キン肉マン 必殺技辞典
|あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や行|ら行|わ行|

- あ行
- アーチェリー・ストレッチ
初出36巻
カメハメ52の関節技のひとつ。キン肉マンが、フェニックスとの最後の技の切り返し合戦の中で繰り出した。
- アイス・ロック・ジャイロ
初出34巻
マンモスマンがフェニックスに裏切られた時のために残しておいた技。パワフル・ノーズで相手を高速で宙に投げ飛ばし、氷詰めの状態にしてしまう。ロビンマスクはアノアロの杖の力で脱出に成功する。
- 阿修羅稲綱落とし
初出27巻
アシュラマンの必殺技。落下する相手の足の上に膝を固定させる。アシュラマンの家庭教師サムソン・ティーチャーに教わった技で、数字の8の字のように、逆さにしても同じ形になる。すなわち、体勢を逆さまにされると技をかけた本人が技をかけられる形になってしまう。
- 阿修羅火玉弾
初出20巻
アシュラマンとサンシャインのツープラトン攻撃。サンシャインのローラーを高速回転にして、アシュラマンをものすごい勢いで相手に飛ばす。この技によって、グレートのシャツの中から、褐色ではない白い地肌をキン肉マンにさらけ出してしまう。
- 阿修羅魚雷
初出15巻
- 阿修羅バスター
初出14巻
アシュラマンの必殺技。キン肉マンのキン肉バスターとうりふたつだが、6本の腕を利用して両足・両腕・両足首を決めるため、キン肉バスターより強力。首のフックが利かないのが唯一の弱点。
- 阿修羅ムゲンダイ稲綱落とし
初出27巻
- アタル版マッスル・スパーク
初出30巻
マッスル・スパークは、2つの技が合わさって1つの技となる。キン肉アタルの知っていたマッスル・スパークがこれ。
- アトランティス・ドライバー
初出11巻
アトランティスが、ロビンマスクを葬った技。アトランティスは、ミートの右足をおとりにしてロビンマスクのパイルドライバーから脱出し、ロビンを水中の岩壁にたたきつけた。
- アパッチのおたけび
初出15巻
- アポロン・ダイナマイト
初出13巻
- 居合い斬りボンバー
初出34巻
サムライの必殺技。すなわち喧嘩ボンバーである。
- ウィング・カッター
初出24巻
- ウォーター・ボール
初出12巻
アトランティスの技。ウォーター・マグナムは水を相手に直接浴びせるのに対し、この技はいったん手で水を集めてボール状にして相手に投げつける。
- ウォーター・マグナム
初出10巻
アトランティスの必殺技。口の中に水を含み、それを一気に吐き出す。
- 宇宙地獄
初出13巻
地獄めぐりパート2、プラネットマンの地獄。太陽・月を含む11の惑星を自在に操る。また、宇宙だから地面も天井もない。
- エスケープ・ウォーター
初出27巻
- エレキリング
初出28巻
- 掟破りのロビン・スペシャル
初出19巻
ロビンマスクの必殺技ロビン・スペシャルが、ロビンマスクの身につけている鎧の重さを利用している技だと見切ったネプチューンマンは、ロビンマスクの鎧を奪うことにより落下速度がロビンより速くなり、逆にロビンマスクにロビン・スペシャルをかけた。
- オクラホマ・スタンピート
初出3巻
- オメガ・カタストロフ・ドロップ
初出33巻
ジ・オメガマンの脱出不能の必殺技。
- オメガ・メタモルフォーゼ
初出34巻
- か行
- カーフ・ブランディング
初出6巻
- 回転龍尾脚
初出32巻
- 改良阿修羅バスター
初出19巻
アシュラマンの必殺技阿修羅バスターの弱点である首の部分を2本の腕でフックし、さらに両腕・両足を決めて脱出不能な技へと改良されたもの。
- 九龍城落地(ガウロンセン・ドロップ)
初出28巻
- カナディアン・バックブリーカー
初出3巻
カナディアンマンの得意技。ロビンマスクには通用しなかった。
- カブト割り
初出17巻
- カメハメ仏壇落とし
初出35巻
カメハメの52の関節技の一つ。
- カンガルー・クラッチ
初出35巻
カメハメの52の関節技の一つ。
- 巌流島ドロップ
初出35巻
- 逆タワー・ブリッジ
初出14巻
ロビンマスクがジャンクマンにとどめをさした技。その名の通り、タワー・ブリッジを逆さにして地面に叩きつける。
- キャプチュード
初出36巻
- キャメル・クラッチ
初出3巻
ラーメンマンの必殺技。ブロッケンマンやモーターマンをこの技で真っ二つにする。キン肉マンもこの技を食らったが、おもらしをして逃れた。
また、父を殺したラーメンマンを仇としていた頃のブロッケンJr.も、この技でウォッチマンを真っ二つにするが、ラーメンマンには通用しなかった。
- キャンバス・ソーサー
初出29巻
- キャンバス・プレッサー
初出28巻
- キル・ザ・スカイダイブ
初出28巻
- キン肉スペシャル
初出1巻
キン肉マンがパンダマンに見せた、なにやら訳のわからない幻の必殺技。
- キン肉ドライバー
初出16巻
キン肉マンの第2の必殺技。アシュラマン戦でキン肉バスターが破られた後、たまたまできた技をその後の特訓によりマスターし、悪魔将軍戦で完成する。ミキサー大帝に一度破られるが、これはミスターVTRの細工があったためであった。キン肉マンゼブラに完璧に破られる。
- キン肉バスター
初出9巻
キン肉マンの必殺技。ウォーズマン戦で初披露、以降幾度となくキン肉マンのフィニッシュホールドとして使用される。バッファローマンに「6をひっくり返すと9になる」理論で破られるが、それはバッファローマンのど迫力パワーを利用したものであり、最終的にはアシュラマンによって完璧に破られる。
- キン肉ビーム
初出1巻
- キン肉フラッシュ
初出1巻
- 喧嘩スペシャル
初出18巻
- 喧嘩ボンバー
初出20巻
- 口さけキン肉バスター
初出13巻
- グローバル・ブレーン・スピン
初出35巻
カメハメの52の関節技の一つ。
- クロス・ボンバー
初出18巻
- クロノス・チェンジ
初出18巻
- ケン玉ヘッド・バット
初出18巻
ケンダマンが、本来の頭である球体の部分を首にはめ込んだ状態でヘッドバットをする。
- 業火羽輪の術
初出27巻
- ゴースト・キャンバス
初出25巻
- ゴリー・エスペシャル
初出35巻
カメハメの52の関節技の一つ。
- コンクリートプレス
初出15巻
- コントロール・ループ・タイヤ
初出28巻
- さ行
- サイドキン肉バスター
初出16巻
- サンシャイン・プレス
初出15巻
- サンシャイン・マグナム
初出20巻
- サンダー・サーベル
初出21巻
- シーン・チェンジャー
初出24巻
- ジェット・ローラー・シーソー
初出25巻
- 磁気嵐クラッシュ
初出21巻
- 磁気嵐ドライバー
初出21巻
- 地獄の凱旋門
初出15巻
- 地獄のキャンバス
初出20巻
- 地獄の九所封じ
初出17巻
- 地獄のコマ
初出15巻
- 地獄のコンビネーション
初出17巻
- 地獄のコンビネーション PART I
初出19巻
- 地獄のコンビネーション PART II
初出20巻
- 地獄のコンビネーション PART III
初出20巻
- 地獄の三重刑
初出23巻
- 地獄のシャワー
初出12巻
- 地獄のシンフォニー
初出10巻
- 地獄の砂団子
初出19巻
- 地獄の断頭台
初出15巻
- 地獄のネジ回し
初出18巻
- 地獄のピラミッド
初出15巻
- 地獄のメリー・ゴーラウンド
初出16巻
- 地獄風車
初出16巻
- 地獄卍固め
初出35巻
- ジャンク・クラッシュ
初出14巻
- 順逆自在の術
初出14巻
ザ・ニンジャの得意とする忍法。技をかける側とかけられる側が瞬時に入れ替わる。ブロッケンJr.も見よう見真似でこの術を使う。
サタンクロス戦でぜひとも見せてほしかった術。
- 焦熱地獄
初出14巻
- 身体あやつりの術
初出14巻
- 人体化石封じ
初出29巻
- 神殿瓦礫崩し
初出29巻
- 心突錐揉脚
初出32巻
- 人面疽
初出13巻
- ズーム・アウト
初出24巻
- 水鳥羽輪の術
初出27巻
- スカイハイ・クラッシュ
初出20巻
- スカル・クラッシュ
初出16巻
- スクランブル・バイス
初出26巻
ザ・マンリキの必殺技。自分の体の一部である万力で相手の体を締め付ける。
- スクリュー・ドライバー
初出8巻
- スグル版マッスル・スパーク
初出29巻
- ストップ・ザ・タイム
初出18巻
時空間を自在に操ることのできるペンタゴンは、顔の星をねじることによって、相手の動きを止めることができる。
- ストマック・クラッシュ
初出17巻
- 砂地獄
初出15巻
- スパーク・リング・フラッシュ
初出27巻
- スパイラル・ブレット
初出24巻
- スピニング・トゥ・ホールド
初出3巻
- スピン・ダブルアーム・ソルト
初出15巻
- スプリング・バズーカー
初出12巻
- スリーパー・ホールド
初出8巻
- セントヘレンズ大噴火
初出11巻
アトランティスの必殺技。水芸。相手の首を絞めることにより、相手の額からの血を一気に噴き出す。この技が終わる時は、相手の血が一滴も残らず体外に放出された時だと言われる。
- ソード・ボンバー
初出22巻
- た行
- 大雪山おとし
初出17巻
- 竜巻地獄
初出14巻
- ダブル・ニー・クラッシャー
初出17巻
- ダブル・フェイス
初出14巻
ジャンクマンの後ろの顔。ジャンクマンは正面の相手にはめっぽう強い反面、後ろ側が死角になるのが弱点かと思われたが、後ろにも顔を持つことによって死角を完全になくした。
- ダブル・レッグ・スープレックス
初出18巻
- タワー・ブリッジ
初出4巻
- 血の海地獄
初出14巻
- 超人圧搾機
初出17巻
- 超人絞殺刑
初出22巻
- 超人十字架落とし
初出30巻
- 超人大全集
初出10巻
- 超人デコレーション・ツリー
初出29巻
- 超人ドッジボール
初出12巻
- テキサス・クローバー・ホールド
初出19巻
- テキサス・コンドル・キック
初出19巻
- デビルシャーク
初出12巻
- デビル・トムボーイ
初出10巻
- 転所自在の術
初出14巻
- トマホークチョップ
初出15巻
- トマホーク・トルネード
初出15巻
- トライアングル・ドリーマー
初出27巻
- ドリル・ア・ホール・スパーク
初出27巻
- な行
- ナパーム・ストレッチ
初出26巻
- 肉のカーテン
初出9巻
- 日英クロス・ボンバー
初出28巻
- 人形うつせみの術
初出27巻
- 忍法顔うつし
初出14巻
ブロッケンJr.との壮絶な死闘により顔が醜くなったザ・ニンジャは、自らの手にブロッケンの顔をプリントし、自分の顔にそれを張りつけてブロッケンの顔を奪った。
- 忍法クモ糸しばり
初出14巻
- 忍法蜘蛛糸風鈴
初出27巻
- 忍法サンド・クッション
初出27巻
- 忍法伸縮自在腕
初出27巻
- 忍法絶対零度
初出27巻
- 忍法超人浮き袋
初出27巻
- 忍法氷華葬い縛り
初出27巻
- 忍法魔界沼
初出27巻
- 忍法夜光虫
初出27巻
- ネイル・クラッシュ
初出24巻
- 新キン肉バスター
初出12巻
- ノーズ・フェンシング
初出24巻
マンモスマンの必殺技。自らの鼻で相手を突く。
- 呪いのローラー
初出19巻
- は行
- 背転田楽刺し
初出27巻
- バズソー・ドライブ
初出28巻
- バック・フィリップ
初出5巻
- バッテリー・クロー
初出27巻
- バッファロー雪岩落とし
初出21巻
- ハリケーン・ヒート
初出21巻
- ハリケーン・ミキサー
初出10巻
- パロ・スペシャル
初出9巻
- パワー分離機
初出25巻
- パワフル・ノーズ・ブリーカー
初出24巻
- ハンブルクの黒い霧
初出29巻
- 飛翔龍尾脚
初出27巻
- ビッグ・タスク
初出30巻
マンモスマンの必殺技。自らの牙で相手を突く。
- ビッグ・タスク・ドリル
初出31巻
- 百戦百勝脚
初出32巻
- 風林火山
初出5巻
- 不死鳥乱心波(フェニックスらんしんは)
初出35巻
- フライング魚雷
初出3巻
スカイマンの得意技。対テリーマン戦で披露。
- プラネット・リング
初出13巻
プラネットマンの土星の輪は、強力な武器にもなった。
- 閉門クラッシュ
初出25巻
- ベルリンの赤い雨
初出11巻
- 変形羽根折り固め
初出35巻
- ペンチ・クロー
初出24巻
ペンチマンの必殺技。ペンチ型の腕で相手を痛めつける。
- ボー・バック・ブリーカー
初出35巻
カメハメの52の関節技の一つ。
- ま行
- 魔雲天ドロップ
初出10巻
ザ・魔雲天の必殺技。自らの巨体をいかしたフライングボディアタック。
- マスク・ジ・エンド
初出22巻
- マッスル・インフェルノ
初出29巻
- マッスル・スパーク
初出31巻
- マッスル・ドッキング
初出18巻
マッスル・ブラザーズの必殺技。キン肉バスターとキン肉ドライバーとをドッキングさせた。この技で、四次元殺法コンビ・はぐれ悪魔超人コンビ・ヘルミッショネルズをKOした。
- マッスル・リベンジャー
初出26巻
- マッスル・リベンジャー(ニセ)
初出25巻
- マッスル・ローリング
初出20巻
- マッドマックス・アタック
初出28巻
- 魔のショーグン・クロー
初出16巻
- 魔の直滑降
初出22巻
- ミートキッズ魚雷
初出25巻
- ミイラ・パッケージ
初出11巻
- ミッドナイト・シーツ
初出27巻
- メガトン・キング落とし
初出23巻
- モーター・サイクリング・キック
初出28巻
- モクテスマ・ディフェンス
初出26巻
- や行
- ユニコーン・ヘッド
初出26巻
- 四次元交差
初出18巻
- 四次元ワープ
初出17巻
- ら行
- リング・ストーン
初出13巻
- ルービック・キューブ張り手
初出8巻
- レイジング・オックス
初出30巻
- レインボー・シャワー
初出29巻
- 烈火太陽脚
初出32巻
- レッグ・ラリアート
初出11巻
- ロウ固め殺法
初出8巻
- ロビン・スペシャル
初出18巻
- ロングホーン・トレイン
初出18巻
- ロングホーン・ボンバー
初出22巻
- わ行
- 脇固め
初出35巻
カメハメの52の関節技の一つ。
- 惑星直列
初出13巻
- ワニ地獄
初出13巻


Muscle Encyclopedia