グーニーズ

THE GOONIES™

© KONAMI 1986

ストーリー

 アメリカのグーンダックスと言う静かな港町。ここに自分たちのことを“グーニーズ”と呼ぶ遊び仲間がいた。ある日、偶然にグーニーズは伝説の海賊「片目のウィリー」が印した宝の地図を見つけた。
 さっそく、宝捜しへと出かけたグーニーズだが海賊の亡霊や悪党「フラテッリー・ギャング」一味に捕えられ岩牢に閉じこめられてしまった。
 そこで君は捕えられたグーニーズを助けるため、危険な冒険に出発する。

(説明書より)

遊び方

このゲームはいくつかのステージで構成されています。プレイヤーは1つのステージを決められた時間内に子供を捜し出し、3つのカギを集めて、脱出しなければなりません。
プレイヤーの行く手には、様々なブービートラップ(罠)が仕掛けられ、ガイコツやギャングたちも待ち構えています。
最後のステージに進むには5にんの子供たちがそろっていないと進むことはできません。君は最後のステージに捕えられている女の子を助け出すことができるか?!

(説明書より)

宝物リスト

岩牢に隠されている宝物
宝物 説明
3つの鍵を集めて鍵穴を捜そう。鍵穴の前で自動的に扉が開きます。
この時、残り時間×10点のボーナス点が加算されます。
グーニーズ 岩牢に閉じ込められている子供達。
魔法のつぼ 赤い壺…プレイヤーの体力が増加します。(25%回復)
白い壺…プレイヤーの残り数が1人増えます。
パチンコ プレイヤーの進行方向に、パチンコ玉を撃つことができ、50発撃つと消滅します。


袋の中に入っている宝物
宝物 説明
耳栓 音痴なギャングの音符に当たっても体力が消耗しなくなります。
耐熱服 炎に当たっても体力が消耗しなくなります。
防水服 滝の水に当たっても体力が消耗しなくなります。蒸気や、水滴に当たっても、同様です。
ガイコツ人の投げてくる骨や、ズガイコツ、ギャングの撃ってくる弾、コーモリに当たっても、体力が消耗しなくなります。
ヘルメット 落下して来る岩つららに当たっても体力が消耗しなくなります。
リュックサック 爆弾を2個まで拾うことができます。
ハイパーシューズ プレイヤーのジャンプ能力がアップします。(ある特定の場所でのみ有効)

登場キャラクター

キャラクター 得点 説明
プレイヤー - 捕われたグーニーズを助ける勇敢で心優しい少年。
女の子 - 最後のステージで助けを待っています。
グーニーズ - フラテッリー・ギャングに捕えられ、岩牢の中に閉じ込められています。
チュー太 100点 プレイヤーの邪魔をするネズミ。
ゴン太 100点 普段は、チュー太に化けて、飛びはねるキツネ。
カパ 100点 突然、地面からわいてきて、プレイヤー目がけて飛んで来るズガイコツ。
フラテッリー・ギャング 100点 プレイヤーをしつこく追ってくる。オンチな声で歌ってプレイヤーにダメージを与える者や、銃を撃って来る者がいます。
キィーイ 200点 天井にへばりついていて、プレイヤーの血を吸いに、向かって来るコウモリ。
ガラガラ 200点 地面から出現するガイコツ。中には、骨を投げたり、頭を飛ばすガイコツがいます。
オクトパック 100点 水のある所をうろうろしているタコ。
マーボウ 100点 突然、水の中から、とびはねて来る魚。
ゾンビ 500点 かつての大海賊「片目のウィリー」の亡霊。突然、空中に出現し、プレイヤーにおそいかかって来る。キックではやっつけることができません。

(説明書より)





裏技

コンティニュー
ゲームオーバーの画面でAと上を押しながらスタートボタン

隠しアイテム

ステージ 出現方法 ダイヤ 宝物 隠しキャラ
1周目
(奇数周)
2周目
(偶数周)
1面 下+B 計8個 耳栓
耐熱服
なし
2面 左下 計8個 防水服
耐熱服
コナミ監督
洞窟面 右下 計8個 なし コナミマン
3面 右上 計8個 ヘルメット
ハイパーシューズ
ツインビー
4面 下+B 左下+B 計8個
リュックサック
ビックバイパー
洞窟面 左上 計8個 なし 酔いどれタヌキ
5面 パチンコを打つ パチンコを打つ 計8個
防水服
UFO
洞窟面 左下 計8個 なし なし
6面 右+B 計8個 なし 福太郎

ダイヤは8個取ると体力が全回復します。
隠しキャラは、出現後一定時間内に取ると5000点、取れなくても1000点。
得点が50,000点になるとプレイヤー数が1人増える。50,000点以後は100,000点ごとに1人増える。
プレイヤーの残り数がある数になると、表示があるキャラクターに変わる。
十字架:白いネズミをやっつけると出現する。プレイヤーがこれを拾うと無敵になる。時間は体力により異なる。


グーニーズ

THE GOONIES™

© KONAMI 1988


ディスクシステム版。内容はロムカセット版と同じ。


FC Encyclopedia




FC Encyclopedia