルダからもらう
敵全体を攻撃できる武器。
- 戦女神の教典(11)(11S)
分類:レシピブック
- イケてるミュール(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- いけない水着上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- いけない水着下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- イケメンマガジン(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
次の戦闘で出現するすべての敵の性別がかならずメス(♀)になる。消耗品。
- イザヤールのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:イザヤール初期装備
- イザヤールのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:イザヤール初期装備
- イザヤールの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:イザヤール初期装備
- いしころ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
敵1体にダメージを与える。
- いしのオノ(5)(6)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
石のオノ(7)(8)
分類:武器(オノ)
入手:購入(5)(6)(7)(8)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- いしのかつら(SFC/GB3)
分類:装飾品
入手:ピラミッド
装備すると性格が「がんこもの」になる上に呪われる。
- いしのキバ(5)(6)(M2)
石のキバ(7)
分類:武器、装飾品(M2)
入手:購入(5)(6)(7)
- イシの大剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:主人公初期所持品
- いしのツメ(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 石のつるぎ(8)
分類:武器(剣)、重要アイテム
入手:リブルアーチ
ライドンの塔の入り口のカギ。装備もできる。
- イシのつるぎ(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
入手:主人公初期装備
- 石のぼうし(8)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(8)、購入(11)(11S)
- イシの村人服(11)(11S)
分類:防具(服)
- 遺跡のカギ(MJ2)(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:バトルGP
- いだてんクロー(M2DS)
分類:武器(ツメ)
装備するとすばやさが上がる。また、確実に戦闘から逃げられる。(M2DS)
- いだてんピアス(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「にげあし」の効果。
- イッテツの荷物(11S)
分類:だいじなもの
- イデアのサンダル(9)
分類:防具(足)
入手:大成功の錬金(9)
- いどまじんの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(いどまじん)
いどまじん職に転職できる。
- いなずまのけん(2)(SFC/GB3)
いなづまのけん(FC3)
分類:武器
入手:ロンダルキアへの洞くつ(2)、ネクロゴンドの洞くつ(3)
戦闘中に道具として使うとバギの効果。(2)
戦闘中に道具として使うとイオラの効果。(3)
DQ2ではローレシアの王子が、DQ3では勇者と戦士が装備できる強力な武器。
- いなずまのやり(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:購入(9)、錬金(9)(11)(11S)
- いにしえのロトの剣(DS8)
分類:武器(剣)
入手:配信プレゼント
- いのちのいし(3)(5)
命の石(7)(9)(11)(11S)
分類:道具、素材(9)(11)(11S)
入手:購入(7)、青い宝箱(9)、キラキラ(9)
持っていると、ザキ系やメガンテの呪文を受けた時に身代わりとなって砕け散る。(3)(5)(7)
錬金の素材。(9)
- いのちのきのみ(SFC/GB1)(SFC/GB2)(3)(FC/DS4)(5)(6)(10on)(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
命のきのみ(PS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
最大HPが数ポイント上がる。
- 命のブレスレット(8)(11)(11S)
分類:装飾品(8)、腕アクセ(11)(11S)
入手:錬金(8)
- いのちのもんしょう(2)
分類:紋章
入手:ロンダルキアへの洞くつ
5つの紋章の1つ。
- いのちのゆびわ(3)(DS4)(M2)
命のゆびわ(PS4)(7)(9)(11)(11S)
命の指輪(8)
分類:装飾品、指アクセ(11)(11S)
入手:リムルダール(3)、謎のダンジョン(PS/DS4)、ダークパレス(7)、ライドンの塔(8)、錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)
装備すると歩くたびにHPが回復する。
- いのちのリング(5)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:大神殿
- いのりのカード(11)(11S)
分類:その他アクセ
- いのりのゆびわ(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(11)(11S)
いのりの指輪(8)
分類:装飾品(6)(7)(8)(9)、指アクセ(11)(11S)、道具
入手:福引き2等の景品(2)、福引き1等の景品(PS/DS5)、カジノ(4)(6)(7)(8)、カジノ船のすごろく場(PS/DS5)、ちいさなメダルとの交換(9)、錬金(8)(9)、青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
使うとMPが回復するが、壊れてしまうこともある。
- いのりのローファー(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- いばらのむち(FC4)
いばらのムチ(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(FC4)(5)(6)(7)(8)(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
敵1グループを攻撃できる。(5)(6)(7)(8)(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- イブールのほん(5)
分類:重要アイテム
入手:ルラフェン
- イメチェンリング(11)(11S)
分類:その他アクセ
入手:ネルセンの最終試練
- 妹からの手紙(11)(11S)
分類:だいじなもの
- いやし草(8)
いやしそう(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:購入(9)、錬金(8)(9)、キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
仲間1人のHPを回復させる。
- いやしのうでわ(9)(11)(11S)
分類:装飾品(9)、腕アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)
- いやしのカード(11)(11S)
分類:その他アクセ
- いやしのチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと仲間全員にホイミの効果。消耗品。
- いやしのメガネ(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- いんじゃのころも(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- 隠者のベルト(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- インテライア(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと味方1体のかしこさを上げる。消耗品。
- インテライザー(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
戦闘中に使うと味方全体のかしこさを上げる。消耗品。
- インテリクラウン(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- インテリのうでわ(9)(11)(11S)
分類:装飾品(9)、腕アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- インテリハット(8)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(8)、購入(11)(11S)
- インテリバングル(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ときどきインテ小」の効果。
- インテリめがね(SFC/GB3)(7)(8)(11)(11S)
インテリメガネ(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品、顔アクセ(11)(11S)
入手:ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)、購入(8)、錬金(8)
装備すると性格が「ずのうめいせき」になる。(SFC/GB3)
- インフェルノソード(9)(11)(11S)
分類:武器(剣)(9)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:錬金(9)
- ヴァルキリーソード(9)
分類:武器(剣)
入手:購入(9)
- ウィザードスタッフ(9)(11)(11S)
分類:武器(杖)(9)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- ウィッチウィップ(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
敵全体を攻撃できる。呪文会心が出やすくなる。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ウィッチハット(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:クエスト報酬(9)
- ウィッチローブ(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:購入(9)
- ウィングエッジ(8)
ウイングエッジ(9)(10on)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(8)(9)、錬金(8)
敵全体を攻撃できる。
- ウーシュシューズ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- ウエスタンブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- ウェディングドレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- ウェナールシェル(10on)
分類:素材
- ヴォイドアンカー(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(11)(11S)
- ウォーハンマー(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)
- ウォーハンマー・改(8)
ウォーハンマー改(9)
分類:武器(ハンマー)
入手:錬金(8)(9)
ウォーハンマーの改良版。
- ウォルロの名水(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ウォルロバッジ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- うさぎのおまもり(9)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品
入手:購入(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- うさぎのしっぽ(SFC/GB3)(PS/DS4)(7)(8)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品、その他アクセ(11)(11S)
入手:購入(SFC3)(7)(8)、移民の町(PS/DS4)
装備すると性格が「しあわせもの」になる。(SFC/GB3)
- うさみみバンド(SFC/GB3)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(8)(9)、購入(9)(11)(11S)
- うさみみバンド・青(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- うさみみバンド・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- うさみみバンド・白(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- うしどりにく(MC)
分類:重要アイテム
- 失われし時の砂時計(11S)
分類:だいじなもの
- うしのふん(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:キラキラ(9)
錬金の素材。(8)(9)
- うちでのこづち(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
装備すると守備力が上がる。戦闘で得られるゴールドが増える。(M2DS)
- うちなおしの宝珠(11)(11S)
分類:道具
入手:購入(11)(11S)
- うつくしそう(6)(9)(10on)(11)(11S)
うつくし草(7)
分類:道具
かっこよさが数ポイント上がる。(6)(7)
- うまのふん(4)(7)(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具、素材(9)(10on)(11)(11S)
入手:砂漠のバザー(4)、キラキラ(9)
錬金の素材。(9)
- 馬呼びのベル(11S)
分類:だいじなもの
- うみかぜのスカート(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- うみなりのかね(M2)(M2DS)
分類:重要アイテム
入手:アッシア(M2)(M2DS)
砂漠の世界の秘宝。マルタのへその代わりにはならなかったが、海の上を歩く能力が身につく。
- うみなりのつえ(6)
海なりの杖(7)
うみなりの杖(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)
入手:購入(6)(7)(9)(11)(11S)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うとつなみの効果。(6)(PS7)
戦闘中に道具として使うとコーラルレインの効果。(DS7)
- 海のスターピース(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
- うめぼしのタネ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- うらみのほうじゅ(9)
分類:道具
入手:錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。
- うりぼうのきぐるみ(11S)
分類:防具(服)
- うりぼうのフード(11S)
分類:防具(ぼうし)
- ウルウルコンブ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ウルベア金貨(10on)
分類:どうぐ
- ウルベア銀貨(10on)
分類:どうぐ
- ウルベア銅貨(10on)
分類:どうぐ
- うるわしキノコ(9)(10on)(M2DS)
うるわしきのこ(11)(11S)
分類:素材
入手:キラキラ(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- うろこで作ろう(11)(11S)
分類:レシピブック
- うろこのたて(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)
うろこの盾(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾
入手:購入(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)
- うろこのよろい(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(5)(6)(7)(8)(9)、錬金(8)
- ウロボロスの盾(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:大成功の錬金(9)
戦闘中に道具として使うとマジックバリアの効果。(9)
- うわさのノート(PS/DS5)
分類:名産品
入手:うわさのほこら
うわさのほこらの名産品。いろいろなうわさが書き込まれているノート。
- 運転めんきょ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- えいえんの盾(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:錬金(9)
戦闘中に道具として使うとマジックバリアの効果。(9)
- えいこうのよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- えいちのサンダル(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- 英雄王のかぶと(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- 英雄王の剣(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- 英雄王の盾(11)(11S)
分類:大盾
- 英雄王のよろい(11)(11S)
分類:防具(よろい)
- 英雄戦記・下巻(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:ネルセンの最終試練
- 英雄戦記・上巻(11)(11S)
分類:レシピブック
- 英雄戦記・中巻(11)(11S)
分類:レシピブック
- えいゆうの杖(7)
分類:武器
入手:購入(7)
戦闘中に道具として使うとフバーハの効果。
- えいゆうのブーツ(9)
英雄のブーツ(11)(11S)
分類:防具(足)(9)、足アクセ(11)(11S)
入手:敵ドロップ(Sキラーマシン)(9)、錬金(9)
- 英雄のヤリ(8)
えいゆうのやり(9)(10on)(MJ)
えいゆうのヤリ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:モンスターバトルロード(8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)、購入(MJ2)(MJ2P)
攻撃時に自分のHPを回復する追加効果がある。(8)(9)
特殊効果なし。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- エクスペリランス(M2DS)
分類:武器(やり)
戦闘後に得られる経験値が増える。(M2DS)
- エスタードずきん(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:敵ドロップ(オルゴ・デミーラ)(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- エスタードのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:敵ドロップ(オルゴ・デミーラ)
- エスタードのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(オルゴ・デミーラ)
- エスタードの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(オルゴ・デミーラ)
- エッチなしたぎ(5)(6)
分類:防具(体)
入手:グランバニア(5)、ちいさなメダルとの交換(6)
女性用の下着。
- エッチなほん(SFC/GB3)(DS11)(11S)(MJ)
エッチな本(11)(11S)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:道具、その他アクセ(11)(11S)、だいじなもの(DS11)(11S)
入手:しんりゅうの褒美(SFC/GB3)、ネルセンの最終試練(11)(11S)、購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
使うと性格が、男性なら「むっつりスケベ」、女性なら「セクシーギャル」になる本。(SFC/GB3)
次の戦闘で出現するすべての敵の性別がかならずオス(♂)になる。消耗品。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- エトワールクラウン(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- エトワールスーツ(11)(11S)
分類:防具(服)
- エトワール装備のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:ちいさなメダルとの交換
- エナメルのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- エナメルのヒール(9)
分類:防具(足)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- エビルエスターク心(DS7)
分類:道具
エビルエスターク職に転職できる。
- エビルタートルの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(エビルタートル)
エビルタートル職に転職できる。
- エビルブレイカー(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
魔獣系と自然系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- エビルロッド(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(杖)
装備するとかしこさが上がる。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- エマのおまもり(11)(11S)
分類:その他アクセ
- エマのおまもり・真(11)(11S)
分類:その他アクセ
- エミリアの手紙(7)
分類:重要アイテム
入手:リートルード
エミリアがクリーニ医師に宛てた手紙。
- エルシオンスカート(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
エルシオン学院の制服。
- エルシオンズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
エルシオン学院の制服。
- エルシオンブレザー(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
エルシオン学院の制服。
- エルトナスイセン(10on)
分類:素材
- エルフのおまもり(5)(9)(11)(11S)
分類:装飾品(5)(9)、その他アクセ(11)(11S)
入手:購入(5)、錬金(9)、クエスト報酬(9)
- エルフのせいすい(MJ)
エルフの聖水(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2P)
仲間1人のMPを完全回復させる。消耗品。
- エルフののみぐすり(5)(DS7)(9)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(M2DS)
エルフの飲み薬(8)(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:各地の宝箱等、錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)
仲間1人のMPを完全回復させる。消耗品。
- エルフのみずさし(7)
分類:重要アイテム
入手:ご神木の根元
- エルマニオンバッジ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- エロスのメモ(8)
分類:重要アイテム
入手:パルミド
エロスの弓の作り方のヒントが書かれているメモ。
- エロスの弓(8)(10on)
分類:武器(弓)
入手:錬金(8)
- エンジェルワンピ(11S)
分類:防具(服)
- エンジニアブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- エンデのかぶと(6)
分類:防具(頭)
入手:絶望の町(エンデのどうぐ必要)
防具職人クラーク・エンデの作ったかぶと。
- エンデのたて(6)
分類:盾
入手:絶望の町(エンデのどうぐ必要)
防具職人クラーク・エンデの作った盾。
- エンデのどうぐ(6)
分類:重要アイテム
入手:ザクソン(ふるびたパイプ必要)
エンデのよろい・エンデのたて・エンデのかぶとの材料。ただし、3つのうちどれか1つしか作れない。
- エンデのよろい(6)
分類:防具(体)
入手:絶望の町(エンデのどうぐ必要)
防具職人クラーク・エンデの作ったよろい。
- エンパイアブレード(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
- えんぶのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)
- エンプレスローブ(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:錬金(9)
- エンペラーコート(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:錬金(9)
- えんまのまそう(9)
えんまの魔槍(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:錬金(9)
攻撃時に敵の盾ガードを無視する。(9)
- 炎竜のまもり(DS8)
分類:装飾品
- おいしいミルク(8)
分類:道具
入手:購入(8)、各地の牛(8)
- おうぎの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- おうけのあかし(5)
分類:重要アイテム
入手:試練の洞くつ
- 王家のカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:砂漠の城
- 王家の古文書(7)
分類:重要アイテム
入手:キーファからもらう
- 王家のつるぎ(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
攻撃時に自分のHPが回復する追加効果がある。(M1DS)(M2DS)
- 王家のナイフ(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
- 王家のよろい(7)
分類:防具(体)
入手:移民の町
- おうごんのうでわ(FC/DS4)
黄金のうでわ(PS4)
分類:重要アイテム
入手:フレノール南の洞くつ
- おうごんのかけら(10on)
おうごんのカケラ(11)(11S)
分類:素材
- おうごんのたづな(11S)
分類:だいじなもの
- おうごんのたてがみ(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
- おうごんのつめ(3)
おうごんのツメ(DS11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:ピラミッド(3)
装備すると敵の出現率が上がる。
- おうごんのつるはし(6)(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:運命の壁
- おうごんのティアラ(SFC/GB3)(5)(6)(9)(11)(11S)
黄金のティアラ(7)(8)
分類:防具(ぼうし)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、装飾品(SFC/GB3)
入手:イシス(SFC/GB3)、メダル王の城(5)、デスタムーアの城(6)、かしこさランキング(7)、錬金(8)(9)、絶望と憎悪の魔宮(9)
装備すると性格が「おじょうさま」になる。(SFC/GB3)
- 黄金の勾玉(M2DS)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:戦士アモンからもらう(M2DS)、歓楽の霊道(MJ3P)
グランエスタークの素材の一つ。(MJ3P)
- 黄金の指輪入門(11)(11S)
分類:レシピブック
- おうさまのヒゲ(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- 王子と姫のヒミツ(11)(11S)
分類:レシピブック
- おうじのてがみ(FC/DS4)
王子の手紙(PS4)
分類:重要アイテム
入手:ボンモール
ボンモールのリック王子が、エンドールのモニカ姫に宛てた手紙。
- おうじゃのけん(3)
王者の剣(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
入手:マイラ(オリハルコン必要)(3)
のちに伝説の剣と呼ばれるようになる剣。
戦闘中に道具として使うとバギクロスの効果。(3)
- 王者のつるぎ(7)
分類:武器
入手:グランエスタード
- おうじゃのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- おうじゃのマント(5)(9)
王者のマント(DS7)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:封印の洞くつ(5)、トクベツな石版(DS7)、クエスト報酬(9)
- おうじょのあい(1)(11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:ローラ姫救出(1)
今いる位置のラダトーム城からの距離を知ることができる。(1)
- 王族衣装の写し絵(11)(11S)
分類:レシピブック
- 王たる者(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
- 王都の桜もち(10on)
分類:どうぐ
- おうのしゃくじょう(MJ)
王のしゃくじょう(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(杖)
装備するとかしこさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- おうのしょじょう(6)
分類:重要アイテム
入手:レイドック
レイドック王がゲントの村の長老に宛てた手紙。
- おうのてがみ(3)(FC/DS4)
王の手紙(PS4)
分類:重要アイテム
入手:ポルトガ(3)、エンドール(4)
ポルトガ王がホビットのノルドに宛てた手紙。(3)
エンドール王が、ボンモール王に宛てた手紙。(4)
- 大おやぶんの盾(8)(9)
分類:盾
入手:闇商人の店(8)、錬金(9)
- オーガシールド(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾、大盾(10on)(11)(11S)
入手:購入(SFC/GB3)(6)、エビルマウンテン(5)、錬金(9)
- おおかなづち(2)(3)(5)(6)(7)(9)(10on)
大かなづち(8)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)
- オーガニックサラダ(10on)
分類:どうぐ
- おおきづち(5)(6)(7)(10on)(MJ)
大きづち(8)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(5)(6)(7)(8)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
スライム系と物質系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 大きなうろこ(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- 大きな貝がら(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 大きな化石(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 大きなこうら(10on)(M2DS)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- おおきなふくろ(6)
分類:重要アイテム
入手:ライフコッド
すべての道具を入れることができる。アイテム欄には載らない。
- 大きなホネ(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- おおきなメダル(PS/DS5)
分類:名産品
入手:メダル王の城
- おおきなりんご(MC)
分類:道具
食料を50回復させる。
- おおぞらのたて(M2)(M2DS)
分類:重要アイテム
入手:精霊の泉(M2)(M2DS)
雪と氷の世界の秘宝。マルタのへその代わりにはならなかったが、空を飛ぶ能力が身につく。
- おおぞらのトーガ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- オーディーンボウ(8)(9)
分類:武器(弓)
入手;錬金(8)(9)
- おおばさみ(3)(7)(10on)
分類:武器、武器(両手剣)(10on)
入手:購入(3)(7)
戦士専用の巨大なはさみ型の武器。(3)
- オープンフィンガー(9)
分類:防具(腕)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- オーロラの杖(9)(11)(11S)
分類:武器(杖)(9)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:大成功の錬金(9)
戦闘中に道具として使うといてつくはどうの効果。(9)
- オーロラの布きれ(11)(11S)
分類:素材
- オオワシのツメ(9)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)、購入(11)(11S)
- おかしな薬(8)
おかしなくすり(9)(11)(11S)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
戦闘中に使うと敵1体を混乱させる。消耗品。
- お金と手紙(7)
分類:重要アイテム
入手:砂漠の城
発掘現場の学者が、現場の見張りの男に宛てた手紙とお金。
- 女将のラブレター(11)(11S)
分類:だいじなもの
- おくさまバレッタ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「しょうひMPせつやく」の効果。
- オグリドホーン(10on)
分類:素材
- おしゃぶり(SFC/GB3)
分類:装飾品
装備すると性格が「あまえんぼう」になる。
- おしゃれガール特集(11)(11S)
分類:レシピブック
- おしゃれダイアリー(11)(11S)
分類:レシピブック
- おしゃれなグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- おしゃれなスーツ(SFC/GB3)(7)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(9)
- おしゃれなバンダナ(6)(7)(9)
分類:装飾品(6)(7)、防具(頭)(9)
入手:購入(6)、ベストドレッサーコンテスト(6)、カジノ(7)、錬金(9)
- おしゃれなブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- おしゃれなベスト(8)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:ちいさなメダルとの交換(8)
- おしゃれなベルト(11)(11S)
分類:その他アクセ
- おしゃれリボン・赤(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- おしゃれリボン・白(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- おしゃれリボン・桃(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- お尻たたき棒(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:連武討魔行(11)(11S)
- オセアノススピア(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
- おせちりょうり(9)
分類:道具
入手:Wi-Fiショッピング(9)
仲間1人のHPを回復させる。
- オチェアーノの剣(7)
分類:武器
入手:激流の洞くつ
戦闘中に道具として使うとバイキルトの効果。
- おてんばじてん(SFC/GB3)(DS11)(11S)
分類:道具(SFC/GB3)、だいじなもの(DS11)(11S)
使うと性格が「おてんば」になる本。
- 男のどうぐぶくろ(8)
分類:重要アイテム
入手:トラペッタ地方
滝の上の一軒家にいる男の持ち物。
- おどりこのドレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- おどりこのふく(FC/DS4)(5)(6)
おどりこの服(PS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(4)(5)(8)(9)(11)(11S)
- 踊り子のゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「みかわしアップ」の効果。
- おどる宝石の心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(おどる宝石)
おどる宝石職に転職できる。
- おなべのふた(5)(8)(9)(11)(11S)
おなべのフタ(SFC/GB3)(6)(7)
分類:盾
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、ビアンカ初期装備(5)、サンチョ初期装備(5)
- おにのかなぼう(9)(10on)(MJ)(M1DS)(M2DS)
おにの金ぼう(MJ2)(MJ2P)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備すると守備力が上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- オノの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- おばけキノコ帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- おばさんのゆびわ(6)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:レイドック
- おひさまボール(DS7)
分類:道具
入手:すれちがい石版
- オベロンのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- おべんとう(4)(MC)
分類:道具
入手:ネネからもらう(4)
仲間1人のHPを回復させる。(4)
食料を100回復させる。(MC)
- おもいでのすず(9)(10on)(M2)(MC)(MJ)
分類:道具
入手:購入(9)(M2)(MC)(MJ)、青い宝箱(9)
洞くつや塔から一瞬で脱出できる。
- 思い出の手カガミ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 思い出のプレゼント(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 思い出のリボン(11)(11S)
分類:その他アクセ
- おもいでのロケット(PS/DS5)
分類:名産品
入手:グランバニア城
グランバニアの名産品。
- おやぶんの盾(9)
分類:盾
入手:購入(9)
- オラクルやののれん(PS/DS5)
分類:名産品
入手:オラクル屋
オラクルベリーの名産品。
- オリハルこん(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
オリハルコンでできた棍。
- オリハルコン(3)(8)(9)(11)(11S)(M2DS)
分類:重要アイテム(3)、素材(8)(9)(11)(11S)(M2DS)
入手:ドムドーラ(3)、ちいさなメダルとの交換(8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
おうじゃのけんの材料。(3)
錬金の素材。(8)(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- オリハルコン装備レシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:連武討魔行(11)(11S)
- オリハルコンのキバ(5)(6)(7)
分類:武器
入手:エビルマウンテン(5)、カルカド(6)、移民の町(7)
- オリハルコンのツメ(DS8)(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)、日がわりショップ(MJ2P)
装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- オルゴーのよろい(6)
分類:防具(体)
入手:グレイス城
伝説の武具の一つ。
- オルテガのかぶと(SFC/GB3)
分類:防具(頭)
入手:ムオル
- オレンジリボン(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- おわかれのつばさ(9)
分類:道具
入手:ラヴィエルからもらう
マルチプレイを終了できる。
- 女の子の人形(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
か行
- ガーターベルト(SFC/GB3)(7)(8)(11)(11S)
分類:装飾品、その他アクセ(11)(11S)
入手:ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)、トロデーン城(8)、女盗賊のアジト(8)、ベルガラック(8)、購入(11)(11S)
女性用の下着。
装備すると性格が「セクシーギャル」になる。(SFC/GB3)
- ガーデンのカギ(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:歓楽の霊道
アンデッドガーデンに入るためのかぎ。全部で3つある。
- カードキーα(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:センタービル
センタービル29階のセキュリティを解除するかぎ。
- カードキーβ(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:センタービル
センタービル30階のセキュリティを解除するかぎ。
- ガードバングル(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ときどきスカラ小」の効果。
- カーニバルの服(11S)
分類:防具(服)
- ガイアーラのよろい(7)
分類:防具(体)
入手:死地の洞くつ
- ガイアのつるぎ(3)
分類:武器、重要アイテム
入手:ほこらの牢獄
ネクロゴンドの火山の火口に投げ入れると、ネクロゴンドへの道が開かれる。サマンオサの勇者サイモンが所有していた。
- ガイアのてっつい(9)
分類:武器(ハンマー)
入手:錬金(9)
- ガイアのハンマー(11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:サマディー、ウマレース
- ガイアのよろい(2)(DS11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:デルコンダル(2)
- かいうんのほん(SFC/GB3)
分類:道具
使うと性格が「しあわせもの」になる本。
- かいがらぼうし(5)(6)(7)
分類:防具(頭)
入手:購入(5)
- 海岸のプレート(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:海岸
- がいこつスーツ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- がいこつタイツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- がいこつマスク(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- カイザーアックス(9)(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:錬金(9)
- 会心の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 会心のカード(11)(11S)
分類:その他アクセ
入手:ウマレース(11)(11S)
- 会心の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 会心の銀印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 海神のヤリのレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- 海図の欠片(MJ3P)
分類:だいじなもの
キャプテン・クロウに依頼されて探すことになる宝。全部で6つある。
- 海賊王の首飾り(11)(11S)
分類:首アクセ
- 海賊王のコート(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(11)(11S)
- 海賊王のぼうし(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- かいぞくスーツ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- 海賊のかぶと・赤(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 海賊のかぶと・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 海賊のかぶと・茶(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- かいぞくの服(7)
分類:防具(体)
入手:購入(7)
- 海賊のゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「せんせいりつアップ」の効果。
- かいぞくハット(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- 海賊ハット・赤(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 海賊ハット・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 海賊ハット・紫(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- かいぞくパンツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- かいとうグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- かいとうのモノクル(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- カイロスアックス(11)(11S)
分類:武器(オノ)
- かがみ石(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- カガミのカギ(SFC6)
かがみのカギ(DS6)
分類:重要アイテム
入手:アモール
月鏡の塔に入るのに必要。
- かがやきそう(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- かがやきの樹液(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- かがやきの杖(9)(11)(11S)
分類:武器(杖)(9)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:錬金(9)
戦闘中に道具として使うといてつくはどうの効果。(9)
- かがやくチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵全体にかがやくいきの効果。消耗品。
- カカロンのハネ(MC)
分類:重要アイテム
入手:ローレシア城
- かぎ(1)
分類:道具
入手:購入
扉を開けるが、一度使うと壊れてしまう。まほうのカギが原形。鍵屋で購入できる。店によって価格が違う。
- かぎあけグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- カギのたば(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:最初から持っている
ふしぎなカギを束ねる金具。
- カグツチのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:敵ドロップ(黒竜丸)、錬金(9)
- 格闘王の記録(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:凍骨の氷原
- 格闘場のカギ(8)
分類:重要アイテム
入手:モリーからもらう
バトルロード格闘場の入り口のカギ。3枚のモリーメモに描かれたモンスターをスカウトするともらえる。
- かくれみの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- かぐわしい香水(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 歌劇の怪人(11)(11S)
分類:レシピブック
- カゲツの包み(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- かげのターバン(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(9)(11)(11S)
- 賢さガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- かしこさ賞(7)
分類:重要アイテム
入手:かしこさランキング
賢さランキング1位の証。
- 賢さ成長の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 賢さ成長の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- かしこさのたね(3)(PS/DS4)(5)(6)(7)(8)(M1)(M2)(MC)(MJ)
かしこさの種(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
かしこさのタネ(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
かしこさが数ポイント上がる。
- かしこさのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- かしのこん(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)
- かしのつえ(5)
かしの杖(9)(10on)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)
入手:購入(5)(9)(10on)
- かしのブーメラン(10on)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(10on)(11)(11S)
- 禍津の古文書・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:歓楽の霊道で魔王軍の残党(まかいファイター)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すとスライムファミリーをもらえる。
- 禍津の古文書・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:崩壊都市で魔王軍の残党(エビルチャリオット)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すとスライムファミリーをもらえる。
- ガスのつぼ(4)
分類:重要アイテム
入手:エスターク神殿
気球の材料となる。
- 風ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- かぜきりのはね(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- かぜきりの弓(9)
分類:武器(弓)
入手:購入(9)、錬金(9)
- 風のアミュレット(7)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:リファ族の神殿
- 風のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
入手:購入(11)(11S)
- かぜのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- かぜのブーメラン(9)(10on)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(9)、錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- かぜのぼうし(5)(6)
風のぼうし(7)(8)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(5)、コリンズからもらう(5)、スライム格闘場(6)、始祖たちの村(7)、錬金(8)、ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
道具として使うとルーラの効果。
- かぜのマント(2)
風のマント(DS7)
分類:重要アイテム(2)、トクベツな石版(DS7)
入手:風の塔(2)
- 風のローブ(7)
分類:防具(体)、重要アイテム
入手:風の神殿
- 風ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 肩たたき杖(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- かたてグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- 形見の首かざり(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 形見のゆびわ(9)
分類:だいじなもの
入手:ウォルロ村
- ガタラのブタまん(10on)
分類:どうぐ
- かちかちチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと仲間全員にスクルトの効果。消耗品。
- カチコチくるみ(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 活気の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 活気の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 活気の銀印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- カッコよさ賞(7)
分類:重要アイテム
入手:カッコよさランキング
カッコよさランキング1位の証。
- かなしいものがたり(SFC/GB3)
分類:道具
入手:ノアニール
使うと性格が「なきむし」になる本。
- ガナンのおうしゃく(9)
分類:武器(杖)
入手:敵ドロップ(暗黒皇帝ガナサダイ)
- ガナンのもんしょう(9)
分類:だいじなもの
入手:ドミール火山
- ガナンの歴史書(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ガマのあぶら(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:青い宝箱(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 神々が愛したクツ(11)(11S)
分類:レシピブック
- 神々の装いのレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:連武討魔行(11)(11S)
- 雷のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
- 神の石(7)
分類:重要アイテム
入手:リファ族の神殿
- 神のおどりこの服(DS11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(DS11)(11S)
- カミュの短剣(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:カミュ初期装備
- かみわざのてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:大成功の錬金(9)
- 髪を飾る黄金(11)(11S)
分類:レシピブック
- カムシカせんべえ(10on)
分類:どうぐ
- カメのおうぎ(9)(10on)
分類:武器(扇)
入手:購入(9)、錬金(9)
- カメのこうら(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(5)(6)(8)(9)、錬金(9)
- かやくつぼ(4)
分類:重要アイテム
入手:アッテムト鉱山
大きな音を出すことができる。
- 辛口チーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵全体にもえさかるかえんの効果。消耗品。
- からくりパーツ(7)
分類:重要アイテム
入手:フォーリッシュの町
- ガラスのくつ(6)(7)
分類:装飾品
入手:ベストドレッサーコンテスト(6)、沈没船(6)、ローズの家(7)
- カラフルチュチュ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- かりうどの弓(9)(10on)
分類:武器(弓)
入手:購入(9)
- カリスマスーツ(11)(11S)
分類:防具(服)
- カリスマスカーフ(11)(11S)
分類:その他アクセ
- カリスマスタイル(11)(11S)
分類:レシピブック
- 火竜のタクト(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- ガリレーの土ぶくろ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ガルーダのツメ(9)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)
- カルベロビュート(6)(DS7)(DS8)(9)(10on)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(6)、トクベツな石版(DS7)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
敵1グループを攻撃できる。(6)(DS7)(DS8)(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- かるわざしのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- カレイドスコープ(DS8)
分類:武器(扇)
入手:ちいさなメダルとの交換
- かわきのいし(FC/DS4)
かわきの石(PS4)
分類:重要アイテム
入手:海辺の村
滝の流れる洞くつの入り口を塞ぐ滝の流れを止めることができる。
- かわきのつぼ(3)
分類:重要アイテム
入手:エジンベア
浅瀬のほこらを見つけるのに必要。
- 皮のくつ(9)(10on)
分類:防具(足)
入手:購入(9)、青い宝箱(9)
- かわのこしまき(SFC/GB3)(5)(6)
皮のこしまき(7)(8)(9)
分類:防具(よろい)(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)、(からだ下)(9)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)、錬金(9)
- 皮のこて(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- かわのたて(1)(2)(3)(FC/DS4)(5)(6)
皮のたて(PS4)(7)
皮の盾(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾
入手:購入(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- 革のチョーカー(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- 皮のてぶくろ(9)(10on)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)、錬金(9)
- かわのドレス(SFC/GB3)(FC/DS4)(5)(6)
皮のドレス(PS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、第1のすごろく場(SFC/GB3)
女性専用の防具。
- 皮のブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- かわのふく(1)
分類:防具(体)
入手:購入(1)
- かわのぼうし(3)(FC/DS4)(5)(6)
皮のぼうし(PS4)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:防具(頭)
入手:購入(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- 皮のムチ(7)(8)(9)(10on)
かわのムチ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(7)(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(8)、ゼシカ初期装備(8)
敵1グループを攻撃できる。(7)(8)(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- かわのよろい(2)(3)(FC/DS4)(5)(6)
皮のよろい(PS4)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:防具(よろい)、防具(からだ上)(10on)
入手:購入(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、ローレシアの王子・サマルトリアの王子初期装備(2)
- 岩塩(8)
分類:道具
錬金の素材。
- 看守のあかし(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:イッタブル監獄
イッタブル監獄の看守であることの証。
- かんぜんぐつ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- カンフーシューズ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- 願望の超導石(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣の里
★★ランクのスピードロードを起動する。
- 歓楽の天導石(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:イベントバトル
- キーファのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:キーファからもらう
- キーファの手紙(7)
分類:重要アイテム
入手:なぞの神殿
キーファが主人公たちとの別れ際に装備品とともに託した手紙。
- キーファのてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:キーファからもらう
- キーファのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:キーファからもらう
- キーファの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:キーファからもらう
- キーファヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:キーファからもらう
- 黄色いパレード帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 黄色いポンポン帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 黄色の宝石(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- きえさりそう(3)
分類:道具
入手:購入(3)
移動中に使うと、姿を消すことができる。エジンベアに入るのに必要。
- ギガクラッシャー(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:錬金(9)、購入(MJ2)(MJ2P)
まれに息の根を止める。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ギガミュータント心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ギガミュータント)
ギガミュータント職に転職できる。
- ギガントアーマー(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)
- ギガントアックス(9)(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:錬金(9)
攻撃時に敵のテンションを下げる。(9)
- きこりのナタ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
魔獣系と自然系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ぎしきのそなえもの(6)
分類:重要アイテム
入手:グレイス城
伝説の悪魔を召喚する儀式に使われる供え物。
- 騎士団長の指輪(8)
分類:装飾品
入手:聖地ゴルド
- 騎士団の盾(8)
分類:盾
入手:願いの丘(8)、錬金(8)
- 騎士団の服(8)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:ククール初期装備(8)、錬金(8)、購入(11)(11S)
- きしんのまそう(9)(10on)
きしんの魔槍(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
攻撃時に敵の盾ガードを無視する。(9)
- 奇跡の石(7)
分類:道具
入手:ふきだまりの町
戦闘中に使うと仲間1人のHPを回復させる。使ってもなくならない。
- きせきのかぶと(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- きせきのきのみ(11)(11S)
分類:道具
入手:カジノ、ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
- きせきのしずく(11)(11S)
分類:道具
入手:購入(11)(11S)
- きせきのしるし(PSM1)(PSM2)
分類:道具
- きせきのつるぎ(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
きせきの剣(MJ2)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:ちいさなメダルとの交換(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、すごろくの穴のすごろく場(PS/DS5)、日がわりショップ(MJ2P)
攻撃時に自分のHPを回復する追加効果がある。
- きせきのつるぎ・改(8)(11)(11S)
きせきのつるぎ改(9)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)
攻撃時に自分のHPを回復する追加効果がある。きせきのつるぎの強力版。
- きせきのネックレス(11)(11S)
分類:首アクセ
入手:ウマレース(11)(11S)
- きせきのメイス(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
攻撃時に自分のHPを回復する追加効果がある。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- きせきのゆびわ(11)(11S)
分類:指アクセ
入手:ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
- ぎぞくのジャケット(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:クエスト報酬(9)、連武討魔行(11)(11S)
- ぎぞくのチュニック(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- きぞくのふく(6)
きぞくの服(7)
分類:防具(体)
入手:購入(6)
- きつけ草(8)
きつけそう(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、購入(9)(11)(11S)、キラキラ(9)
仲間1人のマヒを治し、HPを回復させる。
- キトンシールド(7)(8)(9)
分類:盾
入手:購入(7)、剣士像の洞くつ(8)、錬金(9)、クエスト報酬(9)
- きぬのエプロン(5)
分類:防具(体)
入手:購入(5)
- きぬのタキシード(6)(7)
分類:防具(体)
- きぬのローブ(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(9)(11)(11S)
絹のローブ(8)
分類:防具(服)
入手:購入(SFC/GB3)(4)(7)(8)(9)、オラクルベリー(5)
- きねんオルゴール(PS/DS5)
分類:名産品
入手:ラインハット
ラインハットの名産品。
- 黄のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- 木のくつ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- 木の人形(7)
分類:重要アイテム
入手:東の塔
- きのぼうし(SFC/GB3)(FC/DS4)(5)(6)
木のぼうし(PS4)(7)(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(4)(5)(6)(7)(9)
- 木の実パイの包み(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:ポスタに話しかける
- きふじんのてぶくろ(9)(11)(11S)
分類:防具(腕)(9)、手アクセ(11)(11S)
入手:購入(9)(11)(11S)
- きぼうの種(MJ2P)
きぼうのタネ(11)(11S)
分類:だいじなもの(11)(11S)、道具(MJ2P)
使うと経験値が増える。(MJ2P)
- 希望の超導石(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣の里
★ランクのスピードロードを起動する。
- きぼりのめがみぞう(PS/DS5)
木彫りの女神像(11)(11S)
分類:名産品(PS/DS5)、だいじなもの(11)(11S)
入手:修道院(PS/DS5)
修道院の名産品。
- きみょうなせきぞう(MC)
分類:道具
効果はない。店で高く売れる。
- 君を守る小さな指輪(11)(11S)
分類:レシピブック
- キメラの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(キメラ)
キメラ職に転職できる。
- キメラのつばさ(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)
分類:道具
入手:購入(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)、各地の宝箱等、敵ドロップ(キメラなど)、錬金(8)、キラキラ(9)、青い宝箱(9)
一度訪れた城や町などに瞬時に移動できる。消耗品。
- ギャオースの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ギャオース)
ギャオース職に転職できる。
- キャットガーダー(9)
分類:盾
入手:錬金(9)
- キャプテン・クロウの宝(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界
キャプテン・クロウに依頼されて探すことになる宝。全部で6つある。
- キャプテンクロス(DS8)
分類:防具(体)
入手:写真クエスト
- キャプテンの手紙(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- キャプテンハット(7)(8)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(7)、敵ドロップ(キャプテン・クロウ)(8)
- ギャルいミュール(9)
分類:防具(足)
入手:クエスト報酬(9)
- ギャルニーソ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:クエスト報酬(9)
- ギャルのコサージュ(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:クエスト報酬(9)
- ギャルの服(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:クエスト報酬(9)
- キャンディケイン(DS8)
分類:武器(鎌)
入手:配信プレゼント
- 給仕服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- 給仕服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:ちいさなメダルとの交換
- 給仕服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- 給仕服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- 給仕服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
- 凶キメラの魂(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔
- 凶キングリザードの魂(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:焦熱の火山
- きようさのたね(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
きようさが数ポイント上がる。
- ぎょうじゃのほうい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- 凶スライムの魂(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:焦熱の火山
- 狂戦士の記録(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔
- 凶だいおうイカの魂(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔
- 凶にじくじゃくの魂(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:歓楽の霊道
- 清きころも(7)
分類:防具(体)、重要アイテム
- きょしょうのベルト(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ギガキラー」の効果。
- 巨人のクスリ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 巨人の剣(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
特殊効果なし。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- きょじんのつるぎ(MJ)
分類:武器(剣)
入手:購入(MJ)
特殊効果なし。(MJ)
- きょじんのハンマー(9)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(9)
- 巨星のカケラ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 巨大ゲソスルメ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- きょだいスパナ(9)(MJ)
巨大スパナ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備すると守備力が上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 巨大な牙(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 巨大ヒゲトカゲ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 虚無の古文書・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界でドン・モグーラに4回勝つ
上下巻セットでルボローに渡すとドン・モグーラをもらえる。
- 虚無の古文書・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界でドン・モグーラに1回勝つ
上下巻セットでルボローに渡すとドン・モグーラをもらえる。
- きよめのみず(MC)
きよめの水(9)(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材(9)(10on)(11)(11S)、重要アイテム(MC)
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
- 巨竜樹の枝(11)(11S)
分類:素材
- キラーピアス(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:購入(4)(7)(8)(9)、カジノ(5)、スライム格闘場(6)、錬金(8)(9)
2回攻撃できる。
- キラキラだま(DS7)
分類:道具
入手:福引き、すれちがい石版
- キラパン呼びのすず(11S)
分類:だいじなもの
- きらめきのカケラ(MJ3P)
分類:だいじなもの
- きりさきブーメラン(9)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- 気力吸収ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 黄りんご(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- きりんのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:購入(9)、錬金(9)
- キルブレイカー(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
攻撃した相手をときどきブレイク封じ状態にする。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- きれいな枝(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- きれいなじゅうたん(6)
分類:重要アイテム
入手:ベストドレッサーコンテスト
魔力を失った魔法のじゅうたん。
- きれいなベスト(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- きれいなゆびわ(GBM2)
分類:重要アイテム
- きれいに光る聖水(7)
分類:重要アイテム
入手:マーディラス
魔法の杖を作るための材料。入手するには、「像より入りて十字をきれ」の謎を解く必要がある。入手した直後に男に渡すため、アイテム欄には載らない。
- きわどい水着(11)(11S)
分類:防具(服)
- きわどい水着上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- きわどい水着下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- きんいろのかね(MC)
分類:道具
イベントに遭遇しやすくなる。
- 金塊(8)
きんかい(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3P)
分類:素材(8)(9)(10on)(11)(11S)
入手:錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(8)(9)
効果はないが高く売れる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
- ぎんがのつるぎ(9)(11)(11S)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:大成功の錬金(9)、ちいさなメダルとの交換(M1DS)
攻撃時にたまに敵の守備力を下げる。最強の剣。(9)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ぎんかめん(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- キングアックス(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
入手:購入(8)(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(8)(9)
- キングコート(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- キングダイヤモンド(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- キングブレード(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- 金細工入門(11)(11S)
分類:レシピブック
- キンスラのかんむり(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 金星神の言行録(11)(11S)
分類:レシピブック
- 禁足地へのカギ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- きんだんのバイブル(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
次の戦闘で出現するすべての敵の性別がかならず両性になる。消耗品。
- きんだんのまきもの(PS/DS5)
分類:名産品
入手:ジャハンナ
ジャハンナの名産品。
- 銀で作るレイピア(11)(11S)
分類:レシピブック
- 金のオノ(8)
きんのオノ(9)
分類:武器(オノ)
入手:錬金(8)(9)
- きんのカギ(2)(M2DS)
分類:重要アイテム(2)
入手:ザハン(2)
金色の扉を開ける。(2)
カギ錬金の元となるカギ。(M2DS)
- ぎんのカギ(2)(M2DS)
分類:重要アイテム(2)
入手:湖の洞くつ(2)
銀色の扉を開ける。(2)
カギ錬金の元となるカギ。(M2DS)
- ぎんのかたまり(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:道具
効果はないが高く売れる。
- きんのかみかざり(4)(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(4)
- ぎんのかみかざり(SFC/GB3)(5)(6)(7)(9)(11)(11S)
銀のかみかざり(8)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)
- きんのかんむり(3)
分類:防具(頭)
入手:シャンパーニの塔
大盗賊カンダタに盗まれた、ロマリア王の冠。
- 金のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- 銀のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- きんのクチバシ(SFC/GB3)
分類:装飾品
装備すると性格が「ラッキーマン」になる。
- きんのこうせき(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- ぎんのこうせき(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- きんのサークレット(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(9)
- 金のたけやり(DS8)
分類:武器(やり)
入手:配信プレゼント
- ぎんのたてごと(1)(3)(DS11)(11S)(M1)(M2)
分類:だいじなもの(1)(3)(DS11)(11S)
入手:ガライの墓(1)、ガライの家(3)、購入(M1)(M2)
魔物を呼び寄せる音色を鳴らす竪琴(たてごと)。
- きんのタマゴ(M1DS)(M2DS)
分類:だいじなもの
- ぎんのタマゴ(M1DS)(M2DS)
分類:だいじなもの
- ぎんのタロット(4)
分類:武器
入手:アッテムト鉱山
占い師専用の武器。占いにより様々な効果をもたらす。
- ぎんのだんびら(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
特殊効果なし。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 銀の使い方(11)(11S)
分類:レシピブック
- 銀のつるはし(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ぎんのティーカップ(PS/DS5)
分類:道具
入手:レヌール城
- ぎんのティーセット(PS/DS5)
分類:名産品
入手:レヌール城
レヌール城の名産品。
- ぎんのトレイ(PS/DS5)
分類:道具
入手:レヌール城
- きんのネックレス(SFC/GB3)(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(SFC3/GB)、首アクセ(10on)(11)(11S)
入手:購入(SFC3/GB)
装備すると性格が「むっつりスケベ」になる。(SFC3/GB)
- 銀の武具図鑑(10on)
分類:レシピ帳
- きんのブレスレット(PS/DS4)(6)(9)(11)(11S)
金のブレスレット(7)(8)
分類:装飾品、腕アクセ(11)(11S)
入手:カジノ(PS/DS4)、購入(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、青い宝箱(9)、ふしぎな鍛冶(11)(11S)、ウマレース(11)(11S)
- 金のほこらのカギ(10on)
分類:だいじなもの
- ぎんのポット(PS/DS5)
分類:道具
入手:レヌール城
- ぎんのむねあて(5)(6)(7)(9)(11)(11S)
銀のむねあて(8)
分類:防具(よろい)、(からだ上)(9)
入手:購入(5)(6)(7)(8)(11)(11S)、錬金(8)(9)
- ぎんのめがみぞう(FC/DS4)
ぎんの女神像(PS4)
分類:重要アイテム
入手:女神像の洞くつ
- きんのゆびわ(6)(9)(10on)(11)(11S)
金の指輪(8)
分類:装飾品(6)(8)(9)、指アクセ(10on)(11)(11S)
入手:購入(8)(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- ぎんのリスト(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- ぎんのレイピア(10on)(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- 金のロザリオ(8)(10on)
きんのロザリオ(9)(11)(11S)
分類:装飾品(8)(9)、首アクセ(10on)(11)(11S)
入手:購入(8)(11)(11S)、青い宝箱(9)
- ぎんのロザリオ(SFC/GB3)(MJ3)(MJ3P)
銀のロザリオ(10on)
分類:装飾品(SFC/GB3)(8)、首アクセ(10on)
装備すると性格が「ロマンチスト」になる。(SFC/GB3)
- ぎんぶちメガネ(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- クインヒール(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- クインローブ(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- クールモヒカン・黄(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- クールモヒカン・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- クールモヒカン・緑(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ククールズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:ククールからもらう
- ククールのグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:ククールからもらう
- ククールのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:ククールからもらう
- ククールの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ククールからもらう
- ククールヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:ククールからもらう
- くさった死体の心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(くさった死体)
くさった死体職に転職できる。
- くさったにく(GBM1)(GBM2)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
- くさなぎのけん(3)
分類:武器
入手:ジパングの洞くつ
戦闘中に道具として使うとルカナンの効果。
- くさりかたびら(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)
- くさりがま(2)(3)(4)(5)(6)(7)
分類:武器
入手:購入(2)(3)(4)(5)(6)(7)
- くじけぬこころ(SFC/GB3)(6)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:試練の塔(6)
装備すると性格が「くろうにん」になる。(SFC/GB3)
- くじゃくのおうぎ(DS8)(10on)
分類:武器(扇)
入手:購入(DS8)、錬金(DS8)
- クシャラミのハネ(MC)
分類:重要アイテム
- くだものナイフ(5)(9)
分類:武器(短剣)
入手:購入(5)(9)、ビアンカ初期装備(5)、青い宝箱(9)
- くちぶえのしょ(MJ)
分類:だいじなもの
特技「くちぶえ」を覚える。
- くノ一装束(DS8)
分類:防具(体)
入手:写真クエスト
- くの一のハチガネ(DS8)
分類:防具(頭)
入手:錬金
- グビアナきんか(9)
分類:道具
入手:青い宝箱(9)、キラキラ(9)
効果は特にない。売ることができる。
- グビアナぎんか(9)
分類:道具
入手:青い宝箱(9)、キラキラ(9)
効果は特にない。売ることができる。
- グビアナどうか(9)
分類:道具
入手:青い宝箱(9)、キラキラ(9)
効果は特にない。売ることができる。
- グビアナバッジ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 雲のかけら(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- クラウンダガー(11)(11S)
分類:武器(短剣)
- グラコスのヤリ(6)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
グラコスのやり(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:海底神殿(6)、錬金(9)、スカウトQ(MJ2P)
戦闘中に道具として使うとスカラの効果。(6)
装備すると守備力が上がる。自然系にダメージ大。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- クラシックブレザー(DS8)
分類:防具(体)
入手:闇商人の店
- グラディウス(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- グラビティアックス(9)(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:錬金(9)
攻撃時に敵のテンションを下げる。(9)
- くらやみのミトン(9)(11)(11S)
分類:防具(腕)(9)、手アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- クラン・スピネル(8)
分類:重要アイテム
入手:リーザス像の塔
世界三大宝石の一つ。
- グランターバン(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:敵ドロップ(ミルドラース)(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- グランドタイタス丼(10on)
分類:どうぐ
- グランバニアのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:敵ドロップ(ミルドラース)
- グランバニアリスト(9)
分類:防具(腕)
入手:敵ドロップ(ミルドラース)
- グランバニアローブ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(ミルドラース)
- グリーンアーノン帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- グリーンアイ(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- グリーンオーブ(3)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MC)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの(3)(8)(11)(11S)、素材(9)(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
入手:地球のへそ(3)、リブルアーチ(8)、クエスト報酬(9)
6つのオーブの1つで、ラーミア復活に必要。(3)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- グリーンタイツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)、錬金(9)
- クリスタルクロー(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
- クリスタルロッド(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備するとかしこさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- クリスマスケーキ(9)
分類:道具
入手:Wi-Fiショッピング(9)
仲間1人のHPを回復させる。
- クリフトのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:クリフトからもらう
- クリフトのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:クリフトからもらう
- クリフトの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クリフトからもらう
- クリフトのぼうし(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:クリフトからもらう(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- グリンガムのムチ(SFC/GB3)(PS/DS4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:すごろく場(SFC/GB3)、ちいさなメダルとの交換(PS/DS4)(7)、カジノ(5)(8)、海底の宝物庫(6)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
敵1グループを攻撃できる。(SFC/GB3)(PS/DS4)(5)(6)(7)
敵全体を攻撃できる。(8)(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ぐるぐるメガネ(10on)(11)(11S)
分類:顔アクセ
入手:購入(11)(11S)
- グレイグの大剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:グレイグ初期所持品
- グレイプニルのムチ(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
- グレイプのグラス(7)
分類:重要アイテム
入手:ユバール族の休息地
ユバール族の命の水“ビバ=グレイプ”の入ったグラス。
- グレートアックス(DS8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:配信プレゼント(DS8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
攻撃時に敵のテンションを下げる。(9)
- グレートヘルム(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(11)(11S)、錬金(9)
- クレセントエッジ(9)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)(9)、武器(両手剣)(11)(11S)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
敵全体を攻撃できる。(9)
- 紅蓮の大木(11)(11S)
分類:素材
- 紅蓮のローブ(8)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:錬金(8)
- くろいアフロ(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- 黒いカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:砂漠の城
魔王像の中にある扉を開くためのカギ。
- くろいシルクハット(9)
黒いシルクハット(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:Wi-Fiショッピング(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- くろウサギのお面(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- くろがねのすず(DS8)
分類:道具
入手:購入
- 黒鉄の天導石(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:センタービル
- くろこしょう(3)(MC)
黒コショウ(11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:バハラタ(3)
ポルトガ王の大好物で、船を譲ってもらうのに必要。(3)
- くろしょうぞく(SFC/GB3)
分類:防具(体)
入手:購入(SFC/GB3)
- くろずきん(SFC/GB3)
分類:防具(頭)
入手:購入(SFC/GB3)
- クロスブーメラン(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(9)(11)(11S)、錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- クロスボウ(PS/DS4)(8)(9)
分類:武器(弓)
入手:購入(PS/DS4)(8)(9)、錬金(8)(9)
- 黒ネコのかぶりもの(DS11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(DS11)(11S)
- 黒ネコのきぐるみ(DS11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(DS11)(11S)
- 黒のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- クロノスエッジ(11)(11S)
分類:武器(短剣)
- 黒の封石(10on)
分類:素材
- 黒のほこらのカギ(10on)
分類:だいじなもの
- 軍人制服論(11)(11S)
分類:レシピブック
- くんせいにく(M1)(M2)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(M1)(M2)
- ケイオスブレード(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- けいこぎ(3)
分類:防具(体)
入手:購入(3)
武闘家の専用服。
- けいこぎ上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- けいこぎ下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- ゲイボルグ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
会心の一撃が出やすい。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ケイロンの弓(8)(9)(10on)
分類:武器(弓)
入手:ライドンの塔(8)、錬金(8)、購入(9)
戦闘中に道具として使うと仲間全体のHPを回復する効果。
- 毛皮で作る装備のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- けがわのコート(FC/DS4)
毛皮のコート(PS4)
分類:防具(体)
入手:購入(4)
- けがわのフード(SFC/GB3)(5)(6)(9)
毛皮のフード(7)(8)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(9)
- けがわのベスト(9)
毛皮のベスト(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(9)(11)(11S)、錬金(9)
- 毛皮のポンチョ(8)(11)(11S)
けがわのポンチョ(9)
分類:防具(服)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- けがわのマント(5)(6)
毛皮のマント(7)
分類:防具(体)
入手:購入(5)(6)(7)
- 激辛チーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵全体にはげしい炎の効果。消耗品。
- げっけいじゅ(M1)(M2)(MC)
分類:道具
入手:購入(M1)(M2)
仲間の呪いを解く。
- けっこんゆびわ(9)
分類:装飾品
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- けものの皮(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- けもののホネ(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- 獣のムチのレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- ゲリュオンの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ゲリュオン)
ゲリュオン職に転職できる。
- ケルビムの弓(9)
分類:武器(弓)
入手:錬金(9)
悪魔系にダメージ大。
- ケルビムのローブ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- ゲンキ草(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- げんきだま(DS7)
元気玉(10on)(DS8)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:福引き(DS7)
一定時間、戦闘で得られる経験値とゴールドが増える。消耗品。名前の由来はドラゴンボールから。
- 元気のブレスレット(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「経験値アップ中」の効果。
- 元気のペンダント(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「経験値アップ大」の効果。
- 元気のリング(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「経験値アップ小」の効果。
- げんこつアメ(10on)
分類:どうぐ
- げんこつダケ(9)(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 剣士のグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- 剣士のズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- 賢者の愛用品のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- けんじゃの証(9)(MJ2)(MJ2P)
賢者の証(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ2)
入手:賢者で転生する(9)、スカウトQ(MJ2P)
スキル「けんじゃ」を覚える。(MJ2)(MJ2P)
スキル「賢者」を覚える。(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
- けんじゃのいし(3)(FC/DS4)(5)(6)(M1)(M2)
けんじゃの石(PS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:道具
入手:ゾーマ城(3)、デスキャッスル(4)、暗黒世界のほこら(5)、ベストドレッサーコンテスト(6)、ちいさなメダルとの交換(7)、暗黒魔城都市(8)、錬金(8)(9)、購入(M1)(M2)
戦闘中に使うと、味方全員のHPを回復させる。使ってもなくならない。
使うとたまに壊れる。(M1)(M2)
- けんじゃのせいすい(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
けんじゃの聖水(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
分類:道具
入手:錬金(9)、青い宝箱(9)、敵盗み(邪眼皇帝アウルート)(9)、購入(MJ)(MJ2P)
仲間1人のMPを回復させる。消耗品。
- けんじゃのつえ(SFC/GB3)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
けんじゃの杖(7)(9)(M2DS)
賢者の杖(10on)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)
入手:購入(SFC/GB3)(7)(9)(11)(11S)(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に道具として使うとベホイミの効果。(SFC/GB3)(7)
戦闘中に道具として使うとバーハの効果。(9)
装備するとかしこさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- けんじゃの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- けんじゃのローブ(5)(8)(9)
賢者のローブ(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:購入(5)、錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)、連武討魔行(11)(11S)
- けんじゃブック(MJ)
分類:道具
スキル「けんじゃ」を覚える。
- 幻獣の皮(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 幻想の古文書・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界でカンダタに7回勝つ
上下巻セットでルボローに渡すとカンダタをもらえる。
- 幻想の古文書・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界でカンダタに4回勝つ
上下巻セットでルボローに渡すとカンダタをもらえる。
- ゲントのつえ(6)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
ゲントの杖(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:チャモロ初期装備(6)、日がわりショップ(MJ2P)
戦闘中に道具として使うとベホイミの効果。(6)
攻撃時に自分のHPを回復する追加効果がある。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 剣の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- げんぶのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)
- けんぽうぎ上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)、錬金(9)
- けんぽうぎ下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)、錬金(9)
- げんませき(DS8)(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- げんまのカード(DS7)
分類:道具
入手:トクベツな石版
戦闘中に使うとげんま召喚の効果。
- げんまのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- げんまの盾(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- げんまの盾のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- げんまのほうい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- げんまのよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- こあくまネイル(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
- こあくまのナイフ(8)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:錬金(8)
- こあくまのメモ(8)
分類:重要アイテム
入手:トロデーン城
こあくまのナイフの作り方が書かれているメモ。
- こあくまワンピ(11S)
分類:防具(服)
- コアドリル(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
メタルボディに与えるダメージが増える。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 幸運のブレスレット(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「アイテム%アップ中」の効果。
- 幸運のペンダント(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「アイテム%アップ大」の効果。
- 幸運のリング(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「アイテム%アップ小」の効果。
- ごうかなクッキー(9)
分類:道具
入手:Wi-Fiショッピング(9)
仲間1人のHPを回復させる。
- ごうかなチョコ(9)
分類:道具
入手:Wi-Fiショッピング(9)
仲間1人のHPを回復させる。
- 高貴なる宝飾品目録(11)(11S)
分類:レシピブック
- 攻撃力ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 攻撃力成長の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 攻撃力成長の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ごうけつのうでわ(SFC/GB3)(PS/DS4)(7)(8)(9)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品、腕アクセ(11)(11S)
入手:アリアハン(SFC/GB3)、ちいさなメダルとの交換(PS/DS4)、チカラじまんランキング(7)、モンスターバトルロード(8)、錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)
攻撃力が上がる。
装備すると性格が「ごうけつ」になる。(SFC/GB3)
- ごうけつのひけつ(SFC/GB3)(DS11)(11S)
分類:道具(SFC/GB3)、だいじなもの(DS11)(11S)
使うと性格が「ごうけつ」になる本。
- こうせきのチカラ(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 皇太后の書状(7)
分類:重要アイテム
入手:マーディラス
マーディラスの皇太后が、大神官に宛てた書状。
- 皇帝愛用の斧のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:連武討魔行(11)(11S)
- 鋼鉄武装目録(11)(11S)
分類:レシピブック
- こうはくまんじゅう(PS/DS5)
分類:名産品
入手:サラボナ
サラボナの名産品。
- 降魔の古文書・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界でキングモーモンに4回勝つ
上下巻セットでルボローに渡すとキングモーモンをもらえる。
- 降魔の古文書・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界でキングモーモンに2回勝つ
上下巻セットでルボローに渡すとキングモーモンをもらえる。
- こうもりの羽(8)
こうもりのはね(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
錬金の素材。(8)(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- こうらの盾(9)
分類:盾
入手:購入(9)、錬金(9)
- こうらのよろい(3)(7)
分類:防具(体)
入手:購入(3)(7)
- 光竜のまもり(DS8)
分類:装飾品
- ゴーストマント(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- ゴードンスタンプ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ゴームのてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- ゴームのながぐつ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- 氷鳥のはね(9)(10on)
分類:だいじなもの
入手:クエスト(9)
- 氷のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
入手:購入(11)(11S)
- こおりのけっしょう(9)(11)(11S)
氷のけっしょう(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 氷の樹木(10on)(MJ3)(MJ3P)
こおりの樹木(11)(11S)
分類:素材
- こおりのたて(7)
こおりの盾(8)(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:購入(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)
- こおりのチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵全体にこおりつくいきの効果。消耗品。
- こおりの杖(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
入手:購入(11)(11S)
- こおりのツメ(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(11)(11S)
- こおりのブーメラン(10on)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(11)(11S)
- こおりのやいば(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:レイクナバ(4)、購入(5)(7)(9)(11)(11S)、スライム格闘場(6)、薬草園の洞くつ(8)、錬金(9)、クエスト報酬(9)
戦闘中に道具として使うとヒャダルコの効果。(4)(6)(7)
戦闘中に道具として使うとバギマの効果。(5)
戦闘中に道具として使うとヒャド系のダメージ。(8)
戦闘中に道具として使うと氷属性のダメージ。(9)
攻撃時にヒャド系の追加ダメージ。(6)(7)
- ゴール草(M1DS)
分類:道具
- ゴールドオーブ(5)(8)
分類:重要アイテム
入手:レヌール城(5)、マイエラ修道院(8)
天空城を浮かばせるためのオーブの一つ。(5)
- ゴールドカード(2)(PS/DS5)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:福引き1等の景品(2)、福引き特等の景品(PS/DS5)、闘技場(MJ)、海賊退治(MJ2P)、スカウトQ(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
持っていると店での買い物の価格が4分の3になる。(2)
持っていると店での買い物の価格が2割引になる。(PS/DS5)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ゴールドサボテン(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ゴールドジュエル(10on)
分類:素材
- ゴールドストーン(10on)(M2DS)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ゴールドトレイ(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- ゴールドのくつ(DS8)
分類:装飾品
- ゴールドパス(SFC/GB3)(M2)(MC)
分類:重要アイテム
入手:ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)、購入(M2)
すべてのすごろく場に、すごろく券なしで入れるようになる。(SFC/GB3)
持っていると店での買い物の価格が1割引になる。(M2)(MC)
- ゴールドマント(M2)
分類:装飾品
- ゴールドメイル(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- ゴーレムの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ゴーレムーガ)br>
ゴーレム職に転職できる。
- こがらしのダガー(9)(10on)
分類:武器(短剣)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- こきゃくリスト(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 国王の印章(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ごくじょうのカビ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
錬金の素材。
- 極ドラゴン装備図鑑(11)(11S)
分類:レシピブック
- こくようのけん(MJ)
こくようの剣(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
メタルボディに与えるダメージが1増える。(MJ)
敵に与えるダメージが1増える。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- こごえるチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵全体にこごえるふぶきの効果。消耗品。
- 凍える武具(11)(11S)
分類:レシピブック
- 小魚のつくだに(7)
分類:重要アイテム
入手:フィッシュベル
マーレが作ったもの。キーファの好物。
- ゴシックコート(DS8)
分類:防具(体)
入手:写真クエスト
- ゴシックパラソル(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- ゴシックミトラ(DS8)
分類:防具(頭)
入手:カジノ
- コスタール王の親書(7)
分類:重要アイテム
入手:コスタール
コスタール王がエンゴウの村長に宛てた親書。
- ゴスペルリング(PS/DS4)(DS6)(7)(8)
分類:装飾品
入手:カジノ(PS/DS4)、全職業熟練度5(DS6)、モンスター図鑑の完成(7)、討伐モンスターリストの完成(8)
装備していると敵が出現しない。
- コスモファントム心(7)
分類:道具
入手:ラッキーパネル
コスモファントム職に転職できる。
- ご先祖の教え(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 古代のカギ(PS7)
分類:重要アイテム
入手:謎の遺跡
謎の遺跡内部の、ある扉を開けるためのカギ。
- 古代の化石(7)
分類:重要アイテム
入手:化石の発掘現場
化石の発掘現場で発見された、なぞの生物の頭部の化石。
- ゴッドアックス(9)(11)(11S)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
入手:大成功の錬金(9)
攻撃時に敵のテンションを下げる。(9)
攻撃時に敵のテンションをまれに下げる。最強のオノ。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ゴッドキラー(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
- コットン草(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- ゴディアスの剣(7)
分類:武器
入手:購入(7)
- 古武道のツメ(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:ウマレース(11)(11S)
- コメットエッジ(9)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- こやくカウンター(PS11)(11S)
分類:道具
- コラボバトルチケット(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:チャレンジバトル
ダイの大冒険コラボバトルに挑戦できる。
- コロシアムバーガー(10on)
分類:どうぐ
- こわいはなしのほん(M1)(M2)
分類:道具
入手:購入(M1)(M2)
使うと仲間モンスターの性格を変化させる。(M1)(M2)
- コワモテかかし(PS/DS5)
分類:名産品
入手:カボチ村
カボチ村の名産品。
- こわれた石版(PS7)
分類:重要アイテム
入手:グランエスタード城下町
- こわれた料理ナイフ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- こんがりパンケーキ(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 棍の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- 棍の巻物(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- コンバットアーマー(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- コンバットメイル(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- こんぼう(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、ヤンガス初期装備(8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
装備すると守備力が上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 混乱ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 混乱ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
さ行
- サークレット(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- サーベルトのよろい(DS8)
分類:防具(頭)
入手:リーザス村
- 最強のカゼぐすり(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
- サイクロンボウ(9)
分類:武器(弓)
入手:錬金(9)
- さいごのかぎ(3)
さいごのカギ(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:浅瀬のほこら(3)、ガーデンブルグ(4)、見はらしの塔(5)、沈没船(6)、クリスタルパレス(7)、メディばあさんの家(8)、カデスの牢獄(9)
とうぞくのカギの扉・まほうのカギの扉に加えて、鉄格子を開けることができるカギ。ただし、○○のカギといった特別のカギを必要とする扉を開けることはできない。
- さいしゅうおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:大成功の錬金(9)
装備すると必殺チャージ率が上がる。
- さいじょのマント(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- サイドワインダー(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(9)、購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)、海賊退治(MJ2P)
敵1グループを攻撃できる。(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- サウザンドダガー(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)、ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
攻撃時にターンの最初に行動できる。(9)
- さえずりそう(PSM2)
さえずり草(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:北の山の頂上
- さえずりのみつ(4)(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:だいじなもの(4)(11)(11S)、素材(9)(10on)(M2DS)
入手:さえずりの塔(4)、錬金(9)
声が出なくなったサントハイム王ののどを治す。
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- さかな(MC)
分類:道具
食料を80回復させる。
- 桜のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- さくらの花びら(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- サクラのひとえだ(PS/DS5)
分類:名産品
入手:妖精の村
妖精の村の名産品。
- さざなみの剣(7)
分類:武器
入手:購入(7)、海底都市(7)
戦闘中に道具として使うと自分にマホカンタの効果。
- さざなみのしずく(10on)(11)(11S)
分類:素材
- さざなみのつえ(3)
分類:武器
入手:敵ドロップ(アークマージ)(3)、謎の洞くつ(SFC/GB3)
戦闘中に道具として使うと自分にマホカンタの効果。
- サザンクロス(10on)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(11)(11S)
- さしいれ弁当(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 砂塵のヤリ(8)
さじんのやり(9)(10on)
分類:武器(やり)
入手:購入(9)、錬金(8)(9)
戦闘中に道具として使うと敵全体にマヌーサの効果。
- ザ・ゾンビバスター(11)(11S)
分類:レシピブック
- サタンネイル(DS8)(9)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(DS8)(9)
攻撃時にたまに敵を猛毒状態にする。(9)
- サタンヘルム(5)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:海の神殿(5)、海賊の洞くつ(8)、ドミール火山(9)、錬金(8)(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- さとりそう(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- さとりのうでまき(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- さとりのかんむり(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- さとりのしょ(3)
分類:道具
入手:ガルナの塔
ダーマ神殿で賢者に転職できる。
- さとりのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- さとりのてぶくろ(9)(11)(11S)
分類:防具(腕)(9)、手アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)
- さとりのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- さとりのマント(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- さとりのワンピース(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- さばきのつえ(3)
さばきの杖(7)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)
入手:購入(3)(9)、敵ドロップ(ヘルバトラー)(7)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うとバギの効果。(3)
- さばくのお守り(7)
分類:重要アイテム
入手:砂漠の村
砂漠の城の魔物を倒し、お墓を作ったお礼として、砂漠の村の族長ザラシュトロからもらえる。
- さばくのバラ(PS/DS5)(11)(11S)
分類:名産品(PS/DS5)、だいじなもの(11)(11S)
入手:テルパドール地方(PS/DS5)
テルパドールの名産品。
- サバンナウッド(10on)(11)(11S)
分類:素材
- サバンナの水(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- さびたおうしゃく(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- さびたつるぎ(6)
分類:武器
入手:氷の洞くつ(6)
ラミアスのつるぎが錆びてしまったもの。
- さびついたかぶと(9)
分類:防具(頭)
入手:ちいさなメダルとの交換(9)
- さびついた剣(9)
分類:武器(剣)
入手:絶望と憎悪の魔宮(9)
- さびついたこて(9)
分類:防具(腕)
入手:クエスト(9)
- さびついた盾(9)
分類:盾
入手:クエスト報酬(9)
- さびついたよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- サマードレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- サマディー王の書簡(11)(11S)
分類:だいじなもの
- さまようよろい(5)
分類:防具(体)
入手:グランバニアへの洞くつ(グランバニア山の洞くつ)
装備するとモンスターのさまようよろいと同じステータスになる。
- サマルトリアグラブ(9)
分類:防具(腕)
入手:クッキーからもらう
- サマルトリアズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:クッキーからもらう
- サマルトリアの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クッキーからもらう
- サマルトリアブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:クッキーからもらう
- サマルトリアヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:クッキーからもらう
- サラサラヘアー(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- サラマンダー(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:錬金(9)
- サングラス(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- サンゴのかみかざり(8)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(8)(11)(11S)
- さんぞくのオノ(8)(10on)
分類:武器(オノ)
入手:闇商人の店(8)、錬金(8)
- さんぞくのカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:山賊のアジト
山賊のアジト内の扉を開ける。
- さんぞくのサーベル(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)(9)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(9)
- サンダーラットの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(サンダーラット)
サンダーラット職に転職できる。
- サンタガールの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- サンタのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- サンタの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- サンタのぼうし(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- サンダル(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)、青い宝箱(9)
- サンタローズのいし(PS/DS5)
分類:道具
入手:サンタローズの村
- サンチョ修理キット(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:レナーテからもらう
サンチョのパーツを修理して、サンチョゼロを仲間にできる。
- サンドフルーツ(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:だいじなもの(9)、素材(10on)(11)(11S)(M2DS)
入手:クエスト(9)、購入(11)(11S)
- 斬魔刀(8)
分類:武器(かま)
入手:モンスターバトルロード
悪魔系にダメージ大。攻撃時にたまにマホトーンの効果。
- サンマロウバッジ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 山門のカギ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 斬夜の太刀(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- じあいのかぶと(9)
分類:防具(頭)
入手:敵ドロップ(怪力軍曹イボイノス)、錬金(9)
- しあわせのくつ(3)(PS/DS4)(7)(8)(9)(DS11)(11S)
分類:装飾品、防具(足)(9)、足アクセ(DS11)(11S)
入手:敵ドロップ(はぐれメタル)(3)(7)(8)、謎の塔(SFC/GB3)、謎のダンジョン(PS/DS4)、錬金(8)(9)
装備すると歩くたびに経験値が上昇する。
- しあわせの種(M1DS)
しあわせのタネ(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
経験値が増える。
- しあわせのベスト(11)(11S)
分類:防具(服)
- しあわせのぼうし(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:ちいさなメダルとの交換(4)、グランバニア城(5)、すごろくの穴のすごろく場(PS/DS5)、ベストドレッサーコンテスト(6)、ラッキーパネル(7)、闇商人の店(8)、錬金(8)(9)
装備すると歩くたびにMPが回復する。
- シーブスナイフ(9)(10on)
分類:武器(短剣)
入手:購入(9)
- ジェネラルブーツ(11)(11S)
分類:足アクセ
- ジェネラルマント(11)(11S)
分類:防具(服)
- シェンロンローブ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- シェンロンロッド(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
- しおかぜ草(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 時間王の伝記(11)(11S)
分類:レシピブック
- 四季のぼうしレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:ちいさなメダルとの交換
- 地獄の遺伝子1(MJ3)
分類:だいじなもの
入手:歓楽の霊道
凶エスタークの素材の一つ。
- 地獄の遺伝子2(MJ3)
分類:だいじなもの
入手:凍骨の氷原
凶エスタークの素材の一つ。
- 地獄の遺伝子3(MJ3)
分類:だいじなもの
入手:焦熱の火山
凶エスタークの素材の一つ。
- 地獄の遺伝子4(MJ3)
分類:だいじなもの
入手:ポイントゼロ
凶エスタークの素材の一つ。
- 地獄の遺伝子5(MJ3)
分類:だいじなもの
入手:イベントバトル
凶エスタークの素材の一つ。
- じごくのおおかま(8)
分類:武器(かま)
入手:購入(8)、錬金(8)
- じごくの火炎石(11)(11S)
分類:だいじなもの
- じごくのサーベル(5)(8)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:謎の洞くつ(5)、トロルの迷宮(8)
- じごくのまそう(9)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
じごくの魔槍(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:大成功の錬金(9)
攻撃時に敵の盾ガードを無視する。(9)
最強のヤリ。(9)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- じごくの弓(9)
分類:武器(弓)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
- じごくのよろい(3)(7)
分類:防具(体)
入手:岩山の洞くつ(3)
- しさんかのざいほう(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 詩人の楽譜(11)(11S)
分類:だいじなもの
- したっぱずきん(DS8)
分類:防具(頭)
入手:錬金(DS8)
- したっぱベスト(DS8)
分類:防具(体)
入手:錬金(DS8)
- しっこくのかぎづめ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:スカウトQ(MJ2P)
装備するとすばやさが上がる。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- しっこくのマント(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- しっぷうのうでわ(M2)
分類:装飾品
- しっぷうのカード(11)(11S)
分類:その他アクセ
- しっぷうのバンダナ(SFC/GB3)(PS/DS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
疾風のバンダナ(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(SFC/GB3)(PS/DS4)(7)、防具(ぼうし)(8)(9)(11)(11S)
入手:ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)(9)、購入(7)、錬金(8)(9)
装備すると性格が「でんこうせっか」になる。(SFC/GB3)
装備すると特性「せんせいりつアップ」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- しっぷうのレイピア(DS7)(8)
分類:武器(剣)
入手:カジノ(DS7)、購入(8)、錬金(8)
- しなやかな枝(10on)
分類:素材
- 死神きぞくの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(死神きぞく)
死神きぞく職に転職できる。
- しにがみごろし(MJ)
死神ごろし(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
ゾンビ系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- しにがみの首かざり(9)
分類:装飾品
入手:錬金(9)、青い宝箱(9)
- しにがみのたて(2)
死神の盾(8)
分類:盾
入手:ロンダルキアへの洞くつ(SFC/GB2)、竜神の道(8)
DQ2で最強の守備力を誇る盾。
装備すると呪いで体が動かなくなることがある。(2)(8)
- しのくびかざり(1)(11)(11S)
分類:装飾品(1)、だいじなもの(11)(11S)
入手:岩山の洞くつ(1)
身につけると呪われる。(1)
- しのびのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- しのびのふく(SFC/GB3)
分類:防具(体)
- しましまTシャツ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- しもふりにく(M1)(M2)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(M1)(M2)
- しもふりの極意(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:静寂の草原
- ジャイアントクラブ(9)
分類:武器(ハンマー)
入手:錬金(9)
- シャイニーチュチュ(DS8)
分類:防具(体)
入手:錬金(DS8)
- シャイニーネイル(DS5)
分類:武器
入手:デボラ初期装備
デボラの専用装備。2回攻撃できる。
- ジャガードレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)、クエスト報酬(9)
- しゃくねつのカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:炎の山
パミラの助手イルマからもらう。炎の山の最深部の扉を開ける。
- しゃくねつのツメ(9)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
戦闘中に道具として使うと炎属性ダメージ。(9)
- しゃくねつの武具(11)(11S)
分類:レシピブック
- 射手のてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- じゃしんのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- じゃしんのぞう(2)
分類:重要アイテム
入手:海底の洞くつ
ロンダルキアへの洞くつの入り口を出現させるのに必要。
- じゃしんのめん(4)
分類:防具(頭)
入手:滝の流れる洞くつ
- シャドウエッジ(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- 邪を破るつるぎの書(11)(11S)
分類:レシピブック
- ジャンボウニ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- じゅうおうのツメ(9)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)、連武討魔行(11)(11S)
獣系にダメージ大。(9)
- 集中のカード(11)(11S)
分類:その他アクセ
- 重力ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 重力ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- しゅぎょうぎ上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- しゅぎょうぎ下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- しゅくじょへのみち(SFC/GB3)
分類:道具
使うと性格が「おじょうさま」になる本。
- しゅくふくのかぶと(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- しゅくふくのつえ(FC/DS4)(5)
しゅくふくの杖(PS4)(7)
分類:武器
入手:世界樹(4)、トロッコ洞くつ(地下遺跡の洞くつ)(5)、ご神木の根元(7)
戦闘中に道具として使うとベホイミの効果。
- 熟練者用武具図鑑(11)(11S)
分類:レシピブック
- じゅくれんの剣(M2DS)
分類:武器(剣)
装備していると、レベルアップ時のスキルポイント獲得量が1.5倍になる。(M2DS)
- シュバリエスーツ(11S)
分類:防具(服)
- 守備力ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 守備力成長の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 守備力成長の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 呪文会心の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 呪文会心の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 呪文会心の銀印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- しゅらのこん(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
エレメント系にダメージ大。
- 呪力のモト(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- じゅんれいのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- 上級武器防具の書(10on)
分類:レシピ帳
- 上級錬金学事典(10on)
分類:レシピ帳
- 将軍正装の仕立て方(11)(11S)
分類:レシピブック
- 小元気玉(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
- じょうせんけん(FC/DS4)(6)
じょうせん券(PS4)
分類:重要アイテム
入手:キングレオ(4)、購入(5)
ハバリアからエンドールへの船に乗るのに必要。(4)
サンマリーノとレイドック間の定期船に乗るのに必要。(5)
- 上どくけし草(8)
上どくけしそう(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、購入(9)(11)(11S)、青い宝箱(9)
毒状態を治し、HPを回復させる。消耗品。
- 焦熱の天導石(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:コア
- じょうねつのムチ(M2DS)
分類:武器(ムチ)
敵全体を攻撃できる。系統テンションバーンの発動率が2倍になる。(M2DS)
- じょうぶな枝(10on)(M2DS)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- じょうぶな張り布(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 勝負服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- 勝負服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
- 勝負服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- 勝負服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:ちいさなメダルとの交換
- 勝負服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
- じょうまきゅう(MJ)
分類:だいじなもの
- 上やくそう(DS7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
じょうやくそう(MJ)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、購入(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、青い宝箱(9)
仲間1人のHPを回復させる。やくそうの強力版。消耗品。
- しょうりのよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(魔剣神レパルド)、錬金(9)
- 女王様サブレ(10on)
分類:どうぐ
- 女王の愛(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 女王のてぶくろ(9)(11)(11S)
分類:防具(腕)(9)、手アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)
- 女王のムチ(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(9)
敵1グループに攻撃できる。怪人系にダメージ大。(9)
- 女王のムチの書(11)(11S)
分類:レシピブック
- ショートボウ(8)(9)
分類:武器(弓)
入手:購入(8)(9)
- 初級武器防具の書(10on)
分類:レシピ帳
- 初級錬金学入門(10on)
分類:レシピ帳
- しょくにんのベルト(9)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、その他アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)、購入(11)(11S)
装備すると特性「スモールキラー」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- しょくぶつのチカラ(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 初代大師のぶとうぎ(11S)
分類:防具(服)
- ショックハンマー(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
まれに息の根を止める。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 女帝のムチ(9)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
敵1グループに攻撃できる。怪人系にダメージ大。(9)
- 白木のおうぎ(10on)
分類:武器(扇)
入手:購入(10on)
- 白波の装(DS8)
分類:防具(体)
- シルク草(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- シルクのヴェール(5)
分類:防具(頭)
入手:山奥の村
- シルクのビスチェ(5)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(5)(7)(8)(11)(11S)、山奥の村(5)、錬金(9)
- シルクのベール(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- シルクハット(SFC/GB3)(5)(7)
分類:防具(頭)
- シルクワンピース(DS5)
分類:防具(体)
入手:デボラ初期装備
デボラの専用装備。
- シルバーオーブ(3)(8)(9)(11)(11S)(MC)
分類:だいじなもの(3)(8)(11)(11S)
入手:ネクロゴンドのほこら(3)、法皇の館(8)、クエスト報酬(9)
6つのオーブの1つで、ラーミア復活に必要。(3)
錬金の素材。(9)
- シルバークロー(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(11)(11S)
- シルバートレイ(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾
入手:ベストドレッサーコンテスト(6)、購入(7)(11)(11S)、カジノ(8)、青い宝箱(9)
- シルバーマント(M2)
分類:装飾品
- シルバーメイル(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- シルビアの剣(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
入手:シルビア初期装備
- 試練の証(MJ2)(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:遺跡
- 白いエナメルぐつ(9)
分類:防具(足)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- 白いかいがら(9)
白い貝がら(11)(11S)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
- 白いシルクハット(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- 白いスラックス(9)
分類:防具(からだ下)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- 白いタキシード(9)
分類:防具(からだ上)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- しろいタマゴ(M1DS)(M2DS)
分類:だいじなもの
- 白いTシャツ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- 白いハイビスカス(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 白いパティシエ帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 白いポンポン帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- しろウサギのお面(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- しろがねのすず(DS8)
分類:道具
入手:購入
- 白のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- 白のシューズ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- 白のブーケ(9)
分類:武器(扇)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- 白の封石(10on)
分類:素材
- 白のほこらのカギ(10on)
分類:だいじなもの
- しわくちゃの手紙(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- しわよせのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- しわよせのぼうし(9)
分類:防具(頭)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- 真・大おやぶんの盾(DS8)
分類:盾
- しんかのひせき(9)(11)(11S)
分類:素材
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
錬金の素材。(9)
- しんかんのエプロン(9)
分類:防具(からだ上)
- しんかんのグローブ(9)
神官のグローブ(11)(11S)
分類:防具(腕)(9)、手アクセ(11)(11S)
入手:クエスト報酬(9)
- しんかんのタイツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- しんかんのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- しんかんのぼうし(9)
神官のぼうし(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:クエスト報酬(9)、購入(11)(11S)
- しんくのグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- しんくのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)、敵盗み(ブラッドナイト)(9)
- 真グリンガムのムチ(9)(11)(11S)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。(9)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- しんこうのたね(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
回復魔力が数ポイント上がる。
- しんごんのじゅず(9)(11)(11S)
分類:装飾品(9)、その他アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)
- 新式武器のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- しんじつのオーブ(6)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:牢獄の町
- 神獣石(MJ3P)
分類:だいじなもの
- 神獣の心のカケラ(MJ3P)
分類:だいじなもの
- 神獣の宝具(MJ3P)
分類:だいじなもの
- しんじゅ加工入門(11)(11S)
分類:レシピブック
- しんじゅ玉(PS7)
分類:重要アイテム
入手:グランエスタード
- しんじるこころ(FC/DS4)
しんじる心(PS4)
分類:重要アイテム
入手:裏切りの洞くつ
- 真しんぴのよろい(DS7)
分類:防具(体)
入手:すれちがい石版
戦闘中、ターン終了時に装備者のHPが回復する。
- 神聖水(11)(11S)
分類:だいじなもの
- しんせいのタクト(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:モンスター博士からもらう
新生配合ができる。
- しんせいの宝珠(M2DS)
分類:つかうもの
新生配合ができる。
- 新生・勇者のつるぎ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:ネルセンの最終試練
- しんそくのパオ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:クエスト報酬(9)
- 真ちからのたて(DS7)
分類:盾
入手:すれちがい石版
戦闘中に道具として使うと自分にベホマの効果。
- しんちゅうのカギ(MJ)
分類:だいじなもの
- 神鳥のたましい(8)
分類:重要アイテム
- 神鳥の杖(8)(DS11)(11S)
分類:重要アイテム(8)、武器(両手杖)(DS11)(11S)
- しんぱんのかぶと(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:大成功の錬金(9)
- 神秘のアメジスト(11)(11S)
分類:だいじなもの
- しんぴのカロット(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- しんぴのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- 神秘の歯車(11)(11S)
分類:だいじなもの
- しんぴのビキニ(SFC/GB3)
分類:防具(体)
入手:ちいさなメダルとの交換
- しんぴのビスチェ(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:錬金(8)(9)
- しんぴのよろい(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:ちいさなメダルとの交換(5)(6)(8)(9)、カジノ(7)
戦闘中、ターン終了時に装備者のHPが回復する。
- しんぴのよろい・改(DS8)
しんぴのよろい改(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(DS8)(9)
戦闘中、ターン終了時に装備者のHPが回復する。
- 真ふしぎなぼうし(DS7)
分類:防具(頭)
入手:トクベツな石版
- 真ふしぎなボレロ(DS7)
分類:防具(体)
入手:すれちがい石版
- 真ふっかつの杖(DS7)
分類:武器
入手:すれちがい石版
戦闘中に道具として使うとザオリクの効果。
- 神父のカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:プロビナ山の教会
神父の持っていた宝箱を開けるためのカギ。
- 神木の朝つゆ(7)
分類:重要アイテム
入手:ご神木の根元
- 真まじんのかなづち(DS7)
分類:武器
入手:すれちがい石版
- しんりのサンダル(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- 神竜装束のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:連武討魔行(11)(11S)
- しんりゅうのうろこ(M2)
分類:装飾品
- 神竜のかみどめ(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- 神竜のツメ(9)(11)(11S)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:大成功の錬金(9)
ドラゴン系にダメージ大。最強のツメ。(9)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 神竜のぶとうぎ(11)(11S)
分類:防具(服)
- 神話の武具のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:ウマレース(11)(11S)
- しんわのよろい(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:大成功の錬金(9)
- 水晶玉(8)
分類:重要アイテム
入手:滝の洞くつ
トラペッタの占い師ルイネロの持ち物。
- 水晶百合(11)(11S)
分類:だいじなもの
- すいせいのつるぎ(9)(11)(11S)
分類:武器(剣)(9)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:錬金(9)
攻撃時にたまに敵の守備力を下げる。(9)
- すいもんのカギ(2)(6)
分類:重要アイテム
入手:ペルポイ(2)、フォーン城(6)
水門を開けることで、満月の塔(2)、下の世界の外海(6)へ行けるようになる。
- 水竜の剣(7)
分類:武器
入手:コスタール
戦闘中に道具として使うとつなみの効果。(PS7)
戦闘中に道具として使うとメイルストロムの効果。(DS7)
- スーパースターの証(9)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ3)(MJ3P)
入手:スーパースターで転生する(9)
スキル「スーパースター」を覚える。(MJ3)(MJ3P)
- スーパースターの書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- スーパースターリング(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ツッコミ」の効果。
- スーパーノヴァ(9)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- スーパーホネホネ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- スーパーリング(8)(9)(11)(11S)
分類:装飾品(8)(9)、指アクセ(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)
装備すると多くの状態異常への耐性が上がる。
- スカウトの極意書(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界でカンダタに5回勝つ
- スカウトの杖(M2DS)
分類:武器(杖)
装備するとかしこさが上がる。スカウトアタック2倍。(M2DS)
- スカウトリング(MJ)(MJ2)(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:主人公初期所持品(MJ2)(MJ2P)
- スカラング(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと味方1体の守備力を上げる。消耗品。
- スキルP成長の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- スキルP成長の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- スキルのたね(8)(9)(11)(11S)(MJ)
スキルの種(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
スキルのタネ(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:各地の宝箱等、クエスト報酬(9)、購入(MJ2)(MJ2P)
使用するとスキルポイントが増える。消耗品。
- スクルティオ(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
戦闘中に使うと味方全体の守備力を上げる。消耗品。
- すごい聖水(7)
分類:重要アイテム
入手:グランエスタード城下町
ホンダラが持っている、なぞの聖水。
- すごい聖水のビン(7)
分類:重要アイテム
入手:炎の山
すごい聖水が入っていたビン。
- スコーピオンテイル(10on)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(11)(11S)
- スコールロッド(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
- すごろくけん(SFC/GB3)(PS/DS5)
分類:道具
入手:各地の宝箱等(PS/DS5)、福引き4等の景品(PS/DS5)
すごろく場ですごろくが1回できる。
- すざくのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)
- スサノオのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- スターなスーツ(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- スターハット(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- スタミナのたね(3)
分類:道具
たいりょくが数ポイント上がる。
- スタミナベルト(M2)
分類:装飾品
- スタンプカード(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ステーキ(MC)
分類:道具
入手:購入
食料を200回復させる。
- すてきなサボ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- ステテコパンツ(SFC/GB3)(PS/DS4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)、防具(からだ下)(9)
入手:サンチョ初期装備(5)、錬金(8)、購入(9)(11)(11S)
男性用の下着。かっこわるい。
- 素手の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- ステルスのしょ(MJ)
分類:だいじなもの
特技「ステルス」を覚える。
- ストロスのつえ(5)
ストロスの杖(9)
分類:武器(杖)
入手:女の子初期装備(SFC5)、ジャハンナ(DS5)、購入(9)
戦闘中に道具として使うと仲間1人のマヒを治す。(5)
戦闘中に道具として使うと仲間全員のマヒを治す。(9)
石と化した主人公を元の姿に戻す。(5)
- スナイピングボウ(9)
分類:武器(弓)
入手:錬金(9)
- すなのうつわ(6)
分類:重要アイテム
入手:カルベローナ
- スネークソード(5)
分類:武器
入手:購入(5)
- スパイクレガース(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)、錬金(9)
- 素早さガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 素早さ成長の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 素早さ成長の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- すばやさのたね(SFC/GB1)(SFC/GB2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)
すばやさの種(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
すばやさのタネ(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
すばやさが数ポイント上がる。
- すばやさのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- スパンコールドレス(PS/DS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:カジノ(PS/DS4)(8)、カッコよさランキング(7)、購入(9)
- スピードバングル(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ときどきピオラ小」の効果。
- スフィーダのたて(6)
分類:盾
入手:不思議な洞くつ
伝説の武具の一つ。
戦闘中に道具として使うとマホターンの効果。
- スライムアーマー(6)(7)
分類:防具(体)
- スライムオイル(11)(11S)
分類:素材
- スライムおしゃれ花(9)(10on)
分類:だいじなもの(9)、素材(10on)
入手:クエスト(9)
- スライムステッキ(DS7)(DS8)(10on)
分類:武器(杖)、武器(スティック)(10on)
入手:トクベツな石版(DS7)、配信プレゼント(DS8)
- スライムゼリー(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- スライムタール帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- スライムつむり帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- スライムトレイ(DS7)(9)(10on)
分類:盾
入手:トクベツな石版(DS7)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- スライムのかんむり(DS7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(頭)(DS7)(8)(9)、素材(11)(11S)
入手:荒野の山小屋(8)
- スライムの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(スライム)
スライム職に転職できる。
- スライムのてがみ(MJ2)
分類:だいじなもの
入手:平原
- スライムのふく(5)(6)
スライムの服(7)(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(5)、錬金(9)
- スライムのぼうし(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- スライムピアス(SFC/GB3)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品、顔アクセ(10on)(11)(11S)
入手:購入(SFC/GB3)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(9)、ウマレース(11)(11S)
装備すると性格が「さびしがりや」になる。(SFC/GB3)
- スライムヘッド(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- スライムメット(6)
分類:防具(頭)
入手:購入(6)
- スラリンガルカノン(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
物質系にダメージ大。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ずるっこのほん(SFC/GB3)(M1)(M2)
分類:道具
使うと性格が「ぬけめがない」になる本。(SFC/GB3)
使うと仲間モンスターの性格を変化させる。(M1)(M2)
- するどいキバ(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- するどい爪(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 聖印のおまもり(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「即死ガード小」の効果。
- 聖印のリング(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「即死ガード小」の効果。
- 聖王のおうぎ(DS8)
分類:武器(扇)
入手:奈落の祭壇
- せいきしの盾(9)
分類:盾
入手:錬金(9)
- 聖騎士のやり(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:購入(11)(11S)
- 聖騎士のよろい(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:ウマレース(11)(11S)
- せいぎのそろばん(SFC/GB3)(4)
分類:武器
入手:ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)、購入(4)
戦闘中に道具として使うとニフラムの効果。(4)
- 聖銀のレイピア(8)
分類:武器(剣)
入手:購入(8)、錬金(8)
- 聖賢のサークレット(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- 聖賢のローブ(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
- 聖剣レオソード(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
入手:スカウトQ(M1DS)(M2DS)
装備するとすばやさとかしこさが上がる。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- せいじゃくのたま(FC/DS4)(DS7)
せいじゃくの玉(PS4)
分類:重要アイテム
入手:アッテムト鉱山・ロザリーヒル(4)、トクベツな石版(DS7)
戦闘中に使うと敵の呪文を封じこめる。
- 静寂の天導石(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:名もなき浮島
- せいじゃくのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- 聖者のかぶと(7)
分類:重要アイテム
入手:エスタード古代遺跡
- 聖者のたて(7)
分類:重要アイテム
入手:エスタード古代遺跡
- 聖者のつるぎ(7)
分類:重要アイテム
入手:エスタード古代遺跡
- 聖者の灰(8)
せいじゃのはい(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(8)、カジノ(8)、モンスター・バトルロード(8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
錬金の素材。呪われているものを清める。(8)(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- せいじゃのほうい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- 聖者のよろい(7)
分類:重要アイテム
入手:エスタード古代遺跡
- せいじゅうのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- 聖女の盾(8)(9)(11)(11S)
分類:盾、大盾(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)
- 聖女の誓い(11)(11S)
分類:レシピブック
- 聖女のティアラ(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- 聖女のドレス(11)(11S)
分類:防具(服)
- 聖人の記録(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣界
- せいすい(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)(M1)(M2)
分類:道具
入手:購入(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)、青い宝箱(9)、キラキラ(9)
フィールド上で使用すると、一定時間、自分より弱い敵が出現しなくなる。消耗品。
- 聖堂騎士団案内(11)(11S)
分類:レシピブック
- 聖堂騎士団の指輪(8)
分類:装飾品
入手:ドニの町
旧修道院跡地に入るためのカギにもなっている、聖堂騎士団の証。ククールからもらう。
- せいどうのたて(3)(5)(6)
せいどうの盾(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾、大盾(11)(11S)
入手:購入(3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- せいどうのつるぎ(10on)(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- せいどうのやり(10on)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
- せいどうのよろい(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)
- 生と死の指輪(11)(11S)
分類:レシピブック
- せいなるおりき(2)
分類:重要アイテム
入手:ザハン
みずのはごろもを織るための織機。
- 聖なるカロット(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- せいなるげんせき(PS/DS5)
分類:道具
入手:サンタローズの洞くつ
- せいなるたねび(FC/DS4)
聖なる種火(PS4)(7)(11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:大灯台(4)、エンゴウ(7)
- せいなるナイフ(2)(3)(PS/DS4)(7)(11)(11S)(MJ)
聖なるナイフ(9)(10on)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(短剣)、(剣)(MJ)(MJ2)
入手:購入(2)(3)(PS/DS4)(7)(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(9)
ちからの弱い者でも装備できる武器。
ゾンビ系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- せいなるほうせき(PS/DS5)
分類:名産品
入手:エルヘブン
サンタローズの名産品。
- せいなるまもり(3)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:ルビスの塔
- せいなるみずさし(5)
分類:だいじなもの
入手:エビルマウンテン
- 聖風の光球(7)
分類:重要アイテム
入手:始祖たちの村
風の塔から始祖たちの村へ行くために必要。
- 聖竜のえんげつとう(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
- せいりゅうのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)
- 精霊王のタクト(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:連武討魔行(11)(11S)
- せいれいせき(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- せいれいのカード(DS7)
分類:道具
入手:トクベツな石版
戦闘中に使うとしょうかんの効果。
- せいれいのかんむり(6)
分類:重要アイテム
入手:シエーナ
ライフコッドの村祭りに使われる冠。冠職人のビルテに作ってもらう。
- せいれいのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- せいれいのしるし(M2)
精霊のしるし(M2DS)
分類:重要アイテム
入手:泉の精霊からもらう
- せいれいの盾(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:錬金(9)
- せいれいの盾のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:連武討魔行(11)(11S)
- せいれいの杖(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
入手:購入(11)(11S)
- せいれいのほうい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- せいれいのよろい(6)(7)(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ライフコッド(6)、購入(7)、錬金(9)
- セイレーンの杖(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
入手:購入(11)(11S)
- ゼウスのマント(11)(11S)
分類:防具(服)
- セーニャのステッキ(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:セーニャ初期装備
- 世界結界全集(8)
分類:重要アイテム
入手:リブルアーチ
ハワードの所有物。結界について書かれている。
- せかいじゅのしずく(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:天空城(4)(5)、ゼニスの城(6)、クレージュ(7)、錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)、購入(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2P)
仲間全員のHPを最大回復させる。消耗品。作品によっては最大回復でないものもある。
- せかいじゅのなえぎ(PS/DS5)
分類:名産品
- せかいじゅのは(2)(3)(FC/DS4)(5)(6)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
せかいじゅの葉(PS4)(7)(8)
分類:道具
入手:世界樹(2)(3)(4)(7)、カジノ(5)(6)(7)、サザンビーク城(8)、キラキラ(雨の島)(9)、青い宝箱(9)、各地の宝箱等、購入(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
死んだ仲間1人を生きかえらせる。消耗品。
- せかいじゅの花(PS4)
せかいじゅのはな(DS4)
分類:重要アイテム
- せかいじゅのわかば(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- せかいちず(SFC/GB2)(SFC6)
世界地図(8)
分類:重要アイテム
入手:竜王の城(SFC/GB2)、シエーナ(SFC6)、マイエラ修道院(PS8)、最初から所持(DS8)
全世界の地図。最初からすべての地形が描かれている。
- 世界の指輪図鑑(11)(11S)
分類:レシピブック
- ゼシカのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:ゼシカからもらう
- ゼシカの手紙(8)
分類:重要アイテム
入手:リーザス村
ゼシカが自分の部屋に書き残した手紙。
- ゼシカの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ゼシカからもらう
- ゼシカの普段着(8)
分類:防具(体)
入手:リーザス村
- ゼシカヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:ゼシカからもらう
- 雪月花(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ぜったいのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:大成功の錬金(9)
- 絶望の超導石(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:神獣の里
★★★ランクのスピードロードを起動する。
- セティアコサージュ(9)
分類:防具(頭)
入手:セティアからもらう
- セティアドレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:セティアからもらう
- セティアニーソ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:セティアからもらう
- セティアブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:セティアからもらう
- セバスのかぶと(6)
分類:防具(頭)
入手:レイドック
伝説の武具の一つ。
- セラフィムステッキ(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- セラフィムのやり(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:購入(11)(11S)
- セラフィムの弓(9)
分類:武器(弓)
入手:大成功の錬金(9)
悪魔系にダメージ大。
- セラフィムのローブ(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:大成功の錬金(9)
- セレシアのころも(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- セレシアのはごろも(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- セレブリティパス(PS/DS5)
分類:道具
入手:暗黒のすごろく場
すべてのすごろく場に、すごろく券なしで入れるようになる。
- 戦姫の肖像(11)(11S)
分類:レシピブック
- 戦姫のティアラ(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- 戦姫のドレス(11)(11S)
分類:防具(服)
- せんこうの杖(9)(11)(11S)
分類:武器(杖)(9)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:錬金(9)
戦闘中に道具として使うといてつくはどうの効果。(9)
- 戦士の証(9)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
せんしのあかし(DS7)
分類:装飾品(DS7)(9)、道具(MJ2)
入手:戦士で転生する(9)、スカウトQ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
スキル「戦士」を覚える。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
- 戦士のかぶと(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:購入(9)(11)(11S)
- 戦士の記録・後編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:崩落都市
- 戦士の記録・前編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:センタービル
- 戦士のグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- 戦士の剣(9)
分類:武器(剣)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- 戦士のズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- 戦士の盾(9)(11)(11S)
分類:盾、大盾(11)(11S)
入手:購入(9)(11)(11S)
- せんしのパジャマ(5)
分類:防具(体)
入手:ちいさなメダルとの交換
- 戦士の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- 戦士のブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- 戦士のメット・青(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 戦士のメット・赤(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 戦士のメット・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- せんしのゆびわ(1)
戦士のゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品
入手:岩山の洞くつ(1)
指輪は戦士のたしなみ。(1)
装備すると特性「自動HP回復小」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- 戦士のよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- せんしのリング(M2)
分類:装飾品
- せんしブック(MJ)
分類:道具
スキル「せんし」を覚える。
- 戦場の名品総覧(11)(11S)
分類:レシピブック
- 先代王の衣装のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:ちいさなメダルとの交換
- 先輩弁護士の判例集(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 蒼炎のツメ(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
- そうげんのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- 倉庫のカギ(PS7)
分類:重要アイテム
入手:砂漠の村
- そうてんのトーガ(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:大成功の錬金(9)
- 双頭の鷲のよろい(11S)
分類:防具(よろい)
- そうりょの証(9)(MJ2)(MJ2P)
僧侶の証(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
そうりょのあかし(DS7)
分類:装飾品(DS7)(9)、道具(MJ2)
入手:僧侶で転生する(9)
スキル「そうりょ」を覚える。(MJ2)(MJ2P)
スキル「僧侶」を覚える。(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
- 僧侶の記録・後編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔
- 僧侶の記録・前編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:歓楽の霊道
- そうりょの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- 僧侶のぼうし・青(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 僧侶のぼうし・白(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 僧侶のぼうし・緑(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 僧侶のゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「自動MP回復小」の効果。
- そうりょのリング(M2)
分類:装飾品
- そうりょブック(MJ)
分類:道具
スキル「そうりょ」を覚える。
- ソウルブレイカー(9)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- ソーサリーリング(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:装飾品(8)(9)、指アクセ(10on)(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)
- ソードブレイカー(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:購入(8)(9)(11)(11S)
- 続グリンガムのムチ(9)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- 即死ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 即死ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 属性アクセのしおり(11)(11S)
分類:レシピブック
- 続ドラゴン装備図鑑(11)(11S)
分類:レシピブック
- 卒業証書(11)(11S)
分類:だいじなもの
- そぼくなうでわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- そぼくなバングル(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- そぼくなゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- そらとぶくつ(4)(5)
分類:だいじなもの
入手:古井戸の底(4)、グランバニア城(5)
湖の塔に入るのに必要。(4)
デモンズタワーに行くのに必要。(着地点は北の教会)(5)
- 空のスターピース(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
- 空のチカラ(MJ3P)
分類:素材
- そらのトーガ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(アトラス)、錬金(9)
- ソルティアナシェル(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- ゾンナルの樹の枝(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ゾンビキラー(3)(5)(6)(7)(8)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(3)(5)(6)(7)(8)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
ゾンビ系にダメージ大。
- ゾンビバスター(8)(11)(11S)
分類:武器(剣)(8)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:錬金(8)
- ゾンビメイル(4)(5)(8)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:結界のほこら(4)、デモンズタワー(5)、北西の孤島(8)、錬金(8)
た行
- ダークシールド(5)(9)(11)(11S)
分類:盾、大盾(11)(11S)
入手:ボブルの塔(5)、ガナン帝国城(9)、購入(11)(11S)
戦闘中に道具として使うとマホキテの効果。(5)
- ダークスター(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(11)(11S)
- ダークチップα(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:未完の神獣のほこら 草原
スライダークロボの修理パーツ。
- ダークチップβ(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:未完の神獣のほこら 都市
スライダークロボの修理パーツ。
- ダークチップγ(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:未完の神獣のほこら 霊道
スライダークロボの修理パーツ。
- ダークチップΖ(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:ポーラパーク
スライダークロボの修理パーツ。
- ダークチップΩ(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:未完の神獣のほこら 監獄
スライダークロボの修理パーツ。
- ダークビショップ心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ダークビショップ)
ダークビショップ職に転職できる。
- ダークマデュライト(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:崩落都市、歓楽の霊道、凍骨の氷原、焦熱の火山
ブレイクモンスターの素材。全部で5つある。
- ダークローブ(5)
分類:防具(体)
入手:エビルマウンテン
- ターバン(3)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(3)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)
- ダーマのカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:山肌の集落
神殿への地下道に入るのに必要。
- だいあくまのムチ(9)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
敵1グループを攻撃できる。
- 大アルゴンハート(8)
分類:重要アイテム
入手:王家の山
アルゴンハートの中でも特に大きなアルゴンハート。王家の山に棲むアルゴングレートを倒すと手に入る。チャゴスは主人公たちの手を借りてこの大アルゴンハートを手に入れながら、バザーで闇商人からもっと大きなアルゴンハートを買い、それを自分の手で手に入れたことにしてしまう。主人公たちが手に入れた大アルゴンハートは、クラビウス王の手に渡る。
- だいおうキッズ帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 大海賊のコート(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(11)(11S)
- 大海賊のぼうし(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- 大けんじゃの杖(9)
大賢者の杖(11)(11S)
分類:武器(杖)(9)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:錬金(9)
戦闘中に道具として使うとバーハの効果。(9)
- 大賢者黙示録(11)(11S)
分類:レシピブック
- 大獄剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- だいこくばしら(9)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)、錬金(9)
- 大自然のイヤリング(11)(11S)
分類:レシピブック
- だいじな手紙(11)(11S)
分類:だいじなもの
- だいじゃのムチ(9)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(9)
敵1グループを攻撃できる。
- 大樹の王冠(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- タイジュのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- 大樹の福音の書(11)(11S)
分類:レシピブック
- 大樹のマント(11)(11S)
分類:防具(服)
- 大商人の極意(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:静寂の草原
- だいしんかのひせき(11)(11S)
分類:素材
入手:ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
- 大神官の書状(7)
分類:重要アイテム
入手:マーディラス大神殿
マーディラスの大神官が書いた書状。
- 耐性ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 橙色の花かんむり(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- タイタニアステッキ(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- 大地くだき(9)(10on)
分類:武器(ハンマー)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
- 大地のアミュレット(7)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:小さなオアシス
- だいちのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- 大地のかなづち(9)
分類:武器(ハンマー)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- 大地のキルト(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- 大地の鈴(7)
分類:重要アイテム
入手:神の祭壇の湖
- だいちのチカラ(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 大地のトゥーラ(7)
分類:重要アイテム
入手:ユバール族の休息地
ユバール族の族長からもらう。もとは神の祭壇にあった。
- だいちのよろい(3)
分類:防具(体)
入手:地球のへそ
- 大地の竜玉(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー(MJ3)(MJ3P)、その他アクセ(10on)(11)(11S)
- 大天使の弓(9)
分類:武器(弓)
入手:錬金(9)
悪魔系にダメージ大。
- 大天使のブーツ(11)(11S)
分類:足アクセ
- 大天使のローブ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- 大盗賊衣装のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- 大盗賊のターバン(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- 大盗賊のマント(11)(11S)
分類:防具(服)
- ダイナスブレイド(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
ドラゴン系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 大富豪の記録(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:静寂の草原
- タイプGのパーツ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 大魔神像(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:イベントバトル
グランエスタークの素材の一つ。
- だいまじんのオノ(MJ)
大魔神のオノ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
会心の一撃が出やすい。
- たいまつ(1)(5)
分類:道具(1)、だいじなもの(5)
入手:購入(1)、レヌール城(5)
洞くつの中に明かりを灯す。消耗品。(1)
レヌール城内の暗い通路に明かりを灯す。(5)
- だいまどうシューズ(9)
分類:防具(足)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- だいまどうのコイン(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと味方全体の耐性を上げる。消耗品。
- 大魔道のススメ(11)(11S)
分類:レシピブック
- だいまどうぼうし(9)
分類:防具(頭)
入手:クエスト報酬(9)
- だいまどうローブ(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:購入(9)(11)(11S)
- 退魔の太刀(DS8)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)(DS8)、武器(両手剣)(10on)(11)(11S)
入手:写真クエスト(DS8)
悪魔系にダメージ大。(DS8)
- ダイヤのティアラ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- ダイヤモンドネイル(DS5)
分類:武器
入手:天空への塔
デボラの専用装備。2回攻撃できる。
- 太陽王の装束のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:連武討魔行(11)(11S)
- たいようのいし(1)(3)
たいようの石(DS7)(9)
分類:重要アイテム(1)(3)、道具(DS7)(9)
入手:ラダトーム(1)(3)、すれちがい石版(DS7)、錬金(9)
にじのしずくを作るのに必要。(1)(3)
戦闘中に使うとメラゾーマの効果。(DS7)
錬金の素材。(9)
- たいようのおうぎ(6)(7)(9)
太陽のおうぎ(DS8)
分類:武器(扇)
入手:購入(6)(PS7)、ラッキーパネル(DS7)、錬金(9)
敵1グループを攻撃できる。(6)(7)
攻撃時にたまに敵を1ターン休みにする。(DS8)
- 太陽のカガミ(8)
分類:重要アイテム
まほうのカガミが本来の力を取り戻したもの。闇の遺跡に入るのに必要。
- たいようのかんむり(5)(DS7)(9)
太陽のかんむり(8)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:エビルマウンテン(5)、トクベツな石版(DS7)、錬金(8)(9)
- たいようのせきばん(MJ)
分類:だいじなもの
入手:レガリス島・太陽の塔
- たいようのもんしょう(2)
分類:紋章
入手:炎のほこら
5つの紋章の1つ。
- 大陸間鉄道パス(10on)
分類:だいじなもの
- たいりくくだき(9)
分類:武器(ハンマー)
入手:(9)錬金
- ダウニン(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと敵1体の攻撃力を下げる。消耗品。
- ダウンオルル(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
戦闘中に使うと敵全体の攻撃力を下げる。消耗品。
- ダガーナイフ(8)
分類:武器(短剣)
入手:購入(8)
- 宝の小箱(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- たからのちず(FC/DS4)
たからの地図(PS4)
分類:重要アイテム
入手:ミントスの町
伝説の宝であるてんくうのつるぎのありかの描かれた世界地図。
- たけざお(1)
分類:武器
入手:購入(1)
DQ1において最も攻撃力の弱い武器。
- たけのやり(SFC/PS5)(6)
たけのヤリ(DS5)
竹のやり(7)
分類:武器
入手:購入(5)(6)(7)
- たけやり(9)(10on)
分類:武器(やり)
入手:購入(9)
- たそがれの樹木(11)(11S)
分類:素材
- たたかいのドラム(5)(DS11)(11S)
分類:道具
入手:謎の洞くつ(5)
戦闘中に使うと仲間全員にバイキルトの効果。(5)
使ってもなくならない。
- ただのぬのきれ(5)(6)(DS7)
ただの布きれ(PS7)
分類:防具(体)
入手:購入(5)(6)(7)
- たつじんのオノ(9)(10on)
分類:武器(オノ)
入手:敵ドロップ(Sキラーマシン)(9)、クエスト報酬(9)
植物系にダメージ大。
- たつじんのてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- たつまきのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)
戦闘中に道具として使うとバギの効果。
- 盾の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- 堕天使のレイピア(8)
分類:武器(剣)
入手:錬金(8)
攻撃時にたまに敵を混乱させる。
- 旅芸人の証(9)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ3)(MJ3P)
入手:旅芸人で転生する(9)
スキル「旅芸人」を覚える。(MJ3)(MJ3P)
- 旅芸人の記録・後編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:焦熱の火山
- 旅芸人の記録・前編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:凍骨の氷原
- 旅芸人の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- 旅芸人のゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「経験値アップ小」の効果。
- たびのしおり(M1)(M2)
分類:道具
入手:購入(M1)(M2)
どこでもセーブできる。
- たびびとのちず(SFC5)
分類:重要アイテム
入手:オラクルベリー
全世界の地図。最初からすべての地形が描かれている。
- たびびとのてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- たびびとのフード(11)(11S)
分類:その他アクセ
- たびびとのふく(3)(FC/DS4)(5)(6)
たびびとの服(PS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)
- たまはがねグリーブ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- たまはがねのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)
- たまはがねのオノ(9)
分類:武器(オノ)
入手:錬金(9)
- たまはがねのかぶと(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- たまはがねのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- たまはがねのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
- たまはがねの盾(9)
分類:盾
入手:錬金(9)
- たまはがねのツメ(9)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)
- たまはがねのつるぎ(9)
分類:武器(剣)
入手:錬金(9)
- たまはがねのムチ(9)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(9)
敵1グループを攻撃できる。
- たまはがねのやり(9)
分類:武器(やり)
入手:錬金(9)
- たまはがねのよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- たまはがねひざあて(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- ダモーレスピア(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:平原(MJ2P)
攻撃した相手の情報がわかるようになる。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ダルジャンのカギ(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:イーストリアの城
湖上の魔塔2階の扉を開けるカギ。
- タワークラッシャー(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
装備すると守備力が上がる。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 断崖のプレート(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:断崖
- 短剣の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- ダンサーのシャツ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- ダンシングメイル(7)(8)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:錬金(8)
- ダンビラムーチョ心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ダンビラムーチョ)
ダンビラムーチョ職に転職できる。
- 小さなうろこ(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- 小さな貝がら(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ちいさなカギ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 小さな化石(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 小さなこうら(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ちいさなパーツ(MJ2)(MJ2P)
分類:だいじなもの
飛行船にある自動販売機のパーツ。一定数増やすと自動販売機の売り物が増える。
- 小さなホネ(10on)
分類:素材
- ちいさなメダル(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:各地の宝箱等、青い宝箱(9)、キラキラ(9)
メダル王などが集めていて、様々なアイテムと交換してもらえる。
- チェインドレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- チェインニーソ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)、錬金(9)
- チェインフード(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- チェーンクロス(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(MJ2)(MJ2P)
敵1グループを攻撃できる。(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- チェックのスカート(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- ちえのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- ちえのぼうし(M2)
分類:装飾品
- 地ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 誓いのペンダント(11)(11S)
分類:首アクセ
入手:グレイグ初期装備
- チカラじまん賞(7)
分類:重要アイテム
入手:チカラじまんランキング
チカラじまんランキング1位の証。
- ちからのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- ちからのたて(2)(3)(4)(5)(6)(7)
ちからの盾(8)(9)
分類:盾
入手:購入(2)(3)(4)(5)(7)(8)(9)、レイドックの井戸(6)、錬金(8)(9)
戦闘中に道具として使うと自分にベホイミの効果。(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)
- ちからの盾改(9)
分類:盾
入手:錬金(9)
ちからの盾の強化版。
戦闘中に道具として使うと自分にベホイミの効果。
- ちからのたね(SFC/GB1)(SFC/GB2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)
力の種(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
ちからのタネ(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
ちからが数ポイント上がる。
- ちからのひみつ(SFC/GB3)
分類:道具
使うと性格が「ちからじまん」になる本。
- ちからのゆびわ(SFC/GB3)(PS/DS4)(7)(9)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
ちからの指輪(8)
分類:装飾品、指アクセ(11)(11S)
入手:ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)(PS/DS4)、モンスターバトルロード(8)、錬金(8)(9)、青い宝箱(9)
装備すると攻撃力が上がる。
装備すると性格が「ちからじまん」になる。(SFC/GB3)
- ちからのルビー(6)(9)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品
入手:ちいさなメダルとの交換(6)、錬金(9)
装備すると攻撃力が上がる。
- ちしきのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- ちしきのぼうし(7)(9)(M2)
分類:防具(頭)
入手:ハーメリア(7)、購入(9)、錬金(9)
装備するとかしこさが上がる。
- チゾットのコンパス(PS/DS5)
分類:名産品
入手:チゾットの村
チゾットの村の名産品。
- チビィのかたみ(7)
分類:道具
入手:モンスターパークの完成
- ちびヨッチ・青(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ちびヨッチ・白(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ちびヨッチ・桃(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 地ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- チャイナドレス(DS8)
分類:防具(体)
入手:ちいさなメダルとの交換
- チャモロのぼうし(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 忠誠のチョーカー(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:首アクセ(10on)、アクセサリー(MJ3)(MJ3P)
- 抽選会の番号(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 蝶イケてる装備のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- 超命のきのみ(DS7)(DS8)
超・命のきのみ(11S)
超いのちのきのみ(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
最大HPが数ポイント上がる。
- 超うつくし草(DS7)
分類:道具
かっこよさが数ポイント上がる。
- 超おなべのフタ(DS7)
分類:盾
- 超かしこさのたね(DS7)(DS8)
超かしこさのタネ(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
かしこさが数ポイント上がる。
- 超辛チーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵全体にしゃくねつの効果。消耗品。
- 超グリンガムのムチ(9)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:大成功の錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- 超げんきだま(DS7)
超元気玉(DS8)(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:福引き
一定時間、戦闘で得られる経験値とゴールドが増える。
- 超しあわせのくつ(DS7)
分類:装飾品
入手:福引き
- 超しもふり肉(7)
超しもふりにく(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
- 超しもふりにく引換券(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
- 超スキルのたね(DS8)
超スキルのタネ(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
- 超すばやさのたね(DS7)(DS8)
超すばやさのタネ(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
すばやさが数ポイント上がる。
- ちょうぜつおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)
装備すると必殺チャージ率が上がる。
- 超ちからのたね(DS7)(DS8)
超・ちからのたね(11S)
超ちからのタネ(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
ちからが数ポイント上がる。
- 超どくばり(DS7)
分類:武器
入手:すれちがい石版
- ちょうネクタイ(6)(7)(9)(10on)(11)(11S)
分類:装飾品、首アクセ(10on)(11)(11S)
入手:購入(6)(9)、錬金(9)
- ちょうのはね(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 超万能ぐすり(8)
超ばんのうぐすり(9)(11)(11S)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
- 超ふしぎなきのみ(DS7)(DS8)(MJ3)(MJ3P)
超・ふしぎなきのみ(11S)
分類:道具
最大MPが数ポイント上がる。
- 超まもりのたね(DS7)(DS8)
超・まもりのたね(11S)
超まもりのタネ(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
みのまもりが数ポイント上がる。
- ちょースッゴイくすり(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ちょんまげ・赤(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ちょんまげ・黄(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ちょんまげ・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ちりょくのかぶと(5)(6)(7)(9)
知力のかぶと(8)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:購入(5)(9)、錬金(9)
装備するとかしこさが上がる。
- ちんもくのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- 追撃の印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 追撃の金印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 追撃の銀印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ツインスワロー(8)(9)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(8)(9)
敵全体を攻撃できる。
- つうこうしょう(6)
分類:重要アイテム
入手:ライフコッド
レイドックに入れるようになる。
- 杖の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- 月影のころも(11S)
分類:防具(服)
- 月影のハープ(8)
分類:重要アイテム
入手:モグラのアジト
アスカンタの国宝。古代船を復活させるのに必要。
- つきのいし(M2)
月の石(M2DS)
分類:重要アイテム
入手:海賊船
- つきのおうぎ(6)(9)
月のおうぎ(7)(DS8)
分類:武器(扇)
入手:購入(6)(7)、錬金(DS8)(9)、クエスト報酬(9)
攻撃時にたまに敵をマヒさせる。(DS8)
- つきのかけら(2)(MC)
分類:重要アイテム
入手:満月の塔
海底の洞くつに入るのに必要。
- つきのせきばん(MJ)
分類:だいじなもの
入手:レガリス島・月の塔
- 月のめぐみ(8)
つきのめぐみ(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、購入(11)(11S)
仲間1人のマヒを治し、HPを回復させる。
- つきのもんしょう(2)
分類:紋章
入手:デルコンダル
5つの紋章の1つ。
- ツクヨミのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- つけもの石(9)(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
- 土のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
- つちのハンマー(9)
分類:武器(ハンマー)
入手:購入(9)、錬金(9)
- 冷たいチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵全体につめたいいきの効果。消耗品。
- ツメの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- ディアナからの手紙(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ていおうのうでわ(DS8)
分類:装飾品
入手:追憶の回廊
- ていおうのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- ディスクファイル(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
MAPなディスクをまとめるファイル。
- ディバインスピア(9)
分類:武器(やり)
入手:錬金(9)、ガナン帝国城(9)
- ディバインメイス(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:日がわりショップ(MJ2P)
自分のHPを回復する追加効果がある。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ティラノスのほね(7)
分類:重要アイテム
入手:砂漠の村
古代の化石の正体。ナイラ河に沈めることで、ティラノスが復活する。
- デーモンジュエル(10on)
分類:素材
- デーモンスピア(PS/DS4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:謎のダンジョン(PS/DS4)、購入(5)(9)、デスタムーアの城(6)、海底都市(7)、錬金(8)(9)
攻撃した敵の息の根を止めることがある。
- デーモンバスター(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- テオの手紙(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ておりのケープ(5)
分類:防具(体)
入手:ビアンカ初期装備
- デザートタンクの油(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- デストロイヤー(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:購入(11)(11S)
- デセオのパス(6)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:マウントスノー
ロンガデセオの町に入れるようになる。
- てつかぶと(2)(3)(FC/DS4)(5)(6)(9)(10on)(11)(11S)
鉄かぶと(PS4)(7)(8)
分類:防具(かぶと)
入手:購入(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- てっかめん(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:購入(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- てつくず(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 手作り入門(11)(11S)
分類:レシピブック
- てつゲタ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- てっこうかぎ(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- てっこうせき(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:青い宝箱(9)、キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 鉄製の剣のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- 鉄製の防具のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- てつなべ(DS7)
分類:防具(頭)
入手:トクベツな石版
- てつのおうぎ(FC/DS4)(9)(10on)
鉄のおうぎ(PS4)(DS8)
分類:武器(扇)
入手:購入(4)(DS8)(9)
- てつのおの(1)
てつのオノ(3)(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
鉄のオノ(7)(8)
分類:武器(オノ)
入手:購入(1)(3)(7)(8)(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(8)
(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 鉄のかま(8)
分類:武器(かま)
入手:購入(8)
- てつのきんこ(FC/DS4)
鉄のきんこ(PS4)
分類:重要アイテム
入手:レイクナバ北の洞くつ
持っていると全滅しても所持金が半分に減らなくなる。
- 鉄のクギ(8)
てつのクギ(9)(10on)
分類:道具
入手:青い宝箱(9)
錬金の素材。
- てつのグリーブ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- てつのこて(9)(10on)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- てつのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)
- てつの大剣(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- てつのたて(1)(3)(FC/DS4)(5)(6)
鉄のたて(PS4)(7)
鉄の盾(8)
てつの盾(9)(11)(11S)
分類:盾、大盾(11)(11S)
入手:購入(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- てつのつえ(5)(6)
分類:武器
入手:購入(5)(6)
- てつのつめ(3)(FC4)
てつのツメ(DS4)(5)(6)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
鉄のツメ(PS4)(7)(DS8)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(3)(4)(5)(6)(7)(DS8)(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- てつのつるぎ(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)(9)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(9)(11)(11S)
- てつのひざあて(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- てつのまえかけ(3)(FC/DS4)
鉄のまえかけ(PS4)
分類:防具(体)
入手:購入(3)(4)
商人専用の防具。
- てつのムチ(9)(10on)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(9)
敵1グループを攻撃できる。(9)
- てつのむねあて(5)(6)(9)(10on)(11)(11S)
鉄のむねあて(7)(8)
分類:防具(よろい)
入手:購入(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- てつのやり(2)(3)(FC/DS4)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)
鉄のやり(PS4)(7)
鉄のヤリ(8)
てつのヤリ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ヤリ)
入手:購入(2)(3)(4)(7)(8)(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(8)
スライム系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- てつのよろい(1)(3)(FC/DS4)(5)(6)(9)(11)(11S)
鉄のよろい(PS4)(7)(8)
分類:防具(よろい)
入手:購入(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- てっぺきのレギンス(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- デニムスカート(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- デビルアーマー(5)
分類:防具(体)
入手:ボブルの塔
- デボラコサージュ(9)
分類:防具(頭)
- デボラワンピース(9)
分類:防具(からだ上)
- デュークアックス(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:購入(11)(11S)
- デュゴンのかぶと(7)
分類:防具(頭)
入手:購入(7)
- デルカダールのカギ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- デルカダールの剣(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
入手:グレイグ初期装備
- デルカダールの盾(11)(11S)
分類:大盾
- デルカダールメイル(11)(11S)
分類:防具(よろい)
- 天下泰平(DS8)
分類:武器(扇)
入手:配信プレゼント
- てんくうのかぶと(4)(5)(M2)
天空のかぶと(9)(DS11)
分類:防具(頭)、重要アイテム(M2)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:スタンシアラ(4)、テルパドール(5)、敵ドロップ(エスターク、ダークドレアム、ドルマゲス)(9)、時渡りの迷宮(DS11)、小さな洞くつ(M2)
伝説の勇者のみが装備できるかぶと。(4)(5)
- 天空のグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:敵ドロップ(エスターク)
- 天空の衣(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:死者の城
- 天空の杯(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:小さな洞くつ
- 天空の書(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:風の塔
- 天空のズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(ドルマゲス)
- てんくうのたて(4)(5)
分類:盾、重要アイテム
入手:ガーデンブルグ(4)、サラボナ(5)
伝説の勇者のみが装備できる盾。
戦闘中に道具として使うとマホカンタの効果。(4)(5)
- てんくうのつるぎ(4)(5)(M2)
分類:武器、重要アイテム
入手:世界樹(4)、サンタローズの洞くつ(5)、死者の城(M2)
伝説の勇者のみが装備できる剣。(4)(5)
戦闘中に道具として使うといてつくはどうの効果。(4)(5)
ただし、DQ4ではマスタードラゴンに能力を強化してもらう必要がある。
- 天空のブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:敵ドロップ(デスピサロ)
- 天空の服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(ドルマゲス)
- 天空のフルート(11)(11S)
分類:だいじなもの
- てんくうのベル(5)
分類:だいじなもの
入手:天空城
マスタードラゴンを呼び出し、空を飛ぶことができる。
- てんくうのよろい(4)(5)(M2)
分類:防具(体)、重要アイテム
入手:海鳴りのほこら(4)、大神殿(5)
伝説の勇者のみが装備できるよろい。(4)(5)
- 天空のレオタード上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(エスターク)
- 天空のレオタード下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(エスターク)
- 電撃ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 電撃ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 天使のきつけ薬(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
- 天使のサンダル(11)(11S)
分類:足アクセ
- てんしのすず(5)(M1)(M2)(MC)
天使のすず(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:購入(5)(9)(11)(11S)、青い宝箱(9)
戦闘中に使うと仲間1人の混乱を治す。
- 天使のソーマ(9)(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。(9)
- 天使のタイツ(9)
分類:防具(からだ下)
- 天使のタクト(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- 天使のチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと仲間全員にザオラルの効果。消耗品。
- 天使の涙(7)
分類:重要アイテム
入手:ダイアラック
灰色の雨により石化した人を元の姿に戻す薬。
- 天使のはね(9)
分類:道具
入手:錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。
- 天使のブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:主人公初期装備
- 天使の服(9)
分類:防具(からだ上)
- 天使の弓(9)
分類:武器(弓)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
悪魔系にダメージ大。
- てんしのレオタード(PS/DS4)(5)(6)
天使のレオタード(7)
分類:防具(体)
入手:謎のダンジョン(PS/DS4)、購入(5)、お楽しみダンジョン(6)、ラッキーパネル(7)
- てんしのローブ(3)
天使のローブ(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:購入(3)(7)(11)(11S)、錬金(8)(9)、敵ドロップ(破壊神フォロボス)(9)
ザキ系の耐性が上がる。(3)(7)(8)(9)
- 天使のわっか(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:クエスト報酬(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- てんせいのつえ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
てんせいの杖(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:デオドラン島(MJ)、断崖エリア(MJ2)(MJ2P)、旅の扉の間(M1DS)、マルタのへその部屋(M2DS)
配合時に自分と同じ種族の子どもが生まれる。
- 伝説のオリハルコン(11S)
分類:だいじなもの
- 伝説のテイテツ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 伝説のメダ女の制服(DS11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(DS11)(11S)
- でんせつのよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- 天鳥のソーマ(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
仲間全員を復活させ、HPを全回復させる。
- てんていのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:大成功の錬金(9)
- てんのしへんしゅう(PS/DS5)
分類:名産品
入手:エルヘブン
エルヘブンの名産品。
- てんのトーガ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- てんばつのつえ(FC/DS4)(5)(6)(M1)(M2)
てんばつの杖(PS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(11)(11S)、道具(M1)(M2)
入手:ちいさなメダルとの交換(4)(6)(7)(8)、グランバニアの洞くつ(グランバニア山の洞くつ)(5)、錬金(9)、連武討魔行(11)(11S)、購入(M1)(M2)
戦闘中に道具として使うとバギマの効果。(4)(7)
戦闘中に道具として使うとバギの効果。(5)(M1)(M2)
戦闘中に道具として使うとバギ系ダメージの効果。(6)(8)
戦闘中に道具として使うと風属性ダメージの効果。(9)(11)(11S)
- てんびんぼう(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)
- テンペストロッド(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
- テンペラーソード(8)
分類:武器(剣)
入手:トロデーン城
- 天馬の大剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:ウマレース(11)(11S)
- てんまのたづな(6)
分類:重要アイテム
天馬の力で空を飛ぶことができるようになる。
- 天命のつるぎ(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- どうぐ使いのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「クスリのちしき」の効果。
- 道化の衣装(DS8)
分類:防具(体)
- 凍骨の天導石(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔
- とうこんエキス(9)(10on)
分類:道具
入手:錬金(9)、青い宝箱(9)、敵盗み(怪力軍曹イボイノス)(9)
錬金の素材。
- とうしのうであて(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- 闘神のプレート(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:遺跡地下
- 盗賊王指南(11)(11S)
分類:レシピブック
- 盗賊王のターバン(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- 盗賊王のマント(11)(11S)
分類:防具(服)
- とうぞくの証(9)(MJ2)(MJ2P)
盗賊の証(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ2)
入手:盗賊で転生する(9)
スキル「とうぞく」を覚える。(MJ2)(MJ2P)
スキル「盗賊」を覚える。(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
- とうぞくの斧(M2DS)
分類:武器(オノ)
戦闘終了後に敵がアイテムを落とす確率が高くなる。(M2DS)
- とうぞくのかぎ(3)
とうぞくのカギ(4)(6)(7)(8)(9)(10on)
分類:重要アイテム
入手:ナジミの塔(3)、フレノール(4)、購入(6)(7)、錬金(8)、ちいさなメダルと交換(9)
とうぞくのカギの扉を開けるカギ。(3)(4)(6)
とうぞくのカギのかかった宝箱を開けるカギ。(7)(8)(9)
黒い宝箱を開けるカギ。(10on)
初出のDQ3以降、基本的にゲーム序盤で最初に手に入るカギ。中盤以降、まほうのカギの入手によりお役御免となる。
。
- 盗賊の記録・後編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:崩落都市
- 盗賊の記録・前編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:歓楽の霊道
- とうぞくのこしみの(8)
分類:防具(体)
入手:購入(8)、ヤンガス初期装備(8)
- 盗賊の仕事道具集(11)(11S)
分類:レシピブック
- とうぞくの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- とうぞくのメモ(8)
分類:重要アイテム
入手:トラペッタ
とうぞくのカギの作り方が書かれているメモ。
- 盗賊のゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「アイテム%アップ小」の効果。
- とうぞくのリング(M2)
分類:装飾品
- とうぞくブック(MJ)
分類:道具
スキル「とうぞく」を覚える。
- どうのオノ(10on)
分類:武器(オノ)
入手:購入
- どうのカギ(M2DS)
分類:つかうもの
入手:購入
カギ錬金の元となるカギ。
- どうのかたまり(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:道具
効果はないが高く売れる。
- どうのこうせき(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- どうの大剣(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(10on)
- どうのツメ(10on)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(10on)
- どうのつるぎ(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
どうの剣(MJ2)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、ローレシア城(2)、勇者初期装備(3)(4)、ライアン初期装備(4)、ミネア初期装備(4)
冒険の序盤で手に入れる剣。
特殊効果なし。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- とうみんそう(GBM2)
分類:重要アイテム
入手:北の山
- とうめいタイツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)、ちいさなメダルとの交換(9)
- トータスアーマー(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- トカゲのエキス(8)
分類:重要アイテム
入手:チャゴスからもらう
文字通りトカゲの匂いが染みついたエキス。これを体に振りかけると、体じゅうにトカゲの匂いが染みつき、人間の匂いがしなくなる。この状態でないと、アルゴリザードに近づくことさえできない。王者の儀式には必須のアイテム。
- とがったホネ(5)(6)(7)
分類:武器
入手:購入(5)
- トガリアのしずく(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ときのおうしゃく(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- ときのすいしょう(9)(10on)(11)(11S)(MJ2P)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材(9)(10on)(11)(11S)、だいじなもの(MJ2P)
入手:購入(9)(11)(11S)、クエスト報酬(9)、魔界(MJ2P)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ときのすな(FC/DS4)(SFC5)(DS5)(6)
時の砂(PS4)(7)
分類:道具
入手:滝の流れる洞くつ(4)、ジャハンナ(SFC5)、暗黒のすごろく場(DS5)、ちいさなメダルとの交換(6)
- 毒ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- どくがのこな(3)(7)(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:購入(3)(7)(9)(11)(11S)、青い宝箱(9)、キラキラ(9)
戦闘中に使うと敵1体を混乱させる。(3)(7)
戦闘中に使うと敵1体をマヒさせる。(9)(10on)(11)(11S)
- どくがのナイフ(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:購入(4)(5)(8)(9)(11)(11S)、フォロッド城(7)、錬金(9)
攻撃時にたまに敵をマヒさせる。
- どくけしそう(2)(3)(FC/DS4)(5)(6)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
どくけし草(PS4)(7)(8)
分類:道具
入手:購入、各地の宝箱等、敵ドロップ(バブルスライムなど)、青い宝箱(9)、キラキラ(9)
毒状態を治す。消耗品。
- とくじょうやくそう(MJ)
特上やくそう(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
仲間全体のHPを回復させる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)
仲間1体のHPを回復させる。(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
消耗品。
- 特どくけし草(8)
特どくけしそう(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、購入(11)(11S)
毒状態を治し、HPを回復させる。上どくけし草の強力版。消耗品。
- どくどくヘドロ(9)(10on)(M2DS)
分類:道具
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- どくばり(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器、武器(短剣)(8)(9)(10on)(11)(11S)
入手:購入(3)(4)(5)(8)(9)(11)(11S)、カザーブ(3)、スライム格闘場(6)、ちいさなメダルとの交換(7)、錬金(9)
ダメージは1しか与えられないが、たまに即死させる。ちからの弱い者でも装備できる。
- 毒ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- とくべつ会員証(7)
分類:重要アイテム
入手:コスタール
- 特やくそう(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ2)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
とくやくそう(MJ)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
仲間1人のHPを回復させる。上やくそうの強力版。消耗品。
- ドクロのかぶと(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:レティシア東の高台(8)、天の祭壇(8)、錬金(8)(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- ドクロのTシャツ(9)
分類:防具(からだ上)
- ドクロの指輪(8)
ドクロのゆびわ(9)(11)(11S)
分類:装飾品(8)(9)、指アクセ(11)(11S)
入手:サザンビーク城(8)、錬金(8)(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- 時計塔のカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:バロックのアトリエ
リートルードの時計塔に入るのに必要。
- とげウニ(10on)
分類:素材
- トゲトゲのキバ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- とげのむち(3)
分類:武器
入手:購入(FC3)、ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)
敵1グループを攻撃できる。(SFC/GB3)
- とこしえの杖(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
- とこしえの法衣(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
- とこしえのぼうし(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- 永遠への手がかり(11)(11S)
分類:レシピブック
- とこなつココナッツ(10on)
分類:どうぐ
- ドハデなスーツ(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:敵盗み(イデアラゴン)(9)、クエスト報酬(9)、購入(11)(11S)
- とびっきりの大砲(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ドメディのハネ(MC)
分類:重要アイテム
- トライデント(9)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- トライデントテイル(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(11)(11S)
- ドラゴスライムの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ドラゴスライム)
ドラゴスライム職に転職できる。
- ドラゴンオーブ(5)
分類:だいじなもの
入手:ボブルの塔
- ドラゴンキラー(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(2)(3)(4)(5)(7)(8)(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、天馬の塔(6)
ドラゴン系にダメージ大。
- ドラゴンクロウ(SFC/GB3)(7)
分類:武器
入手:ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)、購入(7)
- ドラゴンクロー(DS8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:ちいさなメダルとの交換(DS8)、購入(9)(11)(11S)
ドラゴン系にダメージ大。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ドラゴンシールド(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾、大盾(10on)(11)(11S)
入手:購入(SFC/GB3)(4)(5)(7)(8)(9)(11)(11S)、カジノ(6)、錬金(8)(9)
- ドラゴンジャケット(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:連武討魔行(11)(11S)
- ドラゴンスーツ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- ドラゴンスティック(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- ドラゴンスレイヤー(8)(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)、購入(11)(11S)(MJ2)(MJ2P)
ドラゴンキラーの強化版。ドラゴン系にダメージ大。
- ドラゴン装備図鑑(11)(11S)
分類:レシピブック
- ドラゴンテイル(SFC/GB3)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:すごろく場(SFC/GB3)、購入(7)(9)(11)(11S)(MJ2)(MJ2P)、錬金(8)(9)
敵1グループを攻撃できる。(SFC/GB3)(7)(8)(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ドラゴンの皮(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ドラゴンのさとり(6)
分類:道具
入手:ちいさなメダルとの交換、スライム格闘場、ムーアの城、購入
ドラゴン職に転職できる。
- ドラゴンのつえ(5)
ドラゴンの杖(9)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:ボブルの塔(5)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
戦闘中に道具として使うとドラゴラムの効果。(5)
戦闘中に道具として使うと炎属性ダメージの効果。(9)
- ドラゴンのツノ(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ドラゴンのなみだ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ドラゴンのふん(8)
分類:道具
入手:購入(8)
錬金の素材。
- ドラゴンのホネ(10on)
分類:素材
- ドラゴンのメモ(8)
分類:重要アイテム
入手:サヴェッラ大聖堂
ドラゴンスレイヤーの作り方が書かれているメモ。
- ドラゴンバスター(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- ドラゴンバンダナ(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(11)(11S)
- ドラゴンベルト(M2)
分類:装飾品
- ドラゴンマント(M2)
分類:装飾品
- ドラゴンメイル(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)
- ドラゴンランス(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
ドラゴン系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ドラゴンローブ(SFC/GB3)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:欲望の町(6)、購入(7)、モンスター・バトルロード(8)、ちいさなメダルとの交換(9)
- ドラゴンロッド(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)
- トラマナ草(M1DS)(M2DS)
分類:道具
入手:購入
毒の沼などでダメージを受けなくなる。
- トラマナのつえ(MC)
分類:道具
入手:購入
毒の沼などでダメージを受けなくなる。
- トリックスター(11)(11S)
分類:武器(短剣)
- トリのおうぎ(9)(10on)
分類:武器(扇)
入手:購入(9)、錬金(9)
- ドリマイザー(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- トリリオンダガー(9)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:大成功の錬金(9)
攻撃時にターンの最初に行動できる。(11)(11S)
- ドリルナックル(9)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(9)、敵盗み(Sキラーマシン)(9)
- ドルセリン(10on)
分類:どうぐ
- トルナードのたて(7)
分類:盾
入手:烈風の神殿
戦闘中に道具として使うとマホターンの効果。
- トルネコのサンダル(9)
分類:防具(足)
入手:トルネコからもらう
- トルネコのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:トルネコからもらう
- トルネコの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:トルネコからもらう
- トルネコのぼうし(9)
分類:防具(頭)
入手:トルネコからもらう
- ドルフィンシールド(7)
分類:盾
入手:カジノ
- ドルフィンマント(M2)
分類:装飾品
- ドルボード(10on)
分類:だいじなもの
- ドレイのふく(5)
分類:防具(体)
入手:主人公初期装備、ヘンリー初期装備
主人公が奴隷にされている時に着ている服。
- ドレススカート(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- トレビアン衣装のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- トレビアンクラウン(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- トレビアンスーツ(11)(11S)
分類:防具(服)
- トロデーンズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(ラプソーン)
- トロデーンの服(9)(11S)
分類:防具(からだ上)(9)、防具(服)(11S)
入手:敵ドロップ(ラプソーン)(9)
- トロデーンバンダナ(9)(DS11)(11S)
分類:防具(頭)(9)(11S)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:敵ドロップ(ドルマゲス、ラプソーン)(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- トロデーンブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:敵ドロップ(ドルマゲス)
- トロデのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:トロデからもらう
- トロデのローブ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:トロデからもらう
- トロデマスク(9)
分類:防具(頭)
入手:トロデからもらう
- どろハート(MJ2)(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:密林
- ドワチャカオイル(10on)
分類:素材
- とんがりキャップ(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- とんがりブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- とんがりぼうし(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)
な行
- ナイトアックス(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:購入(11)(11S)
- ナイトスナイパー(DS8)(10on)
分類:武器(弓)
入手:配信サービス(DS8)
- なげきのたて(3)(7)
分類:盾
入手:ダークパレス(7)
- なぞのプレート(MJ2)
分類:重要アイテム
入手:密林
- なつぐものぼうし(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(9)
- 七色のしずく(7)
分類:重要アイテム
入手:七色の入り江
- なないろのまゆ(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- なないろのみつ(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
- 生焼けパンケーキ(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- なりきんベスト(11)(11S)
分類:防具(服)
- なれる! 魔法使い(11)(11S)
分類:レシピブック
- ニーソックス(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- においぶくろ(4)(5)
分類:道具
入手:購入(5)
敵の出現率が上がる。
- にくきゅう(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
装備するとすばやさが上がる。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- にげにげリング(SFC/GB3)
分類:装飾品
入手:ゼニスの城
装備すると性格が「いくじなし」になる上に呪われる。
- 虹色岩石(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 虹色の枝(11)(11S)
分類:だいじなもの
- にじいろの布きれ(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 虹色の勾玉(M2DS)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:賢者ミラクレアからもらう(M2DS)、ポイントゼロ(MJ3P)
グランエスタークの素材の一つ。(MJ3P)
- にじくじゃくの心(7)
分類:道具
入手:カジノ
にじくじゃく職に転職できる。
- にじのしずく(1)(3)(DS7)(DS11)(11S)
分類:重要アイテム(1)(3)、首アクセ(DS11)(11S)
入手:聖なるほこら(1)(3)
魔の島へ渡る橋をかける。(1)(3)
- にじのタマゴ(M1DS)(M2DS)
分類:だいじなもの
- にそうのころも(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- にょらいのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:大成功の錬金(9)
エレメント系にダメージ大。
- にんぎょのうろこ(M2)
分類:装飾品
- 人魚の月(7)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:ハーメリア
- ぬいぐるみ(3)
分類:防具(体)
入手:サマンオサ南の洞くつ
- ヌーク草(8)
分類:道具
入手:メディばあさんの家
- ぬくもりのシャプカ(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- ぬすっとのグローブ(11)(11S)
分類:手アクセ
- ぬののズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- ぬののてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)、青い宝箱(9)
- ぬののふく(1)(2)(3)(FC/DS4)(5)(6)
布の服(PS4)(7)(8)(11)(11S)
ぬのの服(9)
分類:防具(服)
入手:購入(1)(4)(5)(7)(8)(9)(11)(11S)、ムーンブルクの王女初期装備(2)、主人公初期装備(4)(5)(6)(7)(8)、青い宝箱(9)
- ヌルットアロエ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ネコずな(9)(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:キラキラ(9)
錬金の素材。(9)
- ネコのおうぎ(9)(10on)
分類:武器(扇)
入手:購入(9)、錬金(9)
- ネコのかぶりもの(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(11)(11S)
- ネコのきぐるみ(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(11)(11S)
- ねこみみバンド(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)、錬金(9)
- ねこみみバンド・黄(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ねこみみバンド・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ねこみみバンド・白(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ネックレスカタログ(11)(11S)
分類:レシピブック
- 熱砂のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
- ネッドのペナント(PS/DS5)
分類:名産品
入手:ネッドの宿屋
ネッドの宿屋の名産品。
- ねばねばゼリー(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 眠りガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ねむりのつえ(SFC/GB3)
ねむりの杖(7)
分類:武器
入手:エルフの隠れ里での購入(へんげのつえ必要)(SFC/GB3)、購入(7)
戦闘中に道具として使うとラリホーの効果。
- 眠りブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ネルセン武具全集(11)(11S)
分類:レシピブック
- 能力ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ノーズの宝石(7)
分類:重要アイテム
入手:地底ピラミッド
大地の精霊を目覚めさせるのに必要な宝石の一つ。
- ノースレザースーツ(11S)
分類:防具(服)
- ノーブルなマント(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- のこぎりがたな(5)(6)
のこぎり刀(7)
分類:武器
入手:購入(5)(6)(7)
- 呪いガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- のろいのうなりぎ(PS/DS5)
分類:名産品
入手:エビルマウンテン
エビルマウンテンの名産品。
- のろいのベルト(1)
分類:装飾品
入手:ガライの墓
身につけると呪われる。
- 呪いのランプの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(のろいのランプ)
呪いのランプ職に転職できる。
- 呪いブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 呪われし死者の剣(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
は行
- バーサーカーの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(バーサーカー)
バーサーカー職に転職できる。
- バーサカヘルム(7)
分類:防具(頭)
入手:クリスタルパレス
- バースデーケーキ(9)
分類:道具
入手:リッカの宿屋のスペシャルゲストからもらう(9)
仲間1人のHPを回復させる。
- パーティードレス(SFC3)
分類:防具(体)
入手:エジンベア、メルキド
GB版では「パーティドレス」。
- パーティドレス(GB3)(7)
分類:防具(体)
入手:エジンベア(GB3)、メルキド(GB3)、マーディラス(7)
- ハート型の宝石(7)
分類:重要アイテム
入手:地底ピラミッド
使うと2つに割れ、ピアスの宝石になる。
- ハートゲッター(MC)
分類:重要アイテム
入手:リリザ
持っているとモンスターが心を落とすことがある。
- ハードスケイル(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- ハートのリング(DS8)
分類:装飾品
入手:配信プレゼント
- バーハドリンク(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと味方1体の息への耐性を上げる。消耗品。
- バーバラのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:バーバラからもらう
- バーバラのグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:バーバラからもらう
- バーバラの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:バーバラからもらう
- バーバラヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:バーバラからもらう
- パープルアイ(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- パープルオーブ(3)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MC)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの(3)(8)(11)(11S)、素材(9)(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
入手:ジパング(3)、トラペッタの町(8)、クエスト報酬(9)
6つのオーブの1つで、ラーミア復活に必要。(3)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- バーンブレイド(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
装備すると、系統テンションバーンの発動確率が上がる。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- バイキルミン(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと味方1体の攻撃力を上げる。消耗品。
- バイキングアーマー(7)
分類:防具(体)
入手:購入(7)
- バイキングメット(7)
分類:防具(頭)
入手:購入(7)
- バイシオロン(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
戦闘中に使うと味方全体の攻撃力を上げる。消耗品。
- 灰の封石(10on)
分類:素材
- 灰のほこらのカギ(10on)
分類:だいじなもの
- ハイパードリル(9)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)
- ハイパーノヴァ(9)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:大成功の錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- ハイヒール(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- ハイブーメラン(8)(9)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(8)(9)
敵全体を攻撃できる。
- バウムレンのすず(8)
分類:重要アイテム
入手:ラパンハウス
キラーパンサー友の会 会員のしるし。鈴を鳴らすとどこでもキラーパンサーを呼ぶことができる。
- はおうのオノ(8)(9)(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:風鳴りの丘(8)、奈落の祭壇(DS8)、錬金(9)、購入(11)(11S)
- パオームのインク(PS/DS5)
分類:名産品
入手:北の教会
北の教会の名産品。
- はかいのかがみ(M2)(M2DS)
分類:重要アイテム
入手:火山島の洞くつ
水の世界の秘宝。マルタのへその代わりにはならなかったが、岩を破壊する能力が身につく。
- はかいのつるぎ(2)(3)(7)
分類:武器
入手:購入(FC3)、岩山の洞くつ(SFC/GB3)、ラッキーパネル(7)
DQ2で最強の武器。
装備すると呪われ、戦闘中に体が動かなくなることがある。
- はかいのてっきゅう(SFC/GB3)(DS4)(5)(6)
はかいの鉄球(PS4)(7)(8)
分類:武器
入手:謎の塔(SFC/GB3)、購入(PS/DS4)、謎の洞くつ(5)、カジノ(6)(7)、ちいさなメダルとの交換(8)
敵全体を攻撃できる武器。
- はがねのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)
- はがねのオノ(9)(10on)
分類:武器(オノ)
入手:錬金(9)
- はがねの尾羽(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- はがねのかぶと(9)(10on)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:錬金(9)
- はがねのかま(8)
分類:武器(かま)
入手:購入(8)
- はがねのキバ(5)(6)(7)(M2)
分類:武器、装飾品(M2)
入手:購入(5)(6)(7)
- はがねのグリーブ(9)(10on)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- はがねのこて(9)(10on)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- はがねのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
- はがねの大剣(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- はがねのたて(2)
はがねの盾(8)(9)(11)(11S)
分類:盾、大盾(11)(11S)
入手:購入(2)(8)(11)(11S)、錬金(9)
- はがねのツメ(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- はがねのつるぎ(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
はがねの剣(MJ2)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:購入(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(9)
特殊効果なし。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- はがねのはりせん(SFC/GB3)
分類:武器
入手:購入(SFC/GB3)
- はがねのひざあて(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- はがねのブーメラン(10on)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(11)(11S)
- はがねのムチ(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
はがねのむち(SFC/GB3)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(9)、クエスト報酬(9)
敵1グループを攻撃できる。(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- はがねのやり(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- はがねのよろい(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(11)(11S)、錬金(9)
- はくあいのゆびわ(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー(MJ3)(MJ3P)、指アクセ(10on)(11)(11S)
装備すると特性「自動HP回復小」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- はくあいリング(SFC/GB3)
分類:装飾品
入手:アープの塔、ルビスの塔
装備すると性格が「やさしいひと」になる。
- 白銀の勾玉(M2DS)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:魔法使いダルジャンからもらう(M2DS)、焦熱の火山(MJ3P)
グランエスタークの素材の一つ。(MJ3P)
- ばくだんいし(5)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
ばくだん石(9)(11)(11S)
分類:道具
入手:購入(5)、キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
戦闘中に使うとイオラの効果。(5)
戦闘中に使うと敵全体に雷属性のダメージの効果。(9)
戦闘中に使うと敵1体のHPを残り1にする。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ばくだん岩のカケラ(8)
分類:道具
入手:購入(8)
戦闘中に使うとイオ系ダメージの効果。
- ばくだん岩の心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ばくだん岩)
ばくだん岩職に転職できる。
- 爆発ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 爆発ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- はぐメタ装備辞典(11)(11S)
分類:レシピブック
- はぐメタブーメラン(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
- はぐれのさとり(6)
分類:道具
入手:アモール北の洞くつ、敵ドロップ(ダークドレアム)
はぐれメタル職に転職できる。エンディング後に入手可能となる。
- はぐれメタルのけん(FC/DS4)
はぐれメタルの剣(PS4)(8)(9)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:滝の流れる洞くつ(4)、錬金(8)(9)
メタル系に2ダメージ与える。(4)(8)
- はぐれメタルのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- はぐれメタルの大剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
- はぐれメタルのたて(4)
はぐれメタルの盾(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:カジノ(FC4)、ちいさなメダルとの交換(PS/DS4)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うとマホステの効果。(4)
- はぐれメタルのやり(9)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:錬金(9)
- はぐれメタルブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- はぐれメタルベスト(11)(11S)
分類:防具(服)
- はぐれメタルヘルム(4)(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:ちいさなメダルとの交換(FC4)、カジノ(PS/DS4)、錬金(9)、購入(11)(11S)
- はぐれメタル帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- はぐれメタルよろい(4)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(4)(11)(11S)、カジノ(8)、竜神の道(8)、錬金(9)
- 破幻のネックレス(11)(11S)
分類:首アクセ
入手:購入(11)(11S)
装備すると幻惑への耐性が上がる。
- 破幻のリング(8)(10on)(11)(11S)
はげんのリング(9)
分類:装飾品、指アクセ(10on)(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)
装備すると幻惑への耐性が上がる。
- ばしゃのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- はしゃのオノ(9)(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:購入(9)(11)(11S)
- はじゃのつるぎ(4)(5)(6)(7)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(4)(5)(6)(7)(9)(11)(11S)、湖の塔(4)
戦闘中に道具として使うとギラの効果。(4)(5)(6)(7)
戦闘中に道具として使うと炎属性ダメージの効果。(9)
- 破邪のネックレス(11)(11S)
分類:首アクセ
入手:購入(11)(11S)
- はじゃのやり(MJ)
はじゃのヤリ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
悪魔系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 破呪のおまもり(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「呪いガード小」の効果。
- 破呪のリング(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー(MJ3)(MJ3P)、指アクセ(10on)(11)(11S)
装備すると呪いへの耐性が上がる。
装備すると特性「呪いガード小」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- バスターウィップ(8)(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(8)(9)、購入(MJ2)(MJ2P)
敵1グループを攻撃できる。(8)(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- バスタードソード(SFC/GB3)(7)(8)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(SFC/GB3)(7)(8)(11)(11S)
- バタフライダガー(9)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:錬金(9)
攻撃時にたまに敵をマヒさせる。(9)
- バタフライマスク(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- はたらきのおまもり(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「休みガード小」の効果。
- はたらきリング(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「休みガード小」の効果。
- ハッサンのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:ハッサンからもらう
- ハッサンのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:ハッサンからもらう
- ハッサンのベスト(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ハッサンからもらう
- ハッサンのリスト(9)
分類:防具(腕)
入手:ハッサンからもらう
- ハッサンヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:ハッサンからもらう
- ハッスルバングル(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「まれにテンション」の効果。
- ハッピークラッカー(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- バッファローメット(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- ハツラツ豆(10on)
分類:どうぐ
- パデキアのたね(4)
分類:重要アイテム
入手:パデキアの洞くつ
- パデキアのねっこ(4)
分類:重要アイテム
入手:ソレッタ(パデキアのねっこ必要)
ソレッタの国の名産で、クリフトの病気を治す。
- はでなズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- はでなふく(3)
はでな服(7)(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(3)(7)(9)
- はてんの月輪(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
- 破毒のおまもり(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「どくガード小」の効果。
- 破毒のネックレス(11)(11S)
分類:首アクセ
入手:購入(11)(11S)
装備すると毒への耐性が上がる。
- 破毒のリング(8)(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
はどくのリング(9)
分類:装飾品、指アクセ(10on)(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)
装備すると毒への耐性が上がる。
装備すると特性「どくガード小」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- バトラースーツ(DS8)
分類:防具(体)
入手:モンスター・バトルロード
- バトルアックス(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
入手:購入(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- バトルチョーカー(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー(MJ3)(MJ3P)、首アクセ(10on)(11)(11S)
- バトルパンツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- バトルファン(9)(10on)
分類:武器(扇)
入手:購入(9)
- バトルフォーク(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:サザンビーク城(8)、購入(9)(11)(11S)
- バトルマスターの証(9)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ3)(MJ3P)
入手:バトルマスターで転生する(9)
スキル「バトルマスター」を覚える。(MJ3)(MJ3P)
- バトルマスターの書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- バトルリボン(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(9)(11)(11S)(MJ2)(MJ2P)
敵1グループを攻撃できる。(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- はなカワセミの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(はなカワセミ)
はなカワセミ職に転職できる。
- 花のみつ(9)(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- バニー衣装のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- バニースーツ(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(6)(7)(9)、モンスター・バトルロード(8)、錬金(8)、ちいさなメダルとの交換(9)
- はねかざりバンド(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(9)(11)(11S)、錬金(9)
- はねのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:購入(9)
- はねぼうし(4)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(4)(9)(11)(11S)、サントハイム(4)、山奥の村(4)、錬金(8)(9)
- パパスのつるぎ(5)
分類:武器
入手:魔物のすみか
- パパスのてがみ(5)
分類:重要アイテム
入手:サンタローズの洞くつ
パパスが息子である主人公に宛てた手紙。
- 母の包み(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- パピヨンマスク(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- 破封のネックレス(11)(11S)
分類:首アクセ
入手:購入(11)(11S)
- バブルスライム帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- パミラのひやく(7)
分類:重要アイテム
入手:エンゴウ
エンゴウの薬師パミラが調合した、ペペの病気を治すための薬。
- はめつのたて(5)(6)(7)
はめつの盾(8)(9)(11)(11S)
分類:盾、大盾(11)(11S)
入手:大神殿(5)、購入(6)、さらなる異世界(7)、北西の孤島の高台(8)、錬金(8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
装備すると呪いで守備力が0になる。(5)
- はめつのナイフ(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:購入(11)(11S)
- はやてのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- はやてのベスト(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
- はやてのリング(SFC/GB3)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品、指アクセ(11)(11S)
入手:カジノ(8)、錬金(8)(9)、青い宝箱(9)
装備するとすばやさが上がる。
装備すると性格が「すばしっこい」になる。(SFC/GB3)
- はやぶさネイル(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
装備するとすばやさが上がる。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- はやぶさのくつ(DS7)
分類:装飾品
- はやぶさのけん(2)(3)(DS4)(5)(6)
はやぶさの剣(PS4)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(2)(3)(9)、カジノ(PS/DS4)(6)(PS7)(8)、ちいさなメダルとの交換(5)(11)(11S)、トクベツな石版(DS7)
装備すると2回攻撃できる。
- はやぶさの剣・改(8)(11)(11S)
はやぶさの剣改(9)(10on)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)
はやぶさの剣の強化版。装備すると2回攻撃できる。
- はやぶさのツメ(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(9)
装備するとすばやさが上がる。(9)
- はやぶさのツメの本(11)(11S)
分類:レシピブック
- パラソルスティック(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- パラディンの証(9)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ3)(MJ3P)
入手:パラディンで転生する(9)
スキル「パラディン」を覚える。(MJ3)(MJ3P)
- パラディンの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- はりきりチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと仲間全員のテンションを1段階上げる効果。消耗品。
- ハリケーンエッジ(9)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- はる色スカート(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- はるかぜのフルート(5)
分類:重要アイテム
入手:氷の館
妖精の世界に春をもたらすフルート。ザイルに盗まれてしまう。
- はるかぜのぼうし(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:敵ドロップ(邪眼皇帝アウルート)(9)、錬金(9)
- パルチザン(8)(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:購入(8)(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)
物質系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- バルバルーのかぎ(MC)
分類:重要アイテム
- バルバルーのハネ(MC)
分類:重要アイテム
- ハルベルト(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:購入(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(9)、クエスト報酬(9)
特殊効果なし。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- パレードの服(11)(11S)
分類:防具(服)
- 晴れ呼びの笹(10on)
分類:素材
- バロンのつのぶえ(4)
分類:重要アイテム
入手:角笛のほこら
馬車をパーティーのもとへ呼び寄せる。
- パワーナックル(SFC/GB3)(7)
分類:武器
入手:購入(SFC/GB3)(7)
- パワーバングル(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ときどきバイキルト小」の効果。
- パワーベルト(SFC/GB3)(8)(11)(11S)
分類:装飾品、その他アクセ(11)(11S)
入手:すごろく場(SFC/GB3)、カジノ(8)、錬金(8)
装備すると性格が「タフガイ」になる。(SFC/GB3)
- パンケーキ(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ハンサムスーツ(11)(11S)
分類:防具(服)
- ハンサムスカーフ(11)(11S)
分類:その他アクセ
- ハンサムな装備のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- ばんぜんぐつ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- ハンターぼうし(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- バンダナ(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(8)(9)(11)(11S)、主人公初期装備(8)
- バンデッドグローブ(11)(11S)
分類:手アクセ
- バンデッドチェイン(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(11)(11S)
- バンデットメイル(8)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(8)(11)(11S)、錬金(8)
- はんにゃのめん(3)(DS7)
分類:防具(頭)
入手:ジパングの洞くつ(3)、トクベツな石版(DS7)
- 万能ぐすり(8)
ばんのうぐすり(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:錬金(8)(9)、青い宝箱(9)、購入(11)(11S)(MJ)(MJ2P)
仲間1人の状態異常を回復する。消耗品。
- パンプキンヘッド(9)
分類:防具(頭)
入手:Wi-Fiショッピング(9)
- ハンマーの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- ピアスの宝石(7)
分類:重要アイテム
入手:ハート型の宝石を使用
大地の精霊を目覚めさせるのに必要な宝石の一つ。
- ビアンカのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:ビアンカからもらう
- ビアンカの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ビアンカからもらう
- ビアンカのリスト(9)
分類:防具(腕)
入手:ビアンカからもらう
- ビアンカのリボン(5)(DS11)(11S)
分類:装飾品(5)、だいじなもの
入手:アルカパ(5)
- ビアンカヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:ビアンカからもらう
- ビーストウィップ(10on)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(11)(11S)
- ビーストチョッパー(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
魔獣系と自然系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ビーナスの涙(8)
ビーナスのなみだ(9)(10on)(11)(11S)
分類:重要アイテム(8)、装飾品(9)、その他アクセ(10on)(11)(11S)
入手:剣士像の洞くつ(8)、クエスト報酬(9)
世界三大宝石の一つ。
- ビーバーハット(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)、錬金(9)
- ヒーローベルト(DS7)
分類:装飾品
入手:トクベツな石版
- ピオラクタ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと味方1体のすばやさを上げる。消耗品。
- ピオラの杖(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
入手:購入(11)(11S)
- ピオリメイト(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
戦闘中に使うと味方全体のすばやさを上げる。消耗品。
- 火ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 光ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ひかりゴケ(7)
分類:重要アイテム
入手:ホビット族の洞くつ
暗闇でも光をはなつコケ。
- ひかりの石(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 光のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
入手:購入(11)(11S)
- ひかりのオーブ(M2)(MC)
光のオーブ(M2DS)(MJ3P)
分類:重要アイテム
入手:少年レオソードからもらう(MJ3P)
天空の世界の秘宝。(M2)(M2DS)
グランエスタークの素材。(MJ3P)
- ひかりの海図(8)
分類:重要アイテム
入手:海賊の洞くつ
隔絶された台地への道を世界地図に記す。キャプテン・クロウが発見したもの。
- 光の装備のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- ひかりの大剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:連武討魔行(11)(11S)
- ひかりのタキシード(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:錬金(9)
- ひかりのタクト(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- ひかりのたて(5)(DS7)
分類:盾
入手:謎の洞くつ(5)、トクベツな石版(DS7)
- ひかりのたま(3)(DS7)
分類:重要アイテム(3)
入手:竜の女王の城(3)、トクベツな石版(DS7)
ゾーマの闇の衣をはぎ取る。(3)
戦闘中に使うといてつくはどうの効果。(DS7)
- ひかりの杖(9)(11)(11S)(M2DS)
ひかりのつえ(MJ2P)(M1DS)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)、連武討魔行(11)(11S)
戦闘中に道具として使うといてつくはどうの効果。(9)
装備していると、いてつくはどうがまれに発動する。最強の杖。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ひかりのつるぎ(2)(9)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:購入(2)(11)(11S)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うとマヌーサの効果。(2)
戦闘中に道具として使うと炎属性ダメージの効果。(9)
- ひかりのドレス(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:すごろく場(SFC/GB3)、闇の洞くつ(4)、購入(5)、ベストドレッサーコンテスト(6)、風の迷宮(7)、錬金(8)(9)
- 光の矢(9)
分類:だいじなもの
入手:魔獣の洞くつ
竜の門を通るために必要。
- ひかりのよろい(3)
分類:防具(体)
入手:ルビスの塔
のちに伝説のよろいと呼ばれるようになるよろい。
- 光ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ひかるオーブ(5)
分類:重要アイテム
入手:妖精の城
- ビクトリーエッジ(9)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- ビクトリーパンツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- ピコピコハンマー(DS8)
分類:武器(ハンマー)
入手:配信プレゼント
- ヒスイ色のツノ(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔
- ヒスイの首飾り(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ぴちぴちギャル白書(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
- ビッグサボテン(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ビッグブレード(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- ビッグブレードU(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
入手:購入(11)(11S)
- ビッグボウガン(5)(6)(7)(8)(9)
分類:武器(弓)
入手:購入(5)(6)(7)(8)(9)
- ひっさつのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
装備すると必殺チャージ率が上がる。
- ひとうのはな(PS/DS5)
分類:名産品
入手:山奥の村
山奥の村の名産品。
- ひのきのつえ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
ひのきの杖(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備するとかしこさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ひのきのぼう(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:購入(3)(5)(6)(7)(8)(11)(11S)、ムーンブルクの王女初期装備(2)、ブライ初期装備(4)、主人公初期装備(5)(6)
ほとんどのシリーズで、最も弱い武器。ただし、装備できる人も多い。
- ヒヒイロカネ(11)(11S)
分類:素材
- 火ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ひめのたましい(M2)
姫のたましい(M2DS)
分類:重要アイテム
入手:まよいの森
ルナ姫のたましい。
- ひめのてぶくろ(9)(11)(11S)
分類:防具(腕)(9)、手アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)
- ひゃっかじてん(DS7)
分類:盾
入手:トクベツな石版(DS7)
- びゃっこのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- ヒュプノスガウン(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- 氷結ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 氷結ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ひらめきのジュエル(9)(11)(11S)
分類:装飾品(9)、その他アクセ(11)(11S)
入手:青い宝箱(9)
- ビリオンダガー(9)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:錬金(9)
攻撃時にターンの最初に行動できる。(9)
- ビロードのマント(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- ビロードマント(8)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(8)(11)(11S)
- ピンクのレオタード(4)
分類:防具(体)
入手:購入(4)
- ピンクパール(6)(7)(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:装飾品(6)(7)(9)、素材(10on)(11)(11S)
入手:購入(6)(7)(9)(11)(11S)
- ピンクパールリング(10on)(11)(11S)
分類:指アクセ
- ピンクマフラー(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ピンヒール(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- ファイトいっぱつ(5)
分類:道具
入手:購入(5)
戦闘中に使うとバイキルトの効果。消耗品。
- ファルコンクロー(DS8)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:配信サービス(DS8)、購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ファルコンダガー(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:購入(11)(11S)
- ファンタスティック(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- ファントムマスク(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(8)(9)
- ファントムマント(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- 封印のほこらのカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:始祖たちの村
風の神殿への扉を開ける。
- ふうじんのたて(SFC/GB3)(FC/DS4)(5)(6)
風神のたて(PS4)(7)
ふうじんの盾(9)(DS11)(11S)
分類:盾
入手:ロマリア(SFC/GB3)、デスパレス(4)、購入(5)(7)(9)、グレイス城(6)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うとニフラムの効果。(4)(5)(6)(7)
戦闘中に道具として使うとバーハの効果。(9)
- ブーメラン(SFC/GB3)(FC4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(FC4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、すごろく場(SFC/GB3)
敵全体を攻撃できる。(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)
戦闘中に道具として使うと敵に投げつけてダメージを与える。(FC4)
- ブーメラン奥義・上(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ブーメラン奥義・中(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ブーメラン奥義・下(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ブーメランの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- ブーメランパンツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)、錬金(9)
- 風林火山(9)
分類:武器(扇)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- フールームー(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと敵1体のかしこさを下げる。消耗品。
- フェアリーステッキ(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- フエーゴのかぶと(7)
分類:防具(頭)
入手:業火の洞くつ
- フェンサーコート(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵盗み(魔剣神レパルド)(9)、クエスト報酬(9)
- フェンサードレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:クエスト報酬(9)
- フェンリルのキバ(9)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:錬金(9)
- ぶおうのうであて(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- ぶおうのハチガネ(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- 深き眠りのこな(8)
分類:重要アイテム
入手:ラパンハウス
死んだことに気づいていないキラーパンサーのバウムレンを導く粉。ラパンに託される。
- フカフカのもみガラ(10on)
分類:だいじなもの
- ふくつのマント(M2)
分類:装飾品
- ふくびきけん(2)(PS/DS5)(DS7)(11)(11S)
分類:道具(2)(PS/DS5)(DS7)、だいじなもの(11)(11S)
入手:ポートセルミの道具屋(PS/DS5)、各地の宝箱等(PS/DS5)
福引き所でふくびきが1回できる。消耗品。
- プクランサフラン(10on)
分類:素材
- プクリポずきん(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ふこうのかぶと(3)
分類:防具(頭)
入手:バラモス城
- ふさふさの毛皮(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 不思議な腕輪大集合(11)(11S)
分類:レシピブック
- ふしぎな海草(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- ふしぎなかぎ(M2)
分類:重要アイテム
- ふしぎな鍛冶セット(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ふしぎな鍛冶入門(11)(11S)
分類:レシピブック
- ふしぎなきのみ(SFC/GB1)(SFC/GB2)(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
最大MPが数ポイント上がる。
- ふしぎな石版青(7)
分類:重要アイテム
各地に散らばっていて、つなげると地図の形になり、謎の神殿の台座にはめ込むことにより、石版に描かれた地へとワープできる。青い石版には、ダイアラック、フォロッド、ダーマ、コスタールの地図が描かれている。
- ふしぎな石版赤(7)
分類:重要アイテム
各地に散らばっていて、つなげると地図の形になり、謎の神殿の台座にはめ込むことにより、石版に描かれた地へとワープできる。赤い石版には、エンゴウ、グリンフレーク、リートルード、ルーメン、マーディラスの地図が描かれている。
- ふしぎな石版黄(7)
分類:重要アイテム
各地に散らばっていて、つなげると地図の形になり、謎の神殿の台座にはめ込むことにより、石版に描かれた地へとワープできる。黄色い石版には、ウッドパルナ、砂漠の村、クレージュ、ハーメリア、レブレサックの地図が描かれている。
- ふしぎな石版緑(7)
分類:重要アイテム
各地に散らばっていて、つなげると地図の形になり、謎の神殿の台座にはめ込むことにより、石版に描かれた地へとワープできる。緑の石版には、オルフィー、ユバール族の休息地、プロビナ、聖風の谷の地図が描かれている。
- ふしぎな石版?(7)
分類:重要アイテム
各地に散らばっていて、つなげると地図の形になり、謎の神殿の台座にはめ込むことにより、石版に描かれた地へとワープできる。クリア後でないと、すべては集まらない。
- ふしぎな宝のかけら(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:ふしぎなカギの世界
- ふしぎなタンバリン(8)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:錬金(8)
戦闘中に使うと仲間全員のテンションを1段階上げる。使ってもなくならない。(8)
- ふしぎなちず(SFC/GB3)(PS/DS5)(SFC6)(PS7)
分類:重要アイテム
入手:いざないの洞くつ(SFC/GB3)、ビスタ港(PS/DS5)、ダーマ神殿(SFC6)、謎の神殿(PS7)
世界地図。ただし、まだ行ったことのないところには何も書かれていない。
- ふしぎなドロドロ(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- ふしぎなひだね(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- ふしぎなへそ(M2)
分類:重要アイテム
- ふしぎなベルト(M2)
分類:装飾品
- ふしぎなぼうし(2)(3)(7)(DS8)
分類:防具(頭)
入手:なぞの異世界(7)
装備すると呪文使用時の消費MPが軽減される。
- ふしぎなボレロ(SFC/GB3)(4)(5)(6)(7)(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:天空への塔(4)、ちいさなメダルとの交換(5)(6)(7)(11)(11S)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- ふしぎな豆(10on)
分類:どうぐ
- ふしぎな豆の本(10on)
分類:レシピ帳
- ぶしんのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- ぶしんのどうぎ上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- ぶしんのどうぎ下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- ぶしんのドレス(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(9)(11)(11S)
- ぶしんのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- ぶしんのリスト(9)
分類:防具(腕)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- プチアーノン帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ふつうのクッキー(9)
分類:道具
入手:Wi-Fiショッピング(9)
仲間1人のHPを回復させる。
- ふつうのチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵全体にひのいきの効果。消耗品。
- ふつうのチョコ(9)
分類:道具
入手:Wi-Fiショッピング(9)
仲間1人のHPを回復させる。
- ふっかつのたま(FC/SFC2)(5)
分類:道具
入手:敵ドロップ(はぐれメタル)(2)、謎の洞くつ(5)
どこでも復活の呪文を聞くことができる。(2)
持っていると戦闘中に死亡した場合に生き返る。(5)
- ふっかつのつえ(SFC/GB3)(5)(6)
ふっかつの杖(7)(8)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)、購入(5)(6)(8)(11)(11S)、移民の町(PS7)、トクベツな石版(DS7)、錬金(8)
戦闘中に道具として使うとザオラルの効果。
- ふっかつのほのお(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:ピピッ島
- フックつきロープ(5)
分類:だいじなもの
入手:天空城
ボブルの塔に入るのに必要。
- ぶどうエキス(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:錬金(9)、青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 武闘会の仮面(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ぶとうかの証(9)(MJ2)(MJ2P)
武闘家の証(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ2)
入手:ぶとうかで転生する(9)
スキル「ぶとうか」を覚える。(MJ2)(MJ2P)
スキル「武闘家」を覚える。(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
- 武闘家の記録・後編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:崩落都市
- 武闘家の記録・前編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:静寂の草原
- ぶとうかの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- 武闘家のゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「会心率アップ小」の効果。
- ぶとうかのリング(M2)
分類:装飾品
- ぶとうかブック(MJ)
分類:道具
入手:スカウトQ
スキル「ぶとうか」を覚える。
- ぶとうぎ(3)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(3)(9)(11)(11S)
武闘家の専用服。
- ぶとうのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- ふなのりのほね(3)
分類:重要アイテム
入手:グリンラッドのほこら(へんげのつえ必要)
幽霊船の位置を示す。
- ふなのりのリング(M2)
分類:装飾品
- ふねのざいほう(2)
分類:重要アイテム
入手:ルプガナ北の浅瀬
ルプガナの商人の落とし物。拾ってあげるとお礼にやまびこのふえがもらえる。
- フバーハボトル(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと味方全体の息への耐性を上げる。消耗品。
- フバフバチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと仲間全員にフバーハの効果。消耗品。
- 吹雪のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
- ふぶきのオノ(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:購入(9)(11)(11S)、錬金(9)
- ふぶきのつえ(M1)(M2)
分類:道具
入手:購入
- ふぶきのつるぎ(3)(5)(6)(7)(8)
分類:武器(剣)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(6)(8)、錬金(8)
戦闘中に道具として使うとヒャダルコの効果。(3)
攻撃時にヒャド系の追加ダメージの効果。(6)
- ふめつのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- ふゆぞらのぼうし(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(9)
- フライトシグナル(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:バーチャルコロシアム
大空ライドができるようになる。
- ブライのくつ(9)
分類:防具(足)
にゅ
入手:ブライからもらう
- ブライのローブ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ブライからもらう
- フライパン(DS7)
分類:武器
入手:トクベツな石版
- ブライヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:ブライからもらう
- フライングデビル心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(フライングデビル)
フライングデビル職に転職できる。
- プラチナキングの心(7)
分類:道具
入手:ちいさなメダルとの交換
プラチナキング職に転職できる。
- プラチナクッキー(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- プラチナクロー(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
- プラチナこうせき(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- プラチナシールド(6)(7)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾、大盾(10on)(11)(11S)
入手:レイドック(6)、購入(7)(9)、錬金(9)
- プラチナソード(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:ちいさなメダルとの交換(6)、プロビナ(7)、地図にない島(8)、購入(9)、錬金(9)
- プラチナトレイ(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾
入手:錬金(9)
- プラチナのカギ(M2DS)
分類:つかうもの
入手:購入
カギ錬金の元となるカギ。
- プラチナの盾目録(11)(11S)
分類:レシピブック
- プラチナの武器目録(11)(11S)
分類:レシピブック
- プラチナの防具目録(11)(11S)
分類:レシピブック
- プラチナのやり(10on)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
- プラチナブレード(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
- プラチナヘッド(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:ベストドレッサーコンテスト(6)、購入(7)(9)、カジノ(8)、錬金(9)、敵盗み(スライムジェネラル)(9)
- プラチナマント(M2)
分類:装飾品
- プラチナメイル(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:カジノ(6)、カッコよさランキング(7)、錬金(8)(9)
- ブラックガード(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- ブラックコンドル(DS8)(10on)
分類:武器(ブーメラン)
入手:配信プレゼント(DS8)
敵全体を攻撃できる。
- ブラックパール(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ブラッドスピアー(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
- ブラッドピック(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
- ブラッドメイル(5)
分類:防具(体)
入手:購入(5)
- フラワースティック(10on)(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- フラワーパラソル(DS5)
分類:盾
入手:購入(DS5)
デボラの専用装備。
- プラントフォーク(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
会心の一撃が出やすい。自然系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- フリーズウィップ(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(11)(11S)
- ブリザードアックス(9)(11)(11S)
分類:武器(オノ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- プリティエプロン(11)(11S)
分類:防具(服)
- プリティキャップ(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- ブリリアンハット(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(9)(11)(11S)
- プリンスコート(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- プリンセスローブ(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:妖精の城(5)、デスタムーアの城(6)、購入(7)、錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)
- ブルーアイ(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ブルーオーブ(3)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MC)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの(3)(8)(11)(11S)、素材(9)(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
入手:テドン(3)、リーザス像の塔(8)、クエスト報酬(9)
6つのオーブの1つで、ラーミア復活に必要。(3)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ブルーガード(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- ブルージーンズ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- ブルーベレー帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 古き王者の伝説(11)(11S)
分類:レシピブック
- 古強者のかぶと(9)
分類:防具(頭)
入手:クエスト報酬(9)
- 古強者のグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- 古強者のブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- 古強者のよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- 古びた石碑(7)
分類:重要アイテム
入手:レブレサック
過去のレブレサックで起こった出来事について、真実を後世に残すため、石碑に記したもの。発見した直後に村長に破壊されてしまうので、アイテム欄には載らない。
- 古びたつるぎ(8)
分類:武器(剣)
入手:トロデーン城
- ふるびたパイプ(6)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:絶望の町
- 古びたメガネ(7)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:グランエスタード
- 古びたリング(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- フルムーンアックス(9)
分類:武器(オノ)
入手:錬金(9)
- フレイムカッター(9)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- プレートくだき(9)
分類:武器(ハンマー)
入手:錬金(9)
- フローラのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:フローラからもらう
- フローラのドレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:フローラからもらう
- フローラのリスト(9)
分類:防具(腕)
入手:フローラからもらう
- フローラヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:フローラからもらう
- ふろしきマント(DS7)
分類:防具(体)
入手:トクベツな石版
- プロトキラーの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(プロトキラー)
プロトキラー職に転職できる。
- ブロンズキャップ(8)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(8)、購入(11)(11S)
- ブロンズナイフ(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:購入(SFC/GB3)(5)(8)(9)(10on)(11)(11S)、ヘンリー初期装備(5)、ミレーユ初期装備(6)、東の塔(7)
- 不惑のネックレス(11)(11S)
分類:首アクセ
入手:購入(11)(11S)
- ふわふわアフロ・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ふわふわアフロ・茶(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ふわふわアフロ・桃(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ふんさいのおおなた(8)(9)(10on)
分類:武器(かま)(8)、(オノ)(9)(10on)
入手:購入(8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- ヘアバンド(PS/DS4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(PS/DS4)(5)(6)(7)(8)(9)、バーバラ初期装備(6)、ゼシカ初期装備(8)、セーニャ・ベロニカ初期装備(11)(11S)
- 平原のプレート(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:平原
- 兵士の赤かぶと(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 兵士のかぶと(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 兵士の黒かぶと(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 兵士の剣(8)(9)(11)(11S)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:主人公初期装備(8)、購入(9)、カミュ初期装備(11)(11S)
- へいしのふく4つ(6)
分類:重要アイテム
入手:牢獄の町
牢獄の町の兵士が着ている服。
- 壁画のレプリカ(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- ヘキサグラム(9)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(9)
敵全体を攻撃できる。悪魔系にダメージ大。
- ベクセリアバッジ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ベスのぼうし(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- べっこう(9)
分類:道具
入手:青い宝箱(9)
錬金の素材。
- ヘッドドレス(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- ヘッドバンド(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- べにサボテン(MC)
分類:重要アイテム
- ヘパイトスのひだね(9)
分類:道具
入手:錬金(9)、青い宝箱(9)
錬金の素材。
- ヘビーガントレット(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- ヘビーメタル(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ヘビ皮のムチ(8)
へびがわのムチ(9)(10on)(MJ)
へびかわのムチ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(9)(MJ2)(MJ2P)、錬金(8)(9)
敵1グループを攻撃できる。(8)(9)
敵全体を攻撃できる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- へびのおうぎ(9)(10on)
分類:武器(扇)
入手:購入(9)、錬金(9)
- へびのぬけがら(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ヘビメタリング(SFC/GB3)
分類:装飾品
入手:海賊の家
装備すると性格が「いっぴきおおかみ」になる。
- ベホズンのかんむり(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ベホマラチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと仲間全員にベホマラーの効果。消耗品。
- ヘルバトラーの心(7)
分類:道具
入手:ラッキーパネル
ヘルバトラー職に転職できる。
- ベロニカの杖(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
入手:ベロニカ初期装備
- ペロリンステッキ(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- へんげのつえ(3)(FC/DS4)(M2)
へんげの杖(PS4)
分類:重要アイテム
入手:グリンラッドのほこら(3)、王家の墓(4)
いろいろな姿に化けることができる。
- ペンタグラム(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
敵全体を攻撃できる。悪魔系にダメージ大。(9)
- 弁天のどうぎ(11S)
分類:防具(服)
- ホアカリのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「風ガード小」の効果。
- ポイズンスケイル(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:購入(11)(11S)
- ホイミスライムの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ホイミスライム)
ホイミスライム職に転職できる。
- ホイミンキャップ(DS8)
分類:防具(頭)
入手:配信プレゼント
- ホイミンのTシャツ(DS8)
分類:防具(体)
入手:配信プレゼント
- 崩壊の古文書・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:焦熱の火山で魔王軍の残党(妖剣士オーレン)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すとヘルクラウドをもらえる。
- 崩壊の古文書・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔で魔王軍の残党(れんごくちょう)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すとヘルクラウドをもらえる。
- 妨害ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ボウガン(PS11)
分類:だいじなもの
- 冒険家の記録(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:歓楽の霊道
- ぼうけんたん(M1)(M2)
分類:道具
入手:購入
使うと仲間モンスターの性格を変化させる。(M1)(M2)
- 冒険の書(10on)
分類:だいじなもの
- ほうせきのチカラ(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 暴走のカード(11)(11S)
分類:その他アクセ
- 崩落の天導石(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:アンデッドガーデン
- 亡霊の古文書・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:焦熱の火山で魔王軍の残党(バラクーダ)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すと軍神トガミヒメをもらえる。
- 亡霊の古文書・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔で魔王軍の残党(ドラゴンゾンビ)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すと軍神トガミヒメをもらえる。
- ホーリーグリーブ(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- ホーリーチェイン(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- ホーリーランス(SFC/GB3)(PS/DS4)(7)(8)(9)(10on)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:購入(SFC/GB3)(PS/DS4)(7)(8)(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(8)(9)
ゾンビ系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ボーンシールド(8)
分類:盾
入手:海賊の洞くつ
- ホカホカストーン(10on)(11)(11S)
分類:素材
- ボクのパンツ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ほこらのカギ(9)
分類:だいじなもの
入手:ベクセリア
- ほこらのカギの本(10on)
分類:レシピ帳
- ぼさつのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
エレメント系にダメージ大。
- ほしがたピアス(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- ほしくずのつるぎ(9)(11)(11S)
分類:武器(剣)(9)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
攻撃時にたまに敵の守備力を下げる。(9)
- ほしくずのピアス(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- ほしくだき(9)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
入手:大成功の錬金(9)
最強のハンマー。(9)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 星空の首かざり(9)
分類:だいじなもの
入手:ナザム村
- 星空の結晶(7)
分類:重要アイテム
入手:滝壷の洞くつ
- 干しどくけし草(10on)
分類:だいじなもの
- ほしのおうぎ(9)
星のおうぎ(DS8)(10on)
分類:武器(扇)
入手:錬金(DS8)、購入(9)
攻撃時にたまに敵を混乱させる。(DS8)
- 星のオーラ(9)(DS11)(11S)
分類:だいじなもの(9)、道具(DS11)(11S)
入手:ウォルロ村(9)
守護天使への感謝の心が結晶となったもの。(9)
- ほしのかけら(PS/DS4)(6)(7)
ほしのカケラ(9)(10on)(11)(11S)
分類:装飾品(PS/DS4)(6)(7)、素材(9)(10on)(11)(11S)
入手:デスパレス(PS/DS4)、マーズの館(6)、購入(7)、錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
戦闘中に道具として使うと仲間1人の混乱を治す。(PS/DS4)
戦闘中に道具として使うと敵1体を混乱させる。(6)(7)
錬金の素材。(9)
- ほしのサークレット(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- ほしのもんしょう(2)
分類:紋章
入手:大灯台
5つの紋章の1つ。
- ほしふりのオーブ(M2)
分類:道具
入手:ちいさなメダルとの交換
戦闘中に使うと必ず魔物がなついて仲間になる。
- ほしふるうでわ(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)(M2)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品、腕アクセ(11)(11S)
入手:イシス(3)、カジノ(4)(7)、グランバニア(5)、アモール(6)、ちいさなメダルとの交換(8)、錬金(8)(9)
装備するとすばやさが2倍になる。(3)(4)(5)(6)(7)
装備すると特性「みかわしアップ」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- 星々のナミダ(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 星巫女の記録(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:崩落都市
- ホットストーン(7)
分類:重要アイテム
入手:グランエスタード、世界一高い塔
神さまがメルビンを封じ込めた石。
- ボトルシップ(PS/DS5)
分類:名産品
入手:ポートセルミ
港町ポートセルミの名産品。
- ほねつきにく(7)(M1)(M2)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(M1)(M2)
- 炎のアミュレット(7)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:炎の山
- 炎のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
- ほのおのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- 炎の樹木(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
ほのおの樹木(11)(11S)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ほのおのたて(5)(6)
炎のたて(7)
ほのおの盾(8)(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:購入(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)
- ほのおのつえ(M1)(M2)
分類:道具
入手:購入
- ほのおのつめ(FC4)
ほのおのツメ(DS4)(5)(6)(DS8)(9)(10on)(11)(11S)
炎のツメ(PS4)(7)
分類:武器(ツメ)
入手:ガーデンブルグ(4)、購入(5)(7)(DS8)(9)(11)(11S)、ムドーの城(6)、錬金(DS8)(9)
戦闘中に道具として使うとギラ系ダメージ。(4)
戦闘中に道具として使うとギラの効果。(5)
戦闘中に道具として使うとメラミの効果。(6)(7)
戦闘中に道具として使うと炎属性のダメージ。(9)
攻撃時にギラ系の追加ダメージ。(6)
- ほのおのつるぎ(1)(6)(9)(10on)(11)(11S)
炎のつるぎ(7)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(1)(6)(7)(9)(11)(11S)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うと炎のダメージ(SFC/GB1)
戦闘中に道具として使うとイオの効果。(6)(7)
戦闘中に道具として使うと炎属性ダメージ。(9)
攻撃時にメラ系の追加ダメージ。(6)
- ほのおのブーメラン(SFC/GB3)(5)(6)(9)(10on)(11)(11S)
炎のブーメラン(7)(8)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(5)(6)(7)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)、ルビスの塔(SFC/GB3)
敵全体を攻撃できる。
- ほのおのよろい(5)(6)
炎のよろい(7)
分類:防具(体)
入手:購入(5)
- ほのおのリング(5)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:死の火山
- ほほえみのつえ(FC/DS4)
ほほえみの杖(PS4)
分類:武器
入手:闇の洞くつ、カジノ
戦闘中に道具として使うと敵がほほえみ、1ターン休みの効果。
- ボミエルト(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと敵1体のすばやさを下げる。消耗品。
- ボミオッシュ(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
戦闘中に使うと敵全体のすばやさを下げる。消耗品。
- ホムスビ通行手形(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ホムラの隠し財宝(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ボルカノブレイカー(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
魔獣系と自然系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ホワイトウッド(10on)
分類:素材
- ホワイトシールド(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:購入(7)(11)(11S)、錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)
- ホワイトタイツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)、錬金(9)、敵盗み(ハヌマーン)(9)
- ホワイトパール(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
ま行
- マージマタンゴ帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- マーシャルブーツ(11)(11S)
分類:足アクセ
- マーシャルマント(11)(11S)
分類:防具(服)
- マーニャのサンダル(9)
分類:防具(足)
入手:マーニャからもらう
- マーニャのドレス上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:マーニャからもらう
- マーニャのドレス下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:マーニャからもらう
- マーニャのリスト(9)
分類:防具(腕)
入手:マーニャからもらう
- マーニャヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:マーニャからもらう
- マーメイドハープ(6)(11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:人魚の岩場(6)
使うと船ごと海底に潜れるようになる。(6)
- 魔王の剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
- 魔王のネックレス(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- まかいのかぶと(PS/DS4)
分類:防具(頭)
入手:エッグラとチキーラの討伐のごほうび
- まかいのたて(PS/DS4)
分類:盾
入手:エッグラとチキーラの討伐のごほうび
- まかいのつるぎ(PS/DS4)
分類:武器
入手:エッグラとチキーラの討伐のごほうび
攻撃時に自分のHPを回復する追加効果がある。
- まかいのよろい(PS/DS4)
分類:防具(体)
入手:エッグラとチキーラの討伐のごほうび
- まがんの杖(10on)(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
- まがんのぼうし(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(9)(11)(11S)
- まきばの杖(DS7)
分類:武器
入手:トクベツな石版
戦闘中に道具として使うとまものならしの効果。
- マグマの石(11)(11S)
分類:素材
- マグマのつえ(FC/DS4)(5)(6)(GBM1)
マグマの杖(PS4)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)、重要アイテム(4)(5)、道具(GBM1)
入手:サントハイム城(4)、天空への塔(5)、小さなほこら(6)、現代の炎の山(7)、錬金(8)(9)、購入(9)(GBM1)、ヒノノギ火山(11)(11S)
戦闘中に道具として使うとイオの効果。(4)(5)
戦闘中に道具として使うと炎系ダメージの効果。(6)
戦闘中に道具として使うとマグマの効果。(7)
戦闘中に道具として使うとイオ系ダメージの効果。(8)
戦闘中に道具として使うと雷・爆発系ダメージの効果。(9)
戦闘中に使うとベギラマの効果。(GBM1)
ガーデンブルグへの道を開く。(4)
トロッコ洞くつへの道を開く。(5)
- まけたらあかん(SFC/GB3)
分類:道具
使うと性格が「まけずぎらい」になる本。
- まけんしのレイピア(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)(9)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
- マジカルスカート(SFC/GB3)(PS/DS4)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)、防具(からだ下)(9)
入手:購入(SFC/GB3)(PS4)(6)(7)(9)(11)(11S)、ちいさなメダルとの交換(PS/DS4)、カジノ(PS/DS4)、錬金(8)、クエスト報酬(9)
- マジカルハット(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(8)(9)(11)(11S)
- マジカルハット改(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- マジカルマント(M2)
分類:装飾品
- マジカルメイス(8)(9)
分類:武器(杖)
入手:購入(8)(9)
攻撃時にたまに敵からMPを奪う。(8)(9)
- マジカルメガネ(9)
分類:防具(頭)
入手:クエスト報酬(9)
- マジックシールド(5)
分類:盾
入手:購入(5)
- マジックチャクラム(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
- まじないしの服(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:クエスト報酬(9)
- まじゅうの皮(8)(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
錬金の素材。(8)(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- まじゅうのキバ(6)(7)
分類:武器
入手:購入(6)(7)
攻撃時にたまに敵をマヒさせる。
- まじゅうのツノ(9)(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
- まじゅうのツメ(SFC/GB3)(7)(DS8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:テドン(SFC/GB3)、敵ドロップ(魔犬レオパルド)(DS8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
獣系にダメージ大。(DS8)(9)
- まじゅうのホネ(10on)
分類:素材
- まじゅつのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- まじょっこスカート(DS8)
分類:防具(体)
入手:錬金(DS8)
- 魔女っ子バイブル(11)(11S)
分類:レシピブック
- まじょっこハット(DS8)
分類:防具(頭)
入手:錬金(DS8)
- 魔女の禁書(11)(11S)
分類:だいじなもの
- まじょのターバン(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(9)、錬金(9)
- まじょのてぶくろ(9)(11)(11S)
分類:防具(腕)(9)、手アクセ(11)(11S)
入手:クエスト報酬(9)
- まじょのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- まじょの服(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:クエスト報酬(9)
- まじんのオノ(3)(7)(MJ)
魔神のオノ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(オノ)
入手:バラモス城(3)、購入(MJ2)(MJ2P)
会心の一撃が出やすいが、ミスになることも多い。
- まじんのかなづち(4)(5)(6)(7)(9)(10on)
分類:武器(ハンマー)
入手:魔神像(4)、封印の洞くつ(5)、購入(6)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
呪われている。(4)(6)(7)
会心の一撃が出やすいが、ミスになることも多い。
- 魔神のムチ(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(11)(11S)
- 魔神のヤリ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
悪魔系にダメージ大。会心の一撃が出やすい。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- まじんのよろい(4)(5)(6)(7)
分類:防具(体)
入手:闇の洞くつ(4)、ラインハット(5)、ひょうたん島(6)
装備するとすばやさが0になる。
- まじんブドゥの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(まじんブドゥ)
まじんブドゥ職に転職できる。
- マスターの証(M1DS)
分類:だいじなもの
- ませんしのリング(PSM2)
分類:装飾品
- マタドールグラブ(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- マダムの指輪(8)
分類:装飾品
入手:アスカンタ城
- まだらくもいと(3)(9)(11)(11S)
まだらくも糸(7)(10on)
分類:道具
入手:購入(3)(7)(9)、キラキラ(9)
戦闘中に使うと敵1グループのすばやさを下げる。(3)
戦闘中に使うと敵全体のすばやさを下げる。(9)
戦闘中に使うと敵1体を1ターン休みにする。(7)
- マタンゴ帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- まてきの杖(9)
分類:武器(杖)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- マデュエル(MJ)
分類:道具
効果はないが高く売れる。
- マデュライト(MJ)(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの(MJ)
- まどうしのコイン(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと味方1体の耐性を上げる。消耗品。
- まどうしのサンダル(9)
分類:防具(足)
入手:購入(9)
- まどうしのつえ(2)(3)
まどうしの杖(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)
入手:購入(2)(3)(7)(8)(9)(11)(11S)、福引き3等の景品(2)
戦闘中に道具として使うとギラの効果。(2)
戦闘中に道具として使うとメラの効果。(3)(7)(8)(9)
- まどうしのリング(M2)
分類:装飾品
- まどうしのローブ(5)(6)(7)
分類:防具(体)
入手:購入(5)
- まどうのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- まどうのチカラ(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- まどろみのけん(FC/DS4)(5)(6)
まどろみの剣(PS4)(7)(8)
分類:武器(剣)
入手:購入(4)(5)(6)(7)(8)
攻撃時にたまに敵を眠らせる。(4)(5)(6)(7)(8)
戦闘中に道具として使うとラリホーマの効果。(4)
戦闘中に道具として使うとラリホーの効果。(8)
- まどろみのこん(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)
攻撃時にたまに敵を眠らせる。
- まなざしの宝石(7)
分類:重要アイテム
入手:地底ピラミッド
大地の精霊を目覚めさせるのに必要な宝石の一つ。
- 招きのブレスレット(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「スカウトアタック中」の効果。
- 招きのペンダント(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「スカウトアタック大」の効果。
- 招きのリング(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「スカウトアタック」の効果。
- まばゆいブレスレット(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ゴールドアップ中」の効果。
- まばゆいペンダント(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ゴールドアップ大」の効果。
- まばゆいリング(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ゴールドアップ小」の効果。
- マヒガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- マヒブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- まふうじのこな(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:道具
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと敵の呪文を封じる。消耗品。
- まふうじのつえ(SFC/GB3)(FC/DS4)(5)(6)(M1)(M2)
まふうじの杖(PS4)(7)(8)(10on)(11)(11S)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)、道具(M1)(M2)
入手:ポルトガ(SFC/GB3)、王家の墓(4)、死の火山(5)、女の子初期装備(PS/DS5)、購入(6)(7)(11)(11S)(M1)(M2)、三角谷(8)、錬金(8)、ドゥーランダ山(11)(11S)
戦闘中に道具として使うとマホトーンの効果。
- マフールームー(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
戦闘中に使うと敵全体のかしこさを下げる。消耗品。
- 魔法戦士の証(9)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ3)(MJ3P)
入手:魔法戦士で転生する(9)
スキル「魔法戦士」を覚える。(MJ3)(MJ3P)
- 魔法戦士の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- まほうつかいの証(9)(MJ2)(MJ2P)
魔法使いの証(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
入手:魔法使いで転生する(9)
スキル「まほうつかい」を覚える。(MJ2)(MJ2P)
スキル「魔法使い」を覚える。(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
- 魔法使いの記録・後編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:黒鉄の監獄塔
- 魔法使いの記録・前編(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:凍骨の氷原
- まほうつかいの書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- 魔法使いのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「呪文会心率アップ小」の効果。
- まほうつかいブック(MJ)
分類:道具
スキル「まほうつかい」を覚える。
- 魔法使いぼうし・青(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 魔法使いぼうし・黒(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 魔法使いぼうし・緑(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- まほうの石(11)(11S)
分類:だいじなもの
- まほうのカガミ(8)
分類:重要アイテム
入手:サザンビーク城
闇を振り払う力があるという鏡で、サザンビーク王家に伝わる宝。主人公一行は、闇の遺跡に入るために、この鏡を求めてサザンビークを訪れることになる。
- まほうのかぎ(3)
まほうのカギ(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:ピラミッド(3)、コーミズ西の洞くつ(4)、エルヘブン(5)、ホルストック(6)、ブルジオの屋敷(7)、トロデーン城(8)、グビアナ城(9)
まほうのカギの扉を開けるカギ。(3)(4)(5)(6)(9)
まほうのカギのかかった宝箱を開けるカギ。(7)(8)
魔法の迷宮への扉を開けるカギ。(10on)
初出のDQ3以降、基本的にゲーム中盤で最初に手に入るカギ。とうぞくのカギの上位互換であり、最終的にはさいごのカギの入手によりお役御免となる。
。
- まほうのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- まほうのこびん(DS7)
まほうの小ビン(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
仲間1人のMPを少し回復させる。
- まほうのじゅうたん(5)(6)
魔法のじゅうたん(7)
分類:重要アイテム
入手:エルヘブン(5)、カルベローナ(6)、メザレ(7)
空を飛べるようになる。ただし、低空飛行なので、川や海の上は飛べるが、森や山は越えられない。
- まほうの樹木(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- まほうのせいすい(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
まほうの聖水(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
分類:道具
入手:カジノ(4)(6)(7)(8)、錬金(8)(9)、購入(8)(9)(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2P)、青い宝箱(9)、キラキラ(9)、各地の宝箱等
仲間1人のMPを回復させる。
- まほうのそろばん(SFC/GB3)
分類:武器
入手:購入(SFC/GB3)
道具として使うと現在の所持金がわかる。
- まほうのたて(SFC/GB3)(6)(7)
まほうの盾(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾
入手:購入(SFC/GB3)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)
- まほうのたま(3)(DS7)
分類:重要アイテム(3)
入手:レーベ(3)、すれちがい石版(DS7)
いざないの洞くつの壁を破壊する。(3)
戦闘中に使うとイオナズンの効果。(DS7)
- まほうのビキニ(3)(8)
分類:防具(体)
入手:購入(8)
- 魔法の武具図鑑(10on)
分類:レシピ帳
- まほうのベルト(M2)
分類:装飾品
- まほうのほうい(3)(FC/DS4)(9)
まほうの法衣(PS4)(7)(8)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:購入(3)(4)(7)(8)(9)(11)(11S)
- まほうのまえかけ(SFC/GB3)
分類:防具(体)
入手:購入
- まほうのよろい(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)
装備していると歩くごとにHPが回復する。(1)
- 魔法武具のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- マポレーナマフラー(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 幻の闘士のサイン(11)(11S)
分類:だいじなもの
- まものせいそく図(7)
分類:重要アイテム
モンスターパークのエリアの地図。全部で9枚ある。
- まもの使いのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「スカウト%アップ+」の効果。
- まもののエサ(5)(7)(M1)(M2)
魔物のエサ(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(5)、モンスターパーク(7)
- 魔物の香水(DS8)
分類:道具
- 魔物のホネ(M2DS)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- まもの呼びのベル(DS11)
分類:だいじなもの
- まもの呼びのボウガン(11S)
分類:だいじなもの
- まもりのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- まもりのカード(11)(11S)
分類:その他アクセ
入手:ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
- まもりのスパッツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)
- まもりのたね(SFC/GB1)(SFC/GB2)(DS4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)
守りの種(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
まもりのタネ(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
みのまもりが数ポイント上がる。
- まもりのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- まもりのルビー(PS/DS4)(7)(8)(9)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品、その他アクセ(11)(11S)
入手:ちいさなメダルとの交換(PS/DS4)、購入(7)(8)、錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)
- まよけのすず(2)
分類:装飾品
入手:購入、福引き4等の景品
装備するとラリホーとマホトーンにかかりにくくなる。
- まよけの聖印(8)(9)(11)(11S)
分類:装飾品(8)(9)、その他アクセ(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)、購入(11)(11S)
装備すると即死(ザキ系)への耐性が上がる。
- まよけのツメ(9)(10on)(MJ)
魔よけのツメ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(9)
エレメント系にダメージ大。(9)
悪魔系にダメージ大。装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- まよけのゆびわ(MC)
分類:道具
イベントに遭遇しにくくなる。
- マリベルのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:マリベルからもらう
- マリベルのずきん(9)
分類:防具(頭)
入手:マリベルからもらう
- マリベルの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:マリベルからもらう
- 魔竜の皮(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- 魔竜のたましい(11)(11S)
分類:道具
- 魔竜のホネ(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- まりょくのいし(M2)
分類:重要アイテム
- まりょくのたね(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
攻撃魔力が数ポイント上がる。
- まりょくの土(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- マリンスライム帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- マルタのえだ(M2)
分類:道具
- マルタのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- マルティナのやり(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:マルティナ初期装備
- まんげつそう(3)(FC/DS4)(5)(6)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
まんげつ草(PS4)(7)(8)
分類:道具
入手:購入、敵ドロップ(しびれくらげなど)、青い宝箱(9)
消耗品。
仲間1人のマヒ状態を回復させる。
仲間1人の眠り状態を回復させる。(7)(8)
- まんげつのおまもり(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「マヒガード小」の効果。
- まんげつの首輪(11)(11S)
分類:首アクセ
- まんげつのリング(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:装飾品(8)(9)、指アクセ(10on)(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)、クエスト報酬(9)
装備するとマヒへの耐性が上がる。
- まんげつリング(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「マヒガード小」の効果。
- まんねん雪(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- まんまるボタン(7)
分類:重要アイテム
入手:エンゴウ
現代エンゴウの子どもの落とし物。見つけてあげるとお礼にちいさなメダルがもらえる。
- みかがみのたて(1)(3)(5)(6)(7)
みかがみの盾(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾
入手:購入(1)(3)(5)(6)(7)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)、暗黒魔城都市(8)
- みがきずな(9)(10on)(11)(11S)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
- みがきぬの(PS/DS5)
分類:道具
入手:名産博物館
- みかわしそう(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- みかわしのカード(11)(11S)
分類:その他アクセ
- みかわしのふく(2)(3)(FC/DS4)(5)(6)
みかわしの服(PS4)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- 水色パティシエ帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 水ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- みず草のカビ(8)
分類:道具
入手:購入(8)
錬金の素材。
- みずでっぽう(FC3)(DS7)
分類:重要アイテム(FC3)、武器(DS7)
入手:ムオル(FC3)、トクベツな石版(DS7)
移動中に人に向けて使うことができる。(FC3)
- 水のアミュレット(7)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:エスタード島
- みずのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- 水の樹木(10on)
分類:素材
- 水のチカラ(MJ3P)
分類:素材
- みずのはごろも(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(11)(11S)
水のはごろも(9)
分類:防具(ローブ)
入手:テパ(2)、購入(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(9)
- みずのもんしょう(2)
分類:紋章
入手:ムーンペタ
5つの紋章の1つ。
- みずのリング(5)
分類:装飾品、重要アイテム
入手:滝の洞くつ
- 水ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- ミスリルこうせき(9)(11)(11S)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
- ミスリルフード(9)
分類:防具(頭)
入手:錬金(9)
- ミスリル武具のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- ミスリルヘルム(SFC/GB3)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:購入(SFC/GB3)(7)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)
- 密林のプレート(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:密林
- 緑色の宝玉(7)
分類:重要アイテム
入手:カラーストーン採掘所
- 緑のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- 緑のコケ(9)(10on)
分類:素材
入手:キラキラ(9)
錬金の素材。
- 緑のセクシー仮面(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 緑の宝箱(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 緑の宝石(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- 緑のほこらのカギ(10on)
分類:だいじなもの
- 緑のポンポン帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ミドルガントレット(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- みなごろしのけん(FC4)(5)(6)
みなごろしの剣(PS/DS4)(7)
分類:武器
入手:コナンベリーの町(4)、謎の洞くつ(5)、購入(6)、ラッキーパネル(7)
呪われている剣。(4)(5)(6)(7)
装備すると守備力が0になる。(4)(5)(6)(7)
装備すると敵全体を攻撃できる。(5)(6)(7)
戦闘中に道具として使うとルカナンの効果。(4)
- ミネアのうでかざり(9)
分類:防具(腕)
入手:ミネアからもらう
- ミネアのサンダル(9)
分類:防具(足)
入手:ミネアからもらう
- ミネアのローブ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ミネアからもらう
- ミネアヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:ミネアからもらう
- ミネルヴァティアラ(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- ミネルヴァドレス(11)(11S)
分類:防具(服)
- ミネルヴァミトル(9)
分類:防具(頭)
入手:購入(9)
- ミミックの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ミミック)
ミミック職に転職できる。
- みやびな服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- みやびな服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
- みやびな服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- みやびな服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- みやびな服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:ちいさなメダルとの交換
- みょうおうのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
エレメント系にダメージ大。
- ミラーアーマー(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:購入(5)(6)(8)(9)(11)(11S)、錬金(8)(9)
受けた呪文を相手に跳ね返すことがある。(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
- ミラーシールド(4)(8)
分類:盾
入手:架け橋の塔(4)、購入(8)
敵からの呪文で受けたダメージを敵に跳ね返す。(4)
受けた呪文を相手に跳ね返すことがある。(8)
- ミラクルメイス(9)
分類:武器(杖)
入手:錬金(9)
- ミリオンダガー(9)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:錬金(9)
攻撃時にターンの最初に行動できる。(9)
- ミレーユのうであて(9)
分類:防具(腕)
入手:ミレーユからもらう
- ミレーユのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:ミレーユからもらう
- ミレーユのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:ミレーユからもらう
- ミレーユの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ミレーユからもらう
- ミレーユヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:ミレーユからもらう
- みわくのリボン(10on)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(11)(11S)
- ミンクのコート(2)(DS7)
分類:防具(体)
入手:購入(2)、トクベツな石版(DS7)
- ムーンアックス(8)(9)(10on)
分類:武器(オノ)
入手:サザンビーク城(8)、錬金(8)(9)、購入(9)
- ムーンダイヤモンド(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ムーンブルクドレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:プリンからもらう
- ムーンブルクのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:プリンからもらう
- ムーンブルクフード(9)
分類:防具(頭)
入手:プリンからもらう
- 麦わらぼうし(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- むげんの大弓(9)
分類:武器(弓)
入手:錬金(9)
- むげんの弓(9)
分類:武器(弓)
入手:購入(9)、錬金(9)
- むそうおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:錬金(9)
装備すると必殺チャージ率が上がる。
- ムチの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- むてきのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(ハヌマーン)、錬金(9)
- 無法者のグローブ(11)(11S)
分類:手アクセ
入手:購入(11)(11S)
- 無法者のバンダナ(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(11)(11S)
- 無法者のベスト(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(11)(11S)
- むまのサンダル(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- 紫セクシー仮面(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 紫のキーエンブレム(10on)
分類:だいじなもの
- むらさきの小ビン(7)
分類:重要アイテム
入手:グリンフレーク
- 紫の宝石(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- 紫ハイビスカス(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- むらのみんげいひん(6)
分類:重要アイテム
入手:ライフコッド
ライフコッドの名産。シエーナのバザーで売ることができる。
- 銘菓 砂漠の月(10on)
分類:どうぐ
- 名剣改造のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- メイジキメラのはね(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 冥獣のツメ(DS8)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(DS8)、購入(11)(11S)
- めいじんのてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- 命中ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 名刀斬鉄丸(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- 冥土の古文書・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:凍骨の氷原で魔王軍の残党(ブラックゴイル)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すとフォロボスをもらえる。
- 冥土の古文書・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:崩壊都市で魔王軍の残党(エビルワンド)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すとフォロボスをもらえる。
- メイド服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- メガザルのうでわ(PS/DS4)(6)(7)
分類:装飾品
入手:ちいさなメダルとの交換(PS/DS4)、カジノ(6)
- メガトンハンマー(8)(9)(10on)
分類:武器(ハンマー)
入手:錬金(8)(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- 女神像の下半身(7)
分類:重要アイテム
入手:小さな橋
- 女神像の上半身(7)
分類:重要アイテム
入手:小さな橋
- 女神のいのり(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- 女神の絵(7)
分類:重要アイテム
入手:プロビナの村
- 女神の果実(9)(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
入手:クエスト報酬(9)
世界樹に実った果実。(9)
- 女神の盾(8)(9)(11)(11S)
めがみのたて(DS7)
分類:盾、大盾(11)(11S)
入手:トクベツな石版(DS7)、錬金(8)(9)、購入(11)(11S)
- 女神の杖(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
- 女神のヒミツ(11)(11S)
分類:レシピブック
- 女神のムチ(9)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
入手:錬金(9)、購入(11)(11S)
敵1グループに攻撃できる。怪人系にダメージ大。(9)
- めがみのゆびわ(SFC/GB3)(PS/DS4)(M2)
女神のゆびわ(7)(8)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
女神の指輪(9)
分類:装飾品、指アクセ(11)(11S)
入手:すごろく場(SFC/GB3)、角笛のほこら(PS/DS4)、さらなる異世界(7)、錬金(8)(9)、天使界(9)
装備すると歩くたびにMPが回復する。
装備すると特性「自動MP回復小」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- メガンテのうでわ(PS/DS4)(5)(6)(7)
分類:装飾品
入手:カジノ(PS/DS4)(5)(6)、ちいさなメダルとの交換(7)
- メギス鶏のからあげ(10on)
分類:どうぐ
- めざましチョーカー(11)(11S)
分類:首アクセ
- 目覚ましリング(8)
めざましリング(9)(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(8)(9)、指アクセ(10on)(11)(11S)
入手:錬金(8)(9)
装備すると眠りへの耐性が上がる。
装備すると特性「ねむりガード小」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- めざめのおまもり(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「ねむりガード小」の効果。
- めざめのこな(3)(M1)(M2)(MC)
分類:重要アイテム(3)、道具
入手:エルフの隠れ里(3)
- めざめの花(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:購入(9)、キラキラ(9)
戦闘中に使うと仲間1人の眠りを覚ます。消耗品。
- めざめのはり(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
仲間1人の眠りや混乱を治す。消耗品。
- メタキン装備辞典(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:ちいさなメダルとの交換
- メタキンのかんむり(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- メタキンブーメラン(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
- メダ女の制服(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:ちいさなメダルとの交換
- メタスラ装備のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
- メタスラトレイ(DS8)
分類:盾
入手:配信プレゼント
- メタスラの剣(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(剣)(9)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- メタスラのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- メタスラの大剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
- メタスラの盾(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)
- メタスラのぼうし(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- メタスラのやり(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- メタスラピアス(DS8)
分類:装飾品
入手:購入特典
- メタスラブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- メタスラブーメラン(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
- メタスラヘルム(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、クエスト報酬(9)、ふしぎな鍛冶(11)(11S)、ウマレース(11)(11S)
- メタスラよろい(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
- メタルウィング(8)(10on)
分類:武器(ブーメラン)
入手:錬金(8)
敵全体を攻撃できる。メタル系へのダメージが1増える。
- メタルオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- メダルがたチョコ(PS/DS5)
分類:名産品
入手:メダル王の城
メダル王の城の名産品。
- メタルキングのけん(5)(6)(MJ)
メタルキングの剣(7)(9)(11)(11S)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:カジノ(5)、デスタムーアの城(6)、移民の町(PS7)、購入(DS7)、錬金(9)
メタル系のモンスターに確実にダメージを与える。
敵に与えるダメージが3増える。(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- メタルキングのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- メタルキングの大剣(11)(11S)
分類:武器(両手剣)
- メタルキングのたて(5)(6)(7)
メタルキングの盾(8)(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:ちいさなメダルとの交換(5)(7)、スライム格闘場(6)、錬金(8)(9)
- メタルキングのヤリ(8)
メタルキングのやり(9)(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:竜神の道(8)、錬金(DS8)(9)
- メタルキングブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)
- メタルキングベスト(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(11)(11S)
- メタルキングヘルム(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
入手:エビルマウンテン(5)、ちいさなメダルとの交換(6)(8)、カジノ(7)、錬金(9)
- メタルキングよろい(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:謎の洞くつ(5)、カジノ(6)(7)、錬金(8)(9)、購入(11)(11S)
- メタルグラブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- メタルクロー(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
メタルボディに与えるダメージが2増える。
装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- メダルスタンプ帳(11)(11S)
分類:だいじなもの
- メタルストーン(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
敵1体にダメージを与える。
- メタルチケット(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
使うとメタルエリアへ行ける。消耗品。
- メタルつぶしのベルト(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「メタルキラー」の効果。
- メタルネイル(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ツメ)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
メタルボディに与えるダメージが1増える。
装備するとすばやさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- メタルのカケラ(10on)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- 滅龍の古文書・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:崩落都市で魔王軍の残党(ガルバゴルバ)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すとトーポをもらえる。
- 滅龍の古文書・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:静寂の草原で魔王軍の残党(ブラッドハンド)を倒す
上下巻セットでルボローに渡すとトーポをもらえる。
- メディのふくろ(8)
分類:重要アイテム
入手:メディばあさんの家
メディからグラッドに渡すように頼まれる。中身はヌーク草。
- メテオエッジ(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
敵全体を攻撃できる。
- メビウスの盾(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:錬金(9)
戦闘中に道具として使うとマジックバリアの効果。(9)
- メラゾ熱のクスリ(10on)
分類:どうぐ
- メラゾ熱のクスリの本(10on)
分類:レシピ帳
- メルナのカギ(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:人魚の国
海神の神殿の入り口の扉を開けるカギ。
- 猛牛ヘルム(8)(11)(11S)
もうぎゅうヘルム(9)
分類:防具(かぶと)
入手:購入(9)(11)(11S)、錬金(9)
- もえる水(7)
分類:重要アイテム
入手:炎の山
パミラの助手イルマからもらう。炎の精霊を目覚めさせるのに必要。
- モーニングスター(SFC/GB3)(FC4)(5)(6)(7)(10on)
分類:武器(ムチ)
入手:購入(SFC/GB3)(FC4)(5)(6)(7)
敵1グループを攻撃できる。(SFC/GB3)(5)(6)(7)
- モーモンマフラー(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ものほしざお(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)
- モノリスのカギ(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:バーチャルコロシアム
モノリスのセキュリティを解除するかぎ。
- モヒカンのケ(SFC/GB3)
分類:装飾品
入手:購入(SFC/GB3)
装備すると性格が「おちょうしもの」になる。
- ももいろサンゴ(11)(11S)
分類:だいじなもの
- 桃色セクシー仮面(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 桃色の花かんむり(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 桃色パティシエ帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 桃色パレード帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ももウサギのお面(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- ももんじゃのしっぽ(M1)(M2)
分類:道具
入手:購入
- モリーグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:モリーからもらう
- モリーシューズ(9)
分類:防具(足)
入手:モリーからもらう
- モリースーツ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:モリーからもらう
- モリータイツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:モリーからもらう
- モリーヘア(9)
分類:防具(頭)
入手:モリーからもらう
- モリーメモ1(8)
分類:重要アイテム
入手:モリーからもらう
スカウトモンスター「エース・スライム」について書かれているメモ。
- モリーメモ2(8)
分類:重要アイテム
入手:モリーからもらう
スカウトモンスター「ロンリージョー」について書かれているメモ。
- モリーメモ3(8)
分類:重要アイテム
入手:モリーからもらう
スカウトモンスター「とれとれチビチビ」について書かれているメモ。
- もろはのつるぎ(3)(PS4)(7)(8)
もろばのつるぎ(FC/DS4)(5)
分類:武器(剣)
入手:ゾーマの城(3)、エンドール城下町(4)、エビルマウンテン(5)、メダル王女の城(8)、錬金(8)
呪われている剣。敵に大ダメージを与えるが、自分もダメージを受ける。
- もろはのつるぎ・改(8)
分類:武器(剣)
入手:錬金(8)
もろはのつるぎの改良版。自分にダメージは跳ね返らず、敵へのダメージが増える。
- モンスター金貨(8)
分類:道具
入手:敵ドロップ(スカウトモンスター)
効果は特にない。売ることができる。
- モンスター銀貨(8)
分類:道具
入手:敵ドロップ(スカウトモンスター)
効果は特にない。売ることができる。
- モンスターずかん(DS4)(DS5)(DS6)(7)
モンスター図鑑(PS4)
分類:重要アイテム
入手:山奥の村(PS/DS4)、オラクル屋(DS5)、オルフィー(7)
今までに出会ったことのあるモンスターが載っている図鑑。
- モンスターチェス(PS/DS5)
分類:名産品
入手:グランバニア城
グランバニア城の名産品。
- モンスター銅貨(8)
分類:道具
入手:敵ドロップ(スカウトモンスター)
効果は特にない。売ることができる。
- モンスターのタマゴ(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:日がわりショップ(MJ2P)
- モンスターのふん(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
敵1体にダメージを与える。
- モンスターボックス(PS5)
分類:道具
入手:オラクル屋
今までに出会ったことのあるモンスターが載っている図鑑。PS版のみに登場する。DS版では代わりにモンスターずかんが登場する。
- モントナーの宝珠(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:モントナーからもらう
モントナーの見た目の姿や性格を変更する。消耗品。
や行
- やいばのブーメラン(SFC/GB3)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ブーメラン)
入手:購入(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)、ちいさなメダルとの交換(SFC/GB3)、オラクルベリーのすごろく場(PS/DS5)
敵全体を攻撃できる。
- やいばのよろい(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(よろい)
入手:ネクロゴンドの洞くつ(3)、購入(SFC/GB3)(4)、試練の洞くつ(5)、不思議な洞くつ(6)、ラッキーパネル(7)、錬金(8)(9)、ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
装備していると、敵から攻撃を受けた際に、受けたダメージの一部を敵に跳ね返す。
- やくそう(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(M1)(M2)(MC)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入、各地の宝箱等、敵ドロップ(スライムなど)、青い宝箱(9)、キラキラ(9)
仲間1人のHPを30程度回復させる。消耗品。
- 約束のベール(11)(11S)
分類:だいじなもの
- やけつくマグマ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- やさしいぼうし作り(11)(11S)
分類:レシピブック
- やさしくなれるほん(SFC/GB3)(M1)(M2)
分類:道具
入手:メルキド(SFC/GB3)、購入(SFC/GB3)(M1)(M2)
使うと性格が「やさしいひと」になる本。(SFC/GB3)
使うと仲間モンスターの性格を変化させる。(M1)(M2)
- ヤシの実(10on)
分類:素材
- 休みガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- 休みブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- やすらぎのローブ(4)(5)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:パデキアの洞くつ(4)、滝の洞くつ(5)、錬金(8)、購入(9)
- やすらげる衣装作り(11)(11S)
分類:レシピブック
- ヤチホコのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「地ガード小」の効果。
- 宿王のトロフィー(9)
分類:だいじなもの
入手:ウォルロ村
- やぶれたテスト1(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- やぶれたテスト2(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- やぶれたテスト3(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- やまびこのふえ(2)(3)
やまびこの笛(8)
分類:重要アイテム
入手:ルプガナ(2)、アープの塔(3)、レティスの止まり木(8)
紋章のある場所で吹くと山彦が返ってくる。(2)
オーブのある場所で吹くと山彦が返ってくる。(3)(8)
- やまびこのぼうし(SFC5)(6)(7)
分類:防具(頭)
入手:エビルマウンテン(SFC5)、デスコッド(6)、さらなる異世界(7)
装備すると戦闘中、呪文を唱えると2回連続で発動する。
- 闇ガードの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- やみのころも(SFC/GB3)(7)(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(ローブ)
入手:メルキド(SFC/GB3)、錬金(8)(9)、購入(9)
- やみの樹木(11)(11S)
分類:素材
- やみのターバン(9)(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
入手:購入(9)(11)(11S)
- やみの塔のカギ(7)
分類:重要アイテム
入手:ルーメン
- やみのトロフィー(PS/DS5)
分類:名産品
入手:謎の洞くつ
謎の洞くつの名産品。
- やみのなみだ(11)(11S)
分類:素材
- やみのランプ(3)(4)(5)(DS7)
分類:重要アイテム(3)(4)(5)
入手:テドン(3)、コーミズ西の洞くつ(4)、サンタローズの洞くつ(5)
移動中に使うと昼を夜に瞬時に変える。(3)(4)(5)
- 闇のルビー(7)
分類:重要アイテム
入手:砂漠の城
- 闇ブレイクの印(MJ3)(MJ3P)
分類:刻印
入手:アクセサリー工房で作製
- やみわだのミトン(9)(11)(11S)
分類:防具(腕)(9)、手アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)
- やりなおしの宝珠(10on)
分類:どうぐ
- ヤリの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- やるきくだき(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(ハンマー)
攻撃した相手のテンションをときどき下げる。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- やわらかい枝(10on)
分類:素材
- やわらかウール(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:購入(9)(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- やわらかチーズ(8)
分類:道具
入手:錬金(8)
トーポの好物のチーズの一種。
戦闘中に主人公が使うと敵1グループにルカナンの効果。消耗品。
- ヤンガスのかぶと(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:ヤンガスからもらう(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- ヤンガスのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:ヤンガスからもらう
- ヤンガスのながぐつ(9)
分類:防具(足)
入手:ヤンガスからもらう
- ヤンガスのベスト(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ヤンガスからもらう
- ヤンガスのリスト(9)
分類:防具(腕)
入手:ヤンガスからもらう
- ゆうきのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- ゆうきのかけら(6)
分類:重要アイテム
入手:運命の壁
- ゆうき100ばい(SFC/GB3)
分類:道具
使うと性格が「いのちしらず」になる本。
- ゆうきゅうのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- 勇者のかぶと(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- ゆうしゃのかんむり(9)
分類:防具(頭)
入手:敵ドロップ(ゾーマ)
- ゆうしゃのグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:敵ドロップ(ゾーマ)
- ゆうしゃの心(7)
分類:道具
勇者に転職できる。
- 勇者のころも(11)(11S)
分類:防具(服)
- ゆうしゃのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(ゾーマ)
- ゆうしゃのたて(3)
勇者の盾(11)(11S)
分類:盾
入手:ラダトーム北の洞くつ(3)、ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
のちに伝説の盾と呼ばれるようになる盾。(3)
- 勇者のつるぎ(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- 勇者のつるぎ・改(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- 勇者のつるぎ・真(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- ゆうしゃのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:敵ドロップ(バラモス)
- ゆうしゃの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(バラモス、ゾーマ)
- 勇者の末裔の記録(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:焦熱の火山
- ゆうじょうのつえ(M2)
分類:道具
- 友情のペンダント(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ユーモアのほん(SFC/GB3)(DS11)(11S)(M1)(M2)
分類:道具(SFC/GB3)(M1)(M2)、だいじなもの(DS11)(11S)
使うと性格が「おちょうしもの」になる本。(SFC/GB3)
使うと仲間モンスターの性格を変化させる。(M1)(M2)
- ゆうわくのけん(3)(5)(6)
ゆうわくの剣(7)
分類:武器
入手:ポルトガ(3)、購入(5)(6)(7)
戦闘中に道具として使うとメダパニの効果。(3)
攻撃時にたまに敵を混乱させる。(5)(6)(7)
- ゆうわくの弓(9)
分類:武器(弓)
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
攻撃時にたまに敵を混乱させる。
- 雪国のぼうし・赤(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 雪国のぼうし・緑(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 雪国のぼうし・紫(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- 雪と氷の狩人(11)(11S)
分類:レシピブック
- 雪山のプレート(MJ2P)
分類:だいじなもの
入手:雪山
- ユグドラシル(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- ユグノア王妃の手紙(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ユグノア甲冑絵図(11)(11S)
分類:レシピブック
- ユグノア金貨(11)(11S)
分類:道具
- ユグノア銀貨(11)(11S)
分類:道具
- ユグノア銅貨(11)(11S)
分類:道具
- ユグノアの王冠(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- ユグノアのかぶと(11)(11S)
分類:防具(かぶと)
- ユグノアのマント(11)(11S)
分類:防具(服)
- ユグノアのよろい(11)(11S)
分類:防具(よろい)
- ユバールの剣(7)
分類:武器
入手:アイラ初期装備
攻撃時にたまに敵を踊らせて1ターン休みにする。
- ゆびぬきグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- 弓の秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- ゆめのキャミソール(7)
分類:防具(体)
- ゆめみのこん(9)
分類:武器(棍)
入手:錬金(9)
攻撃時にたまに敵を眠らせる。
- ゆめみのしずく(6)
分類:重要アイテム
入手:夢見の洞くつ
- ゆめみの花(9)(10on)(11)(11S)
分類:道具
入手:購入(9)、キラキラ(9)
戦闘中に使うと敵1体を眠らせる。
- ゆめみるルビー(3)
分類:重要アイテム
入手:ノアニール西の洞くつ
- ようがんのカケラ(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ようがんまじん手形(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- ようせいのうでわ(9)(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、腕アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)、クエスト報酬(9)
- ようせいのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:錬金(9)、ちいさなメダルとの交換(9)
- ようせいの首飾り(11)(11S)
分類:首アクセ
- ようせいのけん(5)
ようせいの剣(7)
分類:武器
入手:迷いの森(5)、購入(7)
戦闘中に道具として使うと自分にスカラの効果。(5)(PS7)
戦闘中に道具として使うとスカラの効果。(DS7)
- ようせいの粉(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
- ようせいのちず(SFC/GB3)
分類:重要アイテム
入手:ラダトーム
アレフガルドの地図。
- ようせいの杖(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(杖)(9)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)
入手:クエスト(9)、購入(11)(11S)
- ようせいのはねペン(PS/DS5)
分類:名産品
入手:妖精の村
妖精の城の名産品。
- ようせいのひだね(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ようせいのふえ(1)(3)
分類:重要アイテム
入手:マイラ(1)(3)
ゴーレムを眠らせる。(1)
精霊ルビスを目覚めさせる。(3)
戦闘中に使うとラリホーの効果。(3)
- ようせいのホルン(5)
分類:重要アイテム
入手:妖精の村
- ようせいの綿花(11)(11S)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- 妖魔のバニースーツ(11S)
分類:防具(服)
- よごれた紙切れ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- よごれたほうたい(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- ヨサックのオノ(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- よびみず(M2)
分類:重要アイテム
入手:アッシアの町
- よびよせのつばさ(MC)
分類:道具
ベースキャンプを今いる場所に呼び寄せる。
- よるのとばり(9)(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、購入(11)(11S)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- よるのパピヨン(DS8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
入手:配信プレゼント(DS8)、錬金(9)
攻撃時にたまに敵を混乱させる。(DS8)
攻撃時にたまに敵をマヒさせる。(9)
- よろい作り入門(11)(11S)
分類:レシピブック
ら行
- ラーのかがみ(2)(3)(4)(5)(DS6)(7)
ラーのカガミ(SFC6)
分類:重要アイテム、道具
入手:ムーンブルク東の沼地(2)、サマンオサ南の洞くつ(3)、カジノ(4)、神の塔(5)、月鏡の塔(6)、ダークパレス(7)
真実の姿を映し出す鏡。犬の姿になったムーンブルク王女(2)、偽のサマンオサ王(3)、偽のラインハット皇太后(5)、偽のレイドック王(6)をそれぞれ見破る。
モシャスで変身したモンスターをもとの姿に戻す。(4)(5)(DS6)(7)
- ラーのしずく(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ライアンのかぶと(9)
分類:防具(頭)
入手:ライアンからもらう
- ライアンのグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:ライアンからもらう
- ライアンのブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:ライアンからもらう
- ライアンのよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ライアンからもらう
- ライオンジュエル(10on)
分類:素材
- 雷光のイヤリング(11)(11S)
分類:顔アクセ
- らいじんのけん(3)
分類:武器
入手:敵ドロップ(だいまじん、トロルキング)(3)、敵ドロップ(ボストロール)(FC3)、購入(SFC/GB3)
戦闘中に道具として使うとベギラゴンの効果。
- らいじんのヤリ(5)
らいじんのやり(9)(10on)
雷神のやり(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:購入(5)(11)(11S)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うと敵1グループにデイン系のダメージ。(5)
- らいていの杖(9)(11)(11S)
分類:武器(杖)(9)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:錬金(9)
戦闘中に道具として使うと敵1グループに雷属性のダメージ。(9)
- らいていの杖のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:連武討魔行(11)(11S)
- 雷電宿す武具の書(11)(11S)
分類:レシピブック
- ライトガントレット(9)
分類:防具(腕)
入手:購入(9)
- ライトシールド(8)(9)(11)(11S)
分類:盾
入手:購入(8)(9)(11)(11S)
- ライトシャムシール(8)(11)(11S)
分類:武器(剣)(8)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:錬金(8)
- ライトニングソード(10on)(11)(11S)
分類:武器(片手剣)
- ライトニングダガー(10on)(11)(11S)
分類:武器(短剣)
- ライトニングタクト(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- らいめいのけん(6)
らいめいの剣(7)
分類:武器
入手:テリー初期装備(6)、購入(7)
戦闘中に道具として使うとライデインの効果。
- ラインハットのカギ(5)
分類:重要アイテム
入手:ラインハット城
ラインハット城内の扉を開ける。
- ラクリマタクト(10on)(11)(11S)
分類:武器(スティック)
入手:購入(11)(11S)
- ラストステーキ(MC)
分類:重要アイテム
- らせつのまそう(9)
らせつの魔槍(11)(11S)
分類:武器(ヤリ)
入手:錬金(9)
攻撃時に敵の盾ガードを無視する。(9)
- ラダトームかぶと(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:敵ドロップ(竜王、ダークドレアム)(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- ラダトームグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:敵ドロップ(ラプソーン)
- ラダトームズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(ダークドレアム)
- ラダトームブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:敵ドロップ(竜王、ダークドレアム)
- ラダトームよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(竜王、ダークドレアム)
- ラッキースティック(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:スカウトQ(M1DS)(M2DS)
装備していると、自分のHPが残り4分の1以下のとき、ラウンド開始時にまれに発動し、そのラウンドの間、特技がかならず成功するようになる。(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ラッキーベスト(11)(11S)
分類:防具(服)
- ラッキーペンダント(DS7)(DS8)(9)(10on)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品、首アクセ(10on)
入手:トクベツな石版(DS7)、配信プレゼント(DS8)、錬金(9)
装備すると特性「ラッキー」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- ラックのたね(3)(FC/PS4)
分類:道具
入手:各地の宝箱等
うんのよさが数ポイント上がる。
- ラバースーツ(DS11)(11S)
分類:防具(服)
- ラブリーエキス(11)(11S)
分類:道具
- ラブリーエプロン(11)(11S)
分類:防具(服)
- ラブリーバンド(11)(11S)
分類:防具(ぼうし)
- ラミアスのつるぎ(6)
分類:武器
入手:ロンガデセオ(さびたつるぎ必要)
伝説の武具の一つ。
戦闘中に道具として使うとバイキルトの効果。
攻撃時にデイン系の追加ダメージの効果。
- ランタンステッキ(11)(11S)
分類:武器(スティック)
- リアクター(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの(MJ3)(MJ3P)
- 陸のスターピース(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの
- リザードマンの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(リザードマン)
リザードマン職に転職できる。
- リサイクルストーン(9)
分類:道具
入手:宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。一度錬金したアイテムをもとに戻す錬金に使う。
- 理性のおまもり(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「こんらんガード小」の効果。
- りせいのサンダル(9)(11)(11S)
分類:防具(足)(9)、足アクセ(11)(11S)
入手:敵ドロップ(イデアラゴン)(9)、錬金(9)
- りせいのタネ(6)
分類:重要アイテム
入手:北の山
アモスの理性を取り戻す。
- りせいのネックレス(11)(11S)
分類:首アクセ
入手:購入(11)(11S)
- 理性のリング(8)(10on)(MJ3)(MJ3P)
りせいのリング(9)(11)(11S)
分類:装飾品(8)(9)、指アクセ(10on)(11)(11S)
入手:モンスターバトルロード(8)、錬金(8)(9)
装備すると混乱への耐性が上がる。
装備すると特性「こんらんガード小」の効果。(MJ3)(MJ3P)
- リッカのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:リッカ初期装備
- リッカのバンダナ(9)
分類:防具(頭)
入手:リッカ初期装備
- リッカの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:リッカ初期装備
- リップスの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(リップス)
リップス職に転職できる。
- リフレクトアーマー(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- 竜王のツメ(DS8)(9)(10on)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(DS8)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)、錬金(9)
ドラゴン系にダメージ大。
- 竜神王のツメ(9)(11)(11S)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)
ドラゴン系にダメージ大。
- 竜神王のつるぎ(8)
分類:武器(剣)
入手:錬金(8)
戦闘中に道具として使うとデイン系のダメージの効果。
- 竜神のかぶと(8)
分類:防具(頭)
入手:竜の試練
- 竜神の盾(8)
分類:盾
入手:竜の試練
- 竜神のツメ(9)
分類:武器(ツメ)
入手:錬金(9)
ドラゴン系にダメージ大。
- 竜神のつるぎ(8)
分類:武器(剣)
入手:竜の試練
戦闘中に道具として使うとデイン系のダメージの効果。
- 竜神のよろい(8)
分類:防具(体)
入手:竜の試練
- りゅうせいのつるぎ(9)(11)(11S)
分類:武器(剣)(9)、武器(片手剣)(11)(11S)
入手:錬金(9)
攻撃時にたまに敵の守備力を下げる。(9)
- 流星のブローチ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
- 竜戦士のかぶと(9)
分類:防具(頭)
入手:グレイナルからもらう
- 竜戦士のこて(9)
分類:防具(腕)
入手:グレイナルからもらう
- 竜戦士のズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:グレイナルからもらう
- 竜戦士のブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:グレイナルからもらう
- 竜戦士のよろい(9)
分類:防具(からだ上)
入手:グレイナルからもらう
- りゅうのうろこ(1)(M2)
竜のうろこ(8)(9)(11)(11S)
分類:装飾品、その他アクセ(11)(11S)
入手:購入(1)(M2)、敵盗み(黒竜丸)(9)
身につけると守備力が上がる。(1)
- りゅうのオーブ(MC)
分類:重要アイテム
- 竜のおまもり(10on)(11)(11S)
分類:その他アクセ
- 竜の装備品のレシピ(11)(11S)
分類:レシピブック
入手:連武討魔行(11)(11S)
- 竜のどうぎ(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:連武討魔行(11)(11S)
- 竜のどうぎ上(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)、錬金(9)
- 竜のどうぎ下(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)、錬金(9)
- 竜のなみだ(9)
りゅうのなみだ(MJ2P)
分類:だいじなもの(9)
入手:クエスト(9)、海岸(MJ2P)
- 竜の火酒(9)
分類:だいじなもの
入手:ドミールの里
- 竜のひせき(11)(11S)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
- りゅうのひだりめ(5)
分類:重要アイテム
入手:ボブルの塔
- 竜のひとみ(7)
分類:重要アイテム
入手:バロックタワー
- りゅうのみぎめ(5)
分類:重要アイテム
入手:ボブルの塔
- りりょくのつえ(3)(FC/DS4)(5)
りりょくの杖(PS4)
分類:武器
入手:購入(3)(4)(5)
MPを消費して攻撃する。
- リレミトのしょ(MJ)
分類:だいじなもの
特技「リレミト」を覚える。
- リングマスターズ(11)(11S)
分類:レシピブック
- りんご(MC)
分類:道具
食料を20回復させる。
- りんねの盾(9)(10on)(11)(11S)
分類:盾
入手:敵ドロップ(ブラッドナイト)(9)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うとマジックバリアの効果。(9)
- ルイーダのくつ(9)
分類:防具(足)
入手:ルイーダ初期装備
- ルイーダの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ルイーダ初期装備
- ルージュの宝石(7)
分類:重要アイテム
入手:地底ピラミッド
大地の精霊を目覚めさせるのに必要な宝石の一つ。
- ルーズソックス(SFC/GB3)
分類:装飾品
入手:海賊の家
女性のみ装備できる装飾品。
- ルーラストーン(10on)(DS11)(11S)
分類:だいじなもの
- ルーラのしょ(MJ)
分類:だいじなもの
特技「ルーラ」を覚える。
- ルーラのつえ(M1)(M2)
分類:道具
異世界で、次のフロアへの落とし穴のある画面へ一瞬で移動できる。(M1)
ふしぎなドアのほこらへ一瞬で移動できる。(M2)
- ルーンスタッフ(SFC/GB3)(7)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(杖)、武器(両手杖)(10on)(11)(11S)
入手:アリアハン(SFC/GB3)、カジノ(8)、購入(9)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、錬金(9)、ちいさなメダルとの交換(11)(11S)
戦闘中に道具として使うとスクルトの効果。(7)(8)
装備するとかしこさが上がる。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- ルカナジウム(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2P)
戦闘中に使うと敵全体の守備力を下げる。消耗品。
- ルカニオン(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:購入(MJ2)(MJ2P)
戦闘中に使うと敵1体の守備力を下げる。消耗品。
- ルパスのお宝メモ(11)
分類:だいじなもの
- ルビーのうでわ(SFC/GB3)
分類:装飾品
装備すると性格が「みえっぱり」になる。
- ルビーのげんせき(9)
分類:素材
入手:キラキラ(9)、宝の地図の洞くつの青い宝箱(9)
錬金の素材。
- ルビーのなみだ(4)
分類:重要アイテム
入手:不可
- ルビスのけん(GB3)
分類:武器
入手:グランドラゴーンを25ターン以内に倒す
戦闘中に道具として使うとギガデインの効果。
- ルビスのまもり(2)(DS7)
分類:重要アイテム(2)、装飾品(DS7)
入手:精霊のほこら(5つの紋章必要)(2)、トクベツな石版(DS7)
- ルラフェンのじざけ(PS/DS5)
分類:名産品
入手:ルラフェン
ルラフェンの名産品。「銘酒 人生のオマケ」
- ルラムーンそう(5)
分類:重要アイテム
入手:ルラフェン西部
- 瑠璃色の勾玉(M2DS)(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:僧侶メルナからもらう(M2DS)、凍骨の氷原(MJ3P)
グランエスタークの素材の一つ。(MJ3P)
- レア給仕服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア給仕服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア給仕服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア給仕服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア給仕服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:スカウトQ
- レアゴス服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- レアゴス服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
- レアゴス服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- レアゴス服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- レアゴス服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア砂漠服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア砂漠服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア砂漠服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア砂漠服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア砂漠服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア勝負服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア勝負服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア勝負服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア勝負服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア勝負服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:ちいさなメダルとの交換
- レア船員服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア船員服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:スカウトQ
- レア船員服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア船員服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア船員服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア魔物服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア魔物服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア魔物服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア魔物服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア魔物服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア雪国服の型紙1(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア雪国服の型紙2(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア雪国服の型紙3(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア雪国服の型紙4(M2DS)
分類:だいじなもの
- レア雪国服の型紙5(M2DS)
分類:だいじなもの
- レイドックグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:敵ドロップ(デスタムーア)
- レイドックのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(デスタムーア)
- レイドックの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(ムドー、デスタムーア)
- レイドックブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:敵ドロップ(ムドー)
- レイドックヘア(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:敵ドロップ(デスタムーア)(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- レイニーロッド(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)、錬金(9)
- レイピア(8)(9)(10on)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)、武器(片手剣)(10on)(11)(11S)
入手:購入(8)(9)(11)(11S)(MJ)(MJ2)(MJ2P)、ククール初期装備(8)
ドラゴン系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- レインボーチュチュ(9)
分類:防具(からだ上)
入手:錬金(9)
- レインボーファン(DS8)
分類:武器(扇)
入手:購入(DS8)
攻撃時にたまに敵を幻惑状態にする。
- レースのビスチェ(5)
分類:防具(体)
入手:購入(5)、カジノ船のすごろく場(PS/DS5)
- レザーマント(8)(9)(11)(11S)
分類:防具(服)
入手:購入(8)(9)(11)(11S)
- レッドアイ(10on)(11)(11S)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- レッドオーブ(3)(8)(9)(10on)(11)(11S)(MC)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:だいじなもの(3)(8)(11)(11S)、素材(9)(10on)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
入手:海賊の家(3)、メディばあさんの家(8)、クエスト報酬(9)
6つのオーブの1つで、ラーミア復活に必要。(3)
錬金の素材。(9)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- レッドタイツ(9)
分類:防具(からだ下)
入手:購入(9)、錬金(9)
- レッドつむり帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- レッドベリー(10on)(11)(11S)(M2DS)
分類:素材
入手:購入(11)(11S)
鍛冶屋の素材。(M2DS)
- レッドベレー帽(DS11)
分類:ヨッチ族のぼうし
入手:時渡りの迷宮
- れっぷうのおうぎ(9)
分類:武器(扇)
入手:購入(9)、錬金(9)
戦闘中に道具として使うとバギの効果。
- レヌールのおうかん(PS/DS5)
分類:名産品
入手:レヌール城
レヌール城の名産品。かつてレヌール城の王エリックがかぶっていたもの。
- レブナントイーター(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(剣)
入手:購入(MJ2)(MJ2P)、スカウトQ(M1DS)(M2DS)
ゾンビ系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- レミラーマそう(M1)
レミラーマ草(M1DS)
分類:道具
入手:購入
異世界で使用すると、現在いるフロアの全体のマップがわかるようになる。消耗品。
- れんごくのはね(9)
分類:だいじなもの
入手:クエスト
- レンジャーの証(9)(MJ3)(MJ3P)
分類:装飾品(9)、道具(MJ3)(MJ3P)
入手:レンジャーで転生する(9)
スキル「レンジャー」を覚える。(MJ3)(MJ3P)
- レンジャーの秘伝書(9)
分類:道具
入手:クエスト報酬(9)
- レンネットのこな(8)
分類:素材
入手:購入(8)
錬金の素材。チーズを作るのに必要。
- ロイヤル工芸集(11)(11S)
分類:レシピブック
- ロイヤルチャーム(10on)(11)(11S)
分類:その他アクセ
- ロイヤルバッジ(9)(11)(11S)
分類:装飾品(9)、その他アクセ(11)(11S)
入手:錬金(9)
- ろうがぼう(9)(10on)
分類:武器(棍)
入手:購入(9)
- ろうごくのカギ(6)
分類:重要アイテム
入手:牢獄の町
牢獄の町の鉄格子を開けるカギ。
- ロウの杖(11)(11S)
分類:武器(両手杖)
入手:ロウ初期装備
- ろうやのカギ(2)(MJ3)(MJ3P)
分類:重要アイテム
入手:購入(2)、イッタブル監獄(MJ3)(MJ3P)
牢屋の扉を開けるカギ。(2)
イッタブル監獄内部の牢屋を開けるカギ。(MJ3)(MJ3P)
- 狼竜のよろい(11S)
分類:防具(よろい)
- ローシュのバングル(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ローズウィップ(10on)(11)(11S)
分類:武器(ムチ)
- ローズの手紙(7)
分類:重要アイテム
入手:ローズの家
カッコよさランキング1位のローズが、世界ランキング協会に宛てて書いた手紙。
- ローズバトラーの心(7)
分類:道具
入手:敵ドロップ(ローズバトラー)
ローズバトラー職に転職できる。
- ローリエの小枝(10on)
分類:武器(スティック)
入手:購入(10on)
- ローレシアグローブ(9)
分類:防具(腕)
入手:敵ドロップ(シドー)
- ローレシアのズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:敵ドロップ(シドー)
- ローレシアの服(9)
分類:防具(からだ上)
入手:敵ドロップ(シドー)
- ローレシアブーツ(9)
分類:防具(足)
入手:敵ドロップ(シドー)
- ローレシアメット(9)(DS11)
分類:防具(頭)(9)、ヨッチ族のぼうし(DS11)
入手:敵ドロップ(シドー)(9)、時渡りの迷宮(DS11)
- ロクサーヌドレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ロクサーヌ初期装備
- ロトゼタシアの地図(11)(11S)
分類:だいじなもの
- ロトのかぶと(2)(9)
分類:防具(頭)
入手:聖なるほこら(ロトのしるし必要)(2)、錬金(9)
- ロトのこて(9)
分類:防具(腕)
入手:錬金(9)
- ロトのしるし(1)(2)
分類:重要アイテム
入手:メルキド南の沼地(1)、ローレシア(2)
ロトの子孫であるという証。
- ロトのたて(2)
ロトの盾(9)
分類:盾
入手:サマルトリア(2)、錬金(9)
- ロトのつるぎ(1)(2)(DS8)(9)
分類:武器(剣)
入手:竜王の城(1)(2)、配信プレゼント(DS8)、錬金(DS8)(9)
- ロトのよろい(1)(2)(9)
分類:防具(からだ上)
入手:ドムドーラ(1)、ロンダルキアへの洞くつ(2)、錬金(9)
- ロングスピア(8)(9)(10on)
分類:武器(やり)
入手:購入(8)(9)、錬金(8)
- ロングボウ(9)(10on)
分類:武器(弓)
入手:錬金(9)
わ行・記号その他
- ワイルドスピア(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
分類:武器(やり)
入手:購入(MJ)(MJ2)(MJ2P)
会心の一撃が出やすい。魔獣系にダメージ大。(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
- 若草色のドレス(9)
分類:防具(からだ上)
入手:購入(9)
- わざしのてぶくろ(9)
分類:防具(腕)
入手:敵ドロップ(スライムジェネラル)、錬金(9)
- 私は蝶になりたい(11)(11S)
分類:レシピブック
- わだつみの杖(9)(11)(11S)
分類:武器(杖)(9)、武器(両手杖)(11)(11S)
入手:錬金(9)
- ワダツミのゆびわ(MJ3)(MJ3P)
分類:アクセサリー
装備すると特性「水ガード小」の効果。
- わたぼう図鑑・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:みしらぬ人と段位対戦で30回勝つ
上下巻セットでルボローに渡すとわたぼうをもらえる。
- わたぼう図鑑・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:Wi-Fiランキングバトルで参加チケットを30枚使う
上下巻セットでルボローに渡すとわたぼうをもらえる。
- ワルぼう図鑑・下巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:すれちがいバトルで30勝する
上下巻セットでルボローに渡すとワルぼうをもらえる。
- ワルぼう図鑑・上巻(MJ3P)
分類:だいじなもの
入手:ゴールドコインとプラチナコインを合計30枚使う
上下巻セットでルボローに渡すとワルぼうをもらえる。
- ワルぼうの金像(M2DS)
分類:だいじなもの
入手:ドークの館
- ワンダフルズボン(9)
分類:防具(からだ下)
入手:錬金(9)
- ♂のつえ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
♂の杖(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:スカウトQ(MJ)(M1DS)(M2DS)、海岸エリア(MJ2)(MJ2P)
配合時に性別がオス(♂)の子どもが生まれる。
- ♀のつえ(MJ)(MJ2)(MJ2P)(M1DS)
♀の杖(M2DS)
分類:武器(杖)
入手:闘技場(MJ)、スカウトQ(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)
配合時に性別がメス(♀)の子どもが生まれる。
- ○○○○の証(MJ2)(MJ2P)(M1DS)(M2DS)(MJ3)(MJ3P)
分類:道具
入手:配合時に「スキルポイントが10Pt以上割り振られたスキル」を残す(MJ3)(MJ3P)
○○○○はスキル名。そのスキルを覚える。
項目数が増えたのでスキルの証はこちらにまとめました。
![](ln147.gif)
![DQ Encyclopedia](m0307.gif)
Dragon Quest Encyclopedia