アイテム名 | 効果 | 出現面 |
鍵 | 扉を開ける | |
ライラックの鐘 | 妖精が扉から現われる。 妖精を10人とると1UPする。 |
|
ノルムの砂時計 | 赤い砂時計はライフを5000にする。 青い砂時計はライフを10000にする。 残りライフがそれ以上ある場合は、取るとライフが減ることになるので注意。 |
|
エドレムの薬 | グレーのビンに入った薬。 中身が半分のものは、残りのライフを2倍にするが、ライフの減る早さも倍になる。 中身が満タンのものは、残りのライフを5倍にする。ライフの減る早さもすさまじい。 |
|
マンダの壺 | 青い壺をとると、火球の術が1回使えるようになる。 オレンジの壺にはスーパーファイアボールが入っている。スーパーファイアボールは敵に当たっても消えず、複数の敵を一度に倒すことが可能。 |
|
メルトナの薬 | オレンジ色のビンに入った薬。 画面上のデーモンズヘッド、サラマンダー、スケルトンを一瞬で倒せる。 |
|
マガドラの壺 | 次のファイアボールが、スーパーファイアボールになる。 | 敵を倒した時に落とすことがある |
ライラの巻物 | ファイアボールのストックを増やせる。最大8つまで増やせる。 | |
クリスタル・ラド | 花の形の水晶。ファイアボールの飛距離を伸ばす。 青いほうは半ブロック、赤いほうは2ブロック分。 |
|
チェンジターゲット | 菱形のジュエル。換石の術をかけると、様々なアイテムに変化する。 青いチェンジターゲット→青いマンダの壺→2枚金貨→赤いクリスタル・ラド 赤いチェンジターゲット→赤いマンダの壺→ライラの巻物→ライラックの鐘 |
|
マプロスの薬 | Eマークの書かれた壺。とると1UP | R3、14、19、27、30、35、40、47、48 |
金の翼 | 取ってクリアすると、6面先へワープできる。 | R7、15、23、31、39 |
星座宮のパネル | パネルを取ってクリアすると、クリア後にボーナスステージへ行ける。 | 4の倍数の部屋 |
ソロモンの封印 | 「空間の呪文の部屋」「時の呪文の部屋」「妖精の王女の部屋」へ行くのに必要。 | R9、13、17、19、21、29、46、47 |
空間の呪文 | 妖精の王女の部屋へ行くのに必要。 | 空間の呪文の部屋 |
時の呪文 | 妖精の王女の部屋へ行くのに必要。 | 時の呪文の部屋 |
ソロモンの鍵 | 悪霊を封じ込めていた魔法書。換石の術をかけるとゲームクリア。 | ソロモンの封宮 |
折り鶴 | 10万点ボーナス | R22、23、26、32、33、44、45、46、48、妖精の王女の部屋 |
マイティコイン | 20万点ボーナス。マイティボンジャックからの登場。ちなみにマイティパワーの効果はない。 | R19、30、41、42、48 |
スフィンクス | 50万点ボーナス。こちらもマイティボンジャックから。 | R31、43 |
テクモプレート | 50万点ボーナスプラス1UP。一度出現させた後、換石の術をかけて、頭突きで壊すと現われる。 | R20、38 |
魔法のランプ | 50万点ボーナスプラス1UP。 | R46 |
クレオパトラ | 100万点ボーナス | R47 |
ボンジャック | 敵がすべて妖精に変わる。ある白い石を11回頭突きすると現われる。 | R17、39 |
妖精 |
敵キャラ名 | 特徴 | 倒し方 |
ゴブリン | 左右を行ったり来たりして歩いている。同じ高さのフロアでダーナを見つけると、スピードをあげて突進してくる。石は破壊して進む。 | 火球の術または落とす |
デーモンズヘッド | カミーラの鏡から現われる。一直線に進み、壁や石に当たると方向転換し、一定時間で消滅する。 | 火球の術またはメルトナの薬 |
サラマンダー | カミーラの鏡から現われ、ダーナのいる方向に進んでくる。石は炎を吐いて破壊し、ダーナに近づくと炎を吐く。一定時間で消滅する。 | 火球の術またはメルトナの薬 |
ゴースト | 空中を左右に行ったり来たりして飛んでいる。石に当たると、石を破壊して方向転換する。 | 火球の術 |
ヌエル | ゴーストと似ているが、空中を上下に行ったり来たりして飛んでいる。石に当たると、石を破壊して方向転換する。 | 火球の術 |
ドラゴン | 左右を行ったり来たりして歩いている。スピードは遅い。石は炎を吐いて破壊し、ダーナに近づくと炎を吐く。 | 火球の術または落とす |
ガーゴイル | 左右を行ったり来たりして歩いている。ダーナと同じ高さか一段違いの高さにいると、火の玉を飛ばしてくる。石は火の玉で破壊する。 | 火球の術または落とす |
スケルトン | カミーラの鏡から現われる。デーモンズヘッドとほぼ同じ動き。 | 火球の術またはメルトナの薬 |
ウィリー | 魔法使いのような小人。ゴブリンとほぼ同じ動き。 | 火球の術または落とす |
デビルキッズ | 空中を左右に飛んでいる。ゴーストとほぼ同じ動き。 | 火球の術 |
スパークボール | 壁や石に沿って動き回る光の玉。高速のものと低速のものがある。 | 火球の術 |
パネルモンスター | 動かないが、火の玉を飛ばしてくる。 | 火球の術 |
バーン | 赤い炎と青い炎があり、動かないが、進路を妨げている。赤い炎は落とすと消えるが、青い炎は落としても消えない。換石の術を使うと、炎が小さくなり、飛び越えることができるようになる。時間がたつともとの大きさにもどる。 | 赤い炎は落とすと消える |
カミーラの鏡 | デーモンズヘッドや、スケルトン、サラマンダー、ゴブリンなどが、この鏡から現われることがある。鏡自体に触れても死なない。 | - |
悪魔の封印 | 敵というより障害物だが、石を置くことができない。触れても死なない。 | - |
星座宮 | ROOM | 出現モンスター | 出現アイテム | 備考 |
お |
1 | ゴブリン | ||
2 | デーモンズヘッド | |||
3 | パネルモンスター スパークボール ゴースト ゴブリン ガーゴイル ドラゴン |
マプロスの薬 | ||
4 | スパークボール ドラゴン ゴブリン |
星座宮のパネル | ||
お |
5 | ガーゴイル | ||
6 | ゴースト ゴブリン |
|||
7 | スパークボール ガーゴイル |
金の翼(R13へ) | ||
8 | ゴースト ヌエル |
星座宮のパネル | ||
ふ |
9 | デーモンズヘッド ガーゴイル |
ソロモンの封印 | |
10 | ゴブリン デーモンズヘッド ガーゴイル パネルモンスター |
|||
11 | スパークボール パネルモンスター |
|||
12 | サラマンダー | 星座宮のパネル | ||
か |
13 | サラマンダー スパークボール ゴースト ゴブリン |
ソロモンの封印 | |
14 | デーモンズヘッド サラマンダー ヌエル |
マプロスの薬 | ||
15 | サラマンダー ゴースト |
金の翼(R21へ) | ||
16 | デーモンズヘッド ゴブリン スパークボール ゴースト |
星座宮のパネル | ||
し |
17 | スパークボール ウィリー |
ソロモンの封印 ボンジャック |
|
18 | スケルトン ガーゴイル |
|||
19 | サラマンダー スパークボール ドラゴン |
ソロモンの封印 マプロスの薬 マイティコイン |
||
20 | - | 星座宮のパネル テクモプレート |
||
お |
21 | デーモンズヘッド ガーゴイル ヌエル |
ソロモンの封印 | |
22 | サラマンダー | 折り鶴 | ||
23 | デビルキッズ ウィリー |
金の翼(R29へ) 折り鶴 |
||
24 | スパークボール ガーゴイル ドラゴン |
星座宮のパネル | ||
て |
25 | サラマンダー スケルトン |
||
26 | スケルトン | 折り鶴 | ||
27 | スパークボール | マプロスの薬 | ||
28 | スパークボール ゴースト |
星座宮のパネル | ||
さ |
29 | デーモンズヘッド ゴースト ガーゴイル ゴブリン |
ソロモンの封印 | |
30 | デーモンズヘッド | マプロスの薬 マイティコイン |
||
31 | デーモンズヘッド | 金の翼(R37へ) スフィンクス |
||
32 | デーモンズヘッド ゴースト ガーゴイル |
星座宮のパネル 折り鶴 |
||
い |
33 | デビルキッズ スパークボール |
折り鶴 | |
34 | デーモンズヘッド ゴースト |
|||
35 | スケルトン デビルキッズ ガーゴイル |
マプロスの薬 | ||
36 | スケルトン ウィリー パネルモンスター |
星座宮のパネル | ||
や |
37 | パネルモンスター | ||
38 | ゴースト ガーゴイル |
テクモプレート | ||
39 | デビルキッズ スパークボール ヌエル |
金の翼(R45へ) ボンジャック |
||
40 | ガーゴイル パネルモンスター スパークボール |
星座宮のパネル マプロスの薬 |
||
み |
41 | デーモンズヘッド ゴースト |
マイティコイン | |
42 | ゴースト ドラゴン |
マイティコイン | ||
43 | サラマンダー ゴースト |
スフィンクス | ||
44 | - | 星座宮のパネル 折り鶴 |
||
う |
45 | デーモンズヘッド ガーゴイル |
折り鶴 | |
46 | サラマンダー ゴブリン |
ソロモンの封印 折り鶴 魔法のランプ |
||
47 | デーモンズヘッド | ソロモンの封印 マプロスの薬 クレオパトラ |
||
48 | - | 星座宮のパネル マプロスの薬 折り鶴 マイティコイン |
||
妖精の楽園 | ドラゴン ゴブリン |
ボーナスステージ。4の倍数の部屋ごとに出現する星座宮のパネルを取ると、その面のクリア後に行ける。 | ||
空間の呪文の部屋 | - | 空間の呪文 | ルーム20までのソロモンの封印4つすべて集め、ルーム20の星座宮のパネルを取ると、ルーム20クリア後は妖精の楽園ではなく、この部屋となる。 | |
時の呪文の部屋 | - | 時の呪文 | ルーム44までのソロモンの封印6つすべて集め、ルーム44の星座宮のパネルを取ると、ルーム44クリア後は妖精の楽園ではなく、この部屋となる。 | |
妖精の王女の部屋 | - | 妖精の王女リヒタ 折り鶴 |
ルーム48までのソロモンの封印8つすべて集めると、ルーム48クリア後に行ける。 | |
ソロモンの封宮 | ドラゴン ゴースト ゴブリン パネルモンスター ヌエル ガーゴイル スパークボール |
ソロモンの鍵 | 最終面。この部屋をクリアするとエンディングとなる。空間の呪文・時の呪文・王女リヒタ救出により、4パターンのエンディングがある。 |
FC Encyclopedia